劇場公開日 2005年5月21日

「消防士の真面目な話」炎のメモリアル Cape Godさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5消防士の真面目な話

2013年3月9日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

興奮

総合:70点
ストーリー: 70
キャスト: 70
演出: 70
ビジュアル: 75
音楽: 70

 真面目に消防士のことを描いている。消防士も家に帰れば、妻や子供が待っている普通のお父さん。でも仕事に出れば危険なこともあり、時には命懸けで任務をこなす。現実にどのくらい怪我をしたり殉死があったりするのかは知らないし、二次災害を防止するためにあまり危険を取らないとも聞くが、それでもこういうことも時にはあるんだろう。消防士としての生き様と、個人としての生き様がうまく対比して描かれていて好感が持てた。
 物語は真面目な映画としては基本に忠実で、まずいくつかの話を仲間の出来事としてところどころに伏線を張り、それを本編に繋げている。消防士としての人間性を全面に出すことによって、危険に挑む生身の彼らの生き様を良く表現している。

コメントする
Cape God