劇場公開日 1947年5月20日

長屋紳士録 : 関連ニュース

「小津安二郎生誕120年記念シンポジウム」レポート 黒沢清、ジャ・ジャンクー、ケリー・ライカートが語る小津安二郎

「小津安二郎生誕120年記念シンポジウム」レポート 黒沢清、ジャ・ジャンクー、ケリー・ライカートが語る小津安二郎

開催中の第36回東京国際映画祭で10月27日、小津安二郎生誕120年を記念する特別企画「小津安二郎生誕120年記念シンポジウム“SHOULDERSOFGIANTS”」が、三越劇場で開催された。「お早よう」(59)デジタル修正版が上映され、映... 続きを読む

2023年10月28日
【世界初公開】ヴェンダース、小津を語る――第36回東京国際映画祭で小津安二郎生誕120年記念特別映像を上映

【世界初公開】ヴェンダース、小津を語る――第36回東京国際映画祭で小津安二郎生誕120年記念特別映像を上映

第36回東京国際映画祭において、小津安二郎生誕120年記念特別映像が上映されることがわかった。小津監督作品の上映に先付という形で、コンペティション部門の審査委員長を務めるヴィム・ヴェンダース監督が小津監督の魅力を語るインタビュー映像「ヴェン... 続きを読む

2023年10月16日
「ヒッチコックの映画術」監督、原一男と対談 キアヌ・リーブスに「ゆきゆきて、神軍」を見せたその反応は?

「ヒッチコックの映画術」監督、原一男と対談 キアヌ・リーブスに「ゆきゆきて、神軍」を見せたその反応は?

「サスペンス映画の神様」と称され映画史に多大な影響を残した巨匠アルフレッド・ヒッチコックの映画づくりの裏側をひも解いたドキュメンタリー「ヒッチコックの映画術」が公開中だ。ヒッチコック本人がナビゲートするスタイルで、「白い恐怖」「めまい」「北... 続きを読む

2023年10月8日
小津安二郎監督の大規模な特集上映を開催! 第36回東京国際映画祭の目玉企画

小津安二郎監督の大規模な特集上映を開催! 第36回東京国際映画祭の目玉企画

第36回東京国際映画祭(10月23日~11月1日)の目玉企画として、小津安二郎生誕120年を記念した大規模な特集上映やイベントが実施されることが明らかになった。今年は小津監督の生誕120年、没後60年にあたる。今回の特集上映では、新たにデジ... 続きを読む

2023年9月19日
小津安二郎生誕120年記念プロジェクト「長屋紳士録」4Kデジタル修復版、カンヌ国際映画祭クラシック部門でプレミア上映

小津安二郎生誕120年記念プロジェクト「長屋紳士録」4Kデジタル修復版、カンヌ国際映画祭クラシック部門でプレミア上映

5月16日(現地時間)から開催の第76回カンヌ国際映画祭クラシック部門に選出された小津安二郎監督作品「長屋紳士録」4Kデジタル修復版(1947年、英題:RecordofaTenementGentleman)が、5月18日(現地時間)にワール... 続きを読む

2023年5月13日
「長屋紳士録」の作品トップへ