劇場公開日 2017年3月25日

「閉塞感と立ち込める死の匂い」ミツバチのささやき あんちゃんさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0閉塞感と立ち込める死の匂い

2023年9月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

午前十時の映画祭で初見。
本編の前後に町村智浩氏の解説というかネタバラしが付いている。町村氏の評論全般には好感はもっているのだけど今回のこれはやり過ぎかなと思った。フランコ体制が終焉した後に監督はじめスタッフが映画について語ったことが元ネタではあるのだけど、あのシーンの意味は、とかあの配役の位置づけは、とかいちいち政治体制と紐づけて答え合わせをするのはちょっとね。
映画は最終的には観る人に委ねられるものだと思っている。監督の意図から離れたところで観客が感銘を受けるってこともあり得るわけでそれが表現っちゅうものではないんかい。
私自身はタイトルにした通りの印象をこの映画から受けそれはそれでなかなか得難い体験でした。
それ以上の細かい説明はいらないんだけどね。

あんちゃん
iwaozさんのコメント
2023年12月17日

非常に同感でした!f^_^;
町山さん言い過ぎ感はすごかった。
ただ自分はまだ知らない事も教えてくれたので、そういう点では良かったと感じました。
なので、解説は映画終了後だけにして時代背景とWikipediaにない情報と町山さんの好きなシーンぐらいで終わらせて、政治信条関連については、興味がある人はYouTubeでご覧ください、とすれば良いかなと思いました。(^◇^;)

iwaoz
トミーさんのコメント
2023年9月18日

もう皆、事前に調べてるって事ですかねえ。

トミー
あんちゃんさんのコメント
2023年9月17日

そもそも今の時代に映画の前の解説なんか必要なのでしょうかね。

あんちゃん
トミーさんのコメント
2023年9月17日

懇切丁寧なのはいいんですが、町山氏の喋りが個人的には非常に苦痛です。「グランツーリズモ」も似たような配信があり、予告が流れる度に目を伏せています。

トミー