劇場公開日 2023年12月1日

  • 予告編を見る

戦場のピアニストのレビュー・感想・評価

全82件中、41~60件目を表示

3.0コテコテのゲットーもの

2019年7月12日
PCから投稿

ゲットーを扱った映画がたくさんあるだけでなく、テレビん特集とかでゲットーがどういうものだっかたか、知識として知っているので映画としては工夫が足りなくて退屈だと感じました。最後のエピソードが取って付けたようでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
タンバラライ

5.0最高の映画

2019年4月29日
iPhoneアプリから投稿

たんたんと悪化していく戦況に、先の読めない当時のユダヤ人たちは絶望的な状況に追い詰められていく。
その状況の中を何とか生きながらえていく様を描いていくことがここまでの映画になるのは何が優れているのだろうか?
とにかく毎年観てしまう映画。
★×7付けたい。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
マルボロマン

5.0観て良かった

2019年2月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

あまり重ための映画はふだん好んで観ないのですが、この映画は観て良かったと思いました。
ぜひこの映画を多くの人に観てほしい。というより観るべきだと思います。
戦争や差別がなくなる世界を祈ります。

コメントする 2件)
共感した! 29件)
光陽

4.0戦争の実情

2019年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

圧倒的な描写、非常にリアルで非常に戦争の悲惨さを伝える映画としては傑作すぎますね。音楽という芸術が戦争の中でも評価されるんだなとは思った。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
素子

4.5見ているのがしんどい

2018年10月24日
iPhoneアプリから投稿

迫害されるユダヤ人を生々しく描いている。
車椅子の老人を3階のベランダから振り落とすシーンが一番衝撃的だった。
そんな惨虐行為を平然とやってしまうようなモンスターを創り出す戦争の怖さ。
ユダヤ人だという理由だけで虫ケラのように扱われ、無慈悲に殺される理不尽さ。やりきれない思いに打ちのめされる。

ドイツ人がくれたジャムを貪るシーンを見て、幸福な自分を実感した。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
おこげ

4.5間接的な残酷描写が秀逸

2018年10月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

庶民目線の戦争映画。
軍人はドイツ軍しか出てこない。
戦場だけが戦場ではない近代の戦争実録。

ユダヤ系ポーランド人一家の日常が破壊され絶望へと変わっていく様が実に痛ましい。
すぐに帰宅できる前提での荷造り、英仏の宣戦布告がもたらす光明、移送先での生活に最低限必要なはずの手荷物が残された貨車ターミナル...間接的な残酷描写は的確でパンチが効いている。望みは次第に小さくなりやがて潰えるのであった。ただただ無情である。

終盤、敗色濃厚となったドイツ軍将校の胸に去来するものはなんであったろうか。

ついでに言えば解放者がソ連軍というのも悲惨である。この映画では描かれてはいないが...

コメントする (0件)
共感した! 17件)
肉ネ~ム

4.0圧倒的な現実に負けない映像表現

2018年9月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

確かに主人公はピアニストだ
彼はピアノを弾くしかできない
周囲の人々の好意に頼って逃げ回るだけだ
彼の行動にメッセージはない
主人公がピアニストであることにメッセージはない

そのピアノの腕で危ないところを生き残れるのだがそれも単なる偶然だ
ドイツ軍将校が人格者だったのか、打算によるものか
そこにはメッセージはない

ただ在るのは
その時代、ポーランドで何が起こっていたのかを
主人公の目を通してホロコーストの実相を知ることだけだ

それが圧倒的だ
圧倒的な現実を圧倒的な映像で表現してみせる
ヒステリックでなく
淡々と彼が見たことだけを描く
それこそがメッセージだ

コメントする (0件)
共感した! 9件)
あき240

4.0改めて戦争の恐さが解る作品。

2018年5月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

まるでご飯を食べるように?まるで歩くように?まるで息をするように?人を殺してしまう。
戦争の恐さ、人間の恐ろしさ、そして本当の恐怖と絶望の中では人間の感情がどんどん無くなっていく所がリアル。
シュピルマンの奏でるピアノだけが心の拠りどころになった。
ポランスキーの作品に込めた思いがとても良く伝わる作品。それだけに追放されたポランスキーの愚行は残念です。
あとエイドリアン・ブロディとても良かった。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
トラ吉

3.5おもしろいが、途中、中だるみな印象を受ける

第2次大戦中に迫害されるユダヤ人ピアニストの話。

内容は、特にピアニストという職業とあまり関係なく、逃げ回るユダヤ人の話。迫力ある映像で、ユダヤ人が殺されていく様子を見せている。おもしろいが、途中、中だるみな印象を受ける。もう少しテンポよく展開したほうが良かったのでは。

また、映画は いきなり戦争中から始まるが、日常の風景をもう少し描写したほうが、日常との対比を表現できたように思う。それと、何度もいうようだが、映画の中でフィクションなのか、ノンフィクションなのかを説明したほうがいい。これがフィクションなら、ただの「夢想主義映画」になり、全然おもしろくない。

未熟な点も多い映画だが、監督の今後の成長に期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Check-inや、レビュー投稿には、ニックネームが必要です

5.0良作

2017年5月9日
PCから投稿

実在のピアニスト、ウワディスワフ・シュピルマンの実体験を綴った回想録を基に制作された映画なので、観る方も尚の事、感動します。
良い作品です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ちあき

4.0●ユダヤ人というだけで。

2017年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

知的

願いは生き延びることだけ。家族も友人も失う。隠れてても密告される。壮絶だ。
観るのにすこし覚悟がいる。終始、暗い色調。でも観ようと思う。

クライマックスのピアノ演奏シーンに息をのむ。
生涯最後の演奏かもしれないわけだ。なに弾くか。その一瞬の間。
そして、その息遣い。屈指の名シーンだ。濃縮した生を感じる。
エンドロールで、これが実話と知る。さらに衝撃だ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
うり坊033

5.0生々しい演出

2017年3月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

知的

幸せ

ナチスドイツを題材にした映画をこれまで色々見てきたが、個人的に「シンドラーのリスト」がすきだった。そして今回鑑賞した「戦場のピアニスト」がシンドラーのリストに共通してる部分もありつつ、ハリウッドにはない演出もあって、非常に良かった。エイドリアン・ブロディは抑えめの演技だがしっかりと味を出し、ポランスキー監督は細部までていねいに描写している。今を生きる私達に訴えかける何かを感じる。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ジンジャー・ベイカー

4.0自伝映画ゆえの感動。

2017年2月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

概要にもあるとおり、実在の人物の自伝映画なのだが、その時期が戦時であるというのが物悲しい。そして、一人のピアニストが感じるには重すぎる自体の連続に、何度も息を呑まされる。何度も何度も演奏シーンが出てくるが、そのたびに彼は何を思うのか、そう考えざるを得ない。
戦争映画としてみると、これは戦争の悲惨さを個人視点で表している。自伝が基となっただけあってリアルなのだ。そのことを考えながら見れば、この作品の出来は一層高くなる。何もかもが終わった後に奏でられる、最後の演奏は必聴。
脚本やセリフに不備もない、画も音も魅せてくれる、作品としての肝精度が嵩い。監督の手腕、主演の演技力、そして何より、こんな悲惨な人生を過ごしたピアノマンの彼に、この映画を作ってくれた礼を言いたい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
皆友

4.5実在の人物ユダヤ人のピアニスト、シュピルマンの物語と共にロマン・ポ...

2016年12月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

実在の人物ユダヤ人のピアニスト、シュピルマンの物語と共にロマン・ポランスキー監督の実体験も物語に付け加えられていると知って、改めてユダヤ人居住区への移動や強制収容所の列車に詰め込まれる恐ろしさを感じました。また、どんなに悲惨な状況でも一瞬の救いになって、命を守ってくれることもある音楽の力を感じました。

ユダヤ人のピアニストを演じたエイドリアン・ブロディはアカデミー主演男優賞。ピアノ演奏や減量、役作りも半端なく説得力があり、凄い役者さんですね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hiromiko

4.0運命とは気まぐれで無慈悲

2016年11月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

午前十時の映画祭で鑑賞。この映画が、当時のポーランドのユダヤ人に対するナチスの行為の真実を伝えているのだとしたら、人の残虐性は際限がなく、本当に身震いする思いがする。戦争が無ければ、シュピルマンには恋があり、家族との穏やかな日々が続いていたのだろう。収容所に送られた家族と離れて過ごした潜伏生活で、彼は一体何を思っていたのだろう。シュピルマンの命を繋いだドイツ人将校が不幸な最後を迎えたことを考えると、運命というものはどれほど無慈悲なのかと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
つなやん

2.0地味やけど良

2016年11月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

天職、この腐った世界で美しさを遺せるならそれは運命。戦争と平和、分かり易さが違うだけで地獄である事に変わりなし。
ドイツ人将校とピアニスト、美しい人間関係ってなぜ一瞬しかないの。永遠が時の狭間に刻印される感じ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
めたる

4.0やっと観られた

2016年11月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

見逃していた映画で、映画館で観られて良かった。
ポーランドの事はあまり詳しくありませんが、多くのユダヤ人が、普通に市民として生活していた街が、ナチスに占領されゲットーに閉じ込められる。
家族の生活は一変し、遂には命さえ…

そんな状況の中、善意や偶然で生き延びた主人公とドイツ人の将校との出会い。

音楽の魂を感じました。
すごい演技でしたが。実話というのにもびっくりです。
観て良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
Momoko

4.5実話ならではの重みが有ります。 フィクションであれは、家族のその後...

2016年11月16日
iPhoneアプリから投稿

実話ならではの重みが有ります。
フィクションであれは、家族のその後なども描かれるでしょうが、全く触れられないし、命の恩人であるナチの将校も救われない。
戦争は何故人を狂気に落とし入れるのか?
生き延びてこそのエンドロールの演奏が心に響きます。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
やまぼうし

5.0素朴でしかし安定感のあるストーリー。

2016年7月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

音楽の美しさ。
つねに ピアノの場面もけしてハッピーな状況ではないけれど なぜか希望を感じる美しさ。

戦争が壊してしまう日常の当たり前。音楽というもの、芸術というものが突き抜けると何にもかなわない強いものになると 思います  強さとはどこかで弱さも秘めているけれど 芸術のなにかを伝える強さは 何事よりも大きいのだと 感じました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まゆ

3.5車椅子の老人が二階から落とされるシーン

2016年7月21日
iPhoneアプリから投稿

そのシーンが、辛いです。
現実にこんなことがあったのかな?

演出ですが、残酷でした。

エイドリヤン・ブロディの細いからだも、繊細な演技につながってました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Ayaka