「改めて震える」スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐 (己ンジャー改め)寝落ちマン(次男)さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0改めて震える

2020年1月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

興奮

最初から全9部作の構想で始まったというこの長きに渡り世界中の人々に愛され続けたスペースオペラ作品。

がっかりⅨの後にノンデズニー作をⅣ〜公開順に観直したのですが、初期作Ⅳへと繋がるこのⅢの見事なまでのカタルシスの衝撃の大きさは、これまでもついついYoutubeでアナキン→ベイダー卿への変貌シーンを幾度も繰り返し観てしまうほど🥺

Ⅳの時点でこんな展開を構想していたジョージ・ルーカス殿にはつくづく感服致します🙇🏻‍♂️

あゝ発光やサウンドギミックの秀逸な海外製の高価な大人用のライトセーバーのおもちゃを個人輸入して手にしたい衝動に駆られる〜🥴
     バチバチ!💥🥢ブォン !

寝落ちマン(次男)
2020年3月2日

質問回答👄
人は平日は少ない所は少なく、先週土日は半分って所でしょうか、、、。3月は子供達の季節なのに映画も延期。面白い映画も閑古鳥、真面なのはマニアのアニメ映画ぐらい。こちらはただでさえ大きく無い地元映画館も存在しているので、これで潰れると、、、マニアック映画が来なくなります💦

巫女雷男
2020年3月2日

マジで生涯の中でワースト1だと思ってますので全否定です✨キリッ

巫女雷男
2020年3月2日

ちなみに遥かなる銀河系での戦いではありません💦

巫女雷男
2020年3月2日

コメント返し📝
外国向けポスターらしいです。騙し様です。現題違うし。ただデップ娘がパドメに見えて来ますw
こっちがラジー賞の間違いでは⁉️

巫女雷男
かいりさんのコメント
2020年3月2日

ラジー賞だったんですね😭😭そんなことはないと思います。怒りと苦しみに震えたあの目や、アナキンの心のまま大人になったような雰囲気(中二病というわけではなく)を体現していて、ヘイデンは適役だと思います。

かいり
かいりさんのコメント
2020年3月1日

お久しぶりです🙆
ラストのオビワンとの戦いに破れたアナキンが、オビワンを見上げるときの目、、、忘れることができません。

かいり