劇場公開日 2020年12月4日

  • 予告編を見る

「何度観ても楽しめる、想い出レベルの作品‼️❓」バック・トゥ・ザ・フューチャー アサシン5さんの映画レビュー(感想・評価)

5.0何度観ても楽しめる、想い出レベルの作品‼️❓

2022年7月3日
PCから投稿

テレビの録画。
何度か観ても、それなりに、笑えて、感動できる。
あーそれそれ、次にこれ、何て、場面を暗記してる。
マイケルは病気で最近見ないが、元気にしてるらしい。
身長が150センチ余りなんで、日本でも岡田准一でリメイクできそうだ。
ドクはムロツヨシでいいだろう、もしくは大泉洋。
母親、の昔が、吉岡里帆、父親の昔が、中村倫也、ビフが鈴木亮平、何て想像してるだけで、一日中楽しめる。
想い出に浸れる、懐かしい映画を是非。
初めての人も是非。

アサシン5
アサシン5さんのコメント
2022年7月4日

実は、声優ではなく、実写版でリメイクを想定しているのですが、無謀でしょうか、いかに

アサシン5
kazzさんのコメント
2022年7月4日

確か、テレビ初放送の時はマーティーを織田裕二が、ドクを三宅裕司が吹替え担当して、申し訳ないですがガッカリだった記憶があります。
そんなに酷くはなかったかもしれませんが。
日本版キャスト、色々考えてみると面白いですね。

kazz
アサシン5さんのコメント
2022年7月4日

コメントありがとうございます😊映画館以外では、近くのTSUTAYAが閉業したので、鑑賞数が減少気味です。

アサシン5
シネマディクトさんのコメント
2022年7月3日

アサシン5さん、共感ありがとうございます。ホントに何度も楽しめる作品って少ないですね。日本版キャストも納得です。

シネマディクト