劇場公開日 2020年12月4日

  • 予告編を見る

「最高傑作」バック・トゥ・ザ・フューチャー LaLaさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0最高傑作

2022年2月15日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、DVD/BD、映画館、TV地上波

笑える

楽しい

興奮

1985年10月26日は、
何の日かご存知ですか?

そうです!
マイケル・j・フォックス演じる
マーティー・マクフライが
天才科学者
エメット・ドク・ブラウンの作った
(クリストファー・ロイド)
タイムマシン・デロリアンに乗って
1955年にタイムスリップした日ですね。

ロバート・ゼメキス監督・脚本
脚本、ボブ・ゲイル
製作総指揮
スティーヴン・スピルバーグ
キャスリーン・ケネディ
フランク・マーシャル他

素晴らしいキャスト陣の演技で
キャラクターの個性も楽しめました。

デロリアンがタイムマシーンというのも
夢がありますよね。

音楽も、「ロマンシング・ストーン」の
アラン・シルベストリ他

主題歌は
ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースの
「パワー・オブ・ラブ」

この曲を聴くと 今でも、ワクワクします。

ヒューイさんは、劇中にも登場して・・
マーティが学校で
バンドオーディションを受けるのですが
その審査委員を演じています。

シリーズ全3部作
大好きな映画ですが
やはり、この1作目が一番好きです。

最初の投稿レビューは、
他の映画サイトから
引越してきたばかりでしたから
ごく、簡単に急ぎで移したので
今回、各シリーズ毎のレビューを
残しておこうと思います。

先ず、1作目

冒頭では、ドクの部屋にある
多くの時計が伏線となっているので
見逃し厳禁です。

マーティの家族の会話も
聞き逃しはしないように
タイムスリップ後に
なるほど・・となりますので

ヒルバレーの街の
時計台も要チェック

マーティが
1955年の両親に出会った為
未来が変わってしまい
写真に写る兄弟が消えてゆくという
現象が起こったり

母親が自分に恋心を持ち
困ったマーティが

両親をダンスパーティで
結ばれるよう奮闘する姿も
マイケルのコメディセンス光る
演技に感動しました。

他にも ラストの嵐の夜
ドクに書いた手紙や
友情シーンに胸がいっぱいに

そして、家族の再生劇である
この映画を
ひとりでも多くの方に
観て欲しいと思う私です。

2023年10/16 再編集

LaLa
ジョニーデブさんのコメント
2023年10月29日

最近、動画サイトで(多分テレビ番組の中で)パーキンソン病で立つのもやっとのヨレヨレ状態のマイケル・J・フォックスがクリストファー・ロイドと久しぶりに再会してハグするシーンを見たら泣けてきました。

ジョニーデブ
活動写真愛好家さんのコメント
2023年10月16日

LaLaさん、コメントありがとうございます。
なんだかんだ言って私の映画鑑賞の礎となっているのは小学生から、中学生時代に熱中したスピルバーグ作品、特にインディジョーンズとこのバック・トゥ・ザ・フューチャーなのです‼️

活動写真愛好家
トラ吉さんのコメント
2023年8月26日

僕も子供の頃にスターウォーズで映画に目覚めて、映画好きの大人にこの作品を教えてもらって、更にどっぷり映画に引き込まれました。
とても感慨深い作品です!!
マーティ良いですが、意外とビフ好きです‼️

トラ吉
ホビットさんのコメント
2023年5月14日

LaLaさん、コメントありがとうございます(^o^)
リー・トンプソンさんの
サイン入りポートレートを頂けました
!おお!本当ですか!!
すごいじゃないですか!!
中々貰えないものだと思いますよ🥰
良かったですね✨(*´∀`*)✨
3部作どれも好きですが、コレが1番好きで、回数も一番観てます😊

ホビット
セロファンさんのコメント
2023年2月23日

LaLaさん
コメントありがとうございました。
LaLaさんもNO1映画なんですね。嬉しいです。
魅力的なキャラクター、夢やドラマに溢れたストーリー、胸高鳴る音楽…何度観ても感動します。私も3部作全部大好きです。

セロファン