劇場公開日 1993年7月24日

「ハラハラドキドキ…そうくるか!!!」ザ・ファーム 法律事務所 とみいじょんさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0ハラハラドキドキ…そうくるか!!!

2020年11月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

知的

萌える

窮地に陥った時どうするか?…で、人間性って決まるんだなあと思う。

 主人公ミッチは職業的にも家庭的にもピンチに追い詰められた。自分の甘さが招いたとはいえ、これはキツイ!!!
 そんな時に助けを求めに行った先はお兄ちゃん。このお兄ちゃんは普通の感覚から言ったら全然まともな人ではない。だって●●にいる方だもん。それだけど頼る。グッときた。そのお兄ちゃんの仲間ーこれがものすごく怪しげなんだけどーの助けを借りて危機を乗り越えようとしている。
 で、なんだかんだで失いそうになった妻は…。
 ふだんの繋がりがしっかりしていないと、こういう展開にはならないよね。

 法律サスペンスなんだけど、人の繋がり、生き方を描いた作品。
 人物描写もしっかりしています。不安で焦りまくる表情。追い詰める方の不敵さ。人生諦めちゃった人の表情、諦めない人の表情…。失った悲しみ…、そして…。
 しかもこの展開どうすんの?というハラハラドキドキ、すれ違いの鬼ごっこ・かくれんぼ…そう来るかという痛快感も味わえる。

      (俳優陣が良い味出してます)
       トム様(憧れの職業にその力を費やそうとする青年を細やかに演じておられます)
       ハックマン氏(『ポセイドンアドベンチャー』の神父と同じ人?)
       ハリス氏
       トリプルホーンさん
       ハンターさん(『ピアノレッスン』のエイダと同じ人?)
       ストラザーン氏(『マイブルーベリーナイツ』のアーニーと同じ人?)             ビューシイ氏
       ホルブルック氏

命の選択、職業の選択(守秘の倫理違反したら、苦労して取得した職業から追放される)、家族の選択、自身の正義感=人生の選択…。
 そんなことを次々につきつけられる。さあ、どうするミッチ!!!

 トム様が演じる役が悪に頭を垂れるわけがないというのは、はじめからわかっっているのですが、切り抜け方が絶妙で見応えありました。

 朝食、夕食、ダイナーでの残業…そんな風景もこの作品を彩る。

人生窮地に陥った時、流されて諦めるか、踏ん張るか、そんな勇気が欲しくなった時に観る映画です。

とみいじょん