ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカのレビュー・感想・評価

全53件中、41~53件目を表示

3.0順番に解説して欲しい😓

2019年1月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

長時間映画として目立った存在。
これだけ長いのに
「何これ?」
「何で?」
と思うところが出てくるのはなんぞや⤵️

①ワンスアポアタイムインアメリカ
②ゴッドファーザー
③アンタッチャブル

映画の面白さは逆😅
③>②>①

ロバートデニーロのギャング&マフィア映画は
しっくりきます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
零式五二型

5.0最後の笑顔の意味

2018年4月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
あき240

3.0Agree? Agree. 長かった・・・

2017年10月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
アキ爺

5.0魔法のような映画。

2017年8月31日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

興奮

知的

言わずと知れた傑作。
3時間40分にも及ぶ長い映画なのだが、かなり引き込まれる。
引き込まれるどころじゃない、もうその場に居合わせたかのような感覚。
さすが脚本から映画公開まで12年費やしただけのことはある。
内容がかなり濃く、約4時間があっと言う間に過ぎてしまう。
映画と共に老いていく俳優陣も見どころ。
問題のラストシーン。
あのたった「数分」のシーンによって
この映画はより深く濃いものへと変貌する。
観た回数・観た年代・観た時の自分の立場などによって解釈が変化する
魔法のような映画。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Gomez

5.0この映画と出会う為に今まで映画を見て来たんじゃないかと思えるくらい...

2017年5月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 10件)
NORIDAR

4.5人生において二度目に見るのが面白い映画だ。

2016年5月2日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
映画史研究家・本間正幸

5.0最高傑作!

2016年4月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

自分の人生においてこれ以上の映画を観たことがない!
ストーリー、配役、音楽、映像…すべてがパーフェクト!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ウィリー

4.54.5

2016年4月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

観終わった後の達成感と言うか満足感がハンパない。3時間49分と言う長篇で確かに疲れたけれど、退屈はしなかった。ものすごく考えられて作られているので、飽きることなく観られた。
でもやっぱり長かった。。。『シンドラーのリスト』や『ゴッドファーザー Part2』『風と共に去りぬ』とか長い映画は何作か観てるけど今回が過去1番長かったんじゃないかな。
でも長い映画はそれなりの理由があるんだってことを今回知った。

ユダヤ系ギャング達のつかの間の栄光と愛と友情の物語。裏切りや挫折などいろんな事が描かれていて、とても充実した4時間弱だった。
ギャングの半世紀を壮絶に作ったものでとてもおもしろかったのだが、少し難解で飲み込めないところもちょくちょくあった。

最後の笑顔にはいろんな意見があると思う。正解はなく観た人の数だけ正解はあるんだが、ぼくの思ったことはこう。
ネタバレを避けるためざっくりと言うが、ヌードルスがこれでよかったんだと気持ちを紛らせるための笑顔が半分。裏の事情を知った上での気持ちを表したもので、ぼく達観ている人の気持ちを描写した笑顔が半分。
こういう事について語り合いたい。
最後邸の外でヌードルスが見たパーティーかなんかの帰りの若者は一体どう意味なのかさっぱりわからない。

最後に、とてもおもしろかったのだがギャング映画としてゴッド・ファーザーには及ばないと思う。恐らくこれまでもこれからもゴッドファーザーに並ぶギャング映画はないんじゃないかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
onaka

5.0本当に面白い 素晴らしい映画だと思います

2015年10月26日
iPhoneアプリから投稿

本当に面白い
素晴らしい映画だと思います

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆきっち

4.5全てを疑念に変える天才的なラスト

2015年10月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ザカマツ

5.0なぜかわからないが惹きつけられる映画

2014年11月7日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

知的

幸せ

この映画を端的に言い当てる言葉が見つからないのだが、まず名作に違いはない。
そもそもこの映画の持つ質は他多くの映画とは一線を画すように思う。
物語の理解に必要な情報を的確に与える、という手法を取らず、本来あるべき時間の共有をもって、何を感じ取るかは見る側に委ねるというスタンス。
物語の展開上、切り捨てられそうな場面にこそ魅了されるという不思議。はっとさせらる映像が随所にある。
たとえば、通りで少年たちが自分の姿を鏡に映す場面、去り際に鏡を二度見するドミニク。この何でもない些細な仕種が見終わってなぜか心に残っていたりする。映画のなかを流れる時間が非常に豊か。
余韻を持たせる終わり方も申し分ないと思う。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
okaoka0820

4.0長さと退屈は比例しない

2014年10月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

楽しい

長さと退屈は比例しない。

近頃、多くの要素を詰め込みすぎな作品を多く見かける。
たった2時間に主人公の一生を描き切ろうとしてしまうような作品だ。

シンプルな作品が主流だった昔、本作は多くの要素に見合った容量を与えた。1〜2時間には1〜2時間なりの面白さ、具合を、3時間には3時間なりの丁寧さ、多彩さを。
ロバート・デ・ニーロが好きになった作品

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画Kan

4.5圧巻の映画

2014年3月2日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

興奮

すごい映画を見てしまいました。これはとんでもない映画でした。アメリカでもう一度、本当のアメリカ映画を撮ろうとしていました。見ていて、どうしようもなく引き込まれていく感覚は、まぎれもなくアメリカ映画でした。これは見なくちゃいけない映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
チャーリー