劇場公開日 1996年1月27日

「面白いものは昔の映画でも面白いけど」セブン サブ垢1さんの映画レビュー(感想・評価)

1.5面白いものは昔の映画でも面白いけど

2022年1月14日
スマートフォンから投稿

この映画はなんかつまらんかなー
最後のオチとかは他の人も言ってる通り予測できるしなー
そもそも銃口を頭に押し付けられたら、皆、犯人に都合のいい通りに動いてくれるのかね?都合のいい映画だー☆
ブラピ役の刑事さんもなんか衝動的過ぎて、うーん(´-ω-`)て感じだしな。小説の中にしかいないのよね、ああいう刑事さんて。
あと、いつも思うんだけど、あと一歩のところで犯人を取り逃すのなんなのw
頑張って体鍛えて訓練も一通り受けてるであろう刑事さんとたぶん訓練もしてない素人で逃走劇していつも負ける刑事さんw
どんだけ犯人身体能力ええねんwむしろ刑事が無能過ぎるのかよくわからんが、どっちにしても冷めるのよ!
犯人がそんなに身体能力高いなら、知能犯としてやる必要性なくね?ってなっちゃうし、それなら体鍛えてる描写を入れないとよくわからなくなっちゃいますしおすし。
べつに体鍛えてない犯人にボコられる刑事なら、魅力激減だし、ネタかよwwってなっちゃいますし笑

全体的に「そーはならんやろ」感が強すぎてイマイチなんよねこの映画

サブ垢1