劇場公開日 2024年2月2日

「1q84」ストップ・メイキング・センス keebirdzさんの映画レビュー(感想・評価)

3.01q84

2024年1月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

難しい

おれはもう受験で引退だってのに、2年生の秋からやり始めた3000m SCが面白くて惜しくてまだ陸上部の練習に明け暮れてたんで、相変わらず音楽は良く分からなかった。兄貴は青学入ってスタジャン着て、隣室からあまりQueenとかは聴こえなくなった頃か。受験準備でクラス分けが細かくなって入れられた「私大文系・(逆)選抜クラス」(つまり一番ダメな奴らのクラス)で、受かりそうもないのに日芸とか早稲田の二文とか志望の、それまで付き合いのない個性派グループと席が一緒になった。なかなか噛み合わなかったけど、特に変人で(向こうもおれをそう思ってた、てかそう言われた)ゲージツ的な奴と少し仲良くなって‥ スクエア、チャック・マンジョーネ、爆風スランプとごっちゃに散々話を聞かされ、(要らないのに)貸してくれたテープに入っていたのがトーキング・ヘッズだった。その音楽そのものが、爆風スランプ(初期)の歌詞内容と同じくらい全然意味や良さが分からなかった、ので却って今でもなんとなく覚えてる。そんな音楽オンチなおれでも自称名画座通いだったので、浪人になってから「Stop Making Sense」なんて言うカッコいい題名のライブ映画は観てみたが… 凄いテンポ良くて画が面白てカッコ良かったけど、やっぱり音楽は聴き通せたが良さは分からなかった。でも観に行く気の元となったクラスの隣の席の奴とあの頃の毎日には、その頃から今まで、思い出すたびに感謝してる。奴は一浪になったらもう日芸目指すの辞めたと聞いたけど、どうなったかな。
スミマセン、ただの追憶で全然映画評になりませんでした。

keebirdz