劇場公開日 2024年4月19日

「笑って泣けるハートフルコメディ」あまろっく ふわりさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5笑って泣けるハートフルコメディ

2024年4月22日
PCから投稿

泣ける

笑える

↑ベタなタイトルを書いてしまいましたが、本当にそんな感じでした。笑えるシーンが多く、ところどころ涙が出ました。

優秀なのに、リストラを機に実家へ戻る優子が、最初は反発しながらも、父の若い再婚相手早希と家族になっていく話。
父はのんべんだらりとしているが、基本温かい両親の元に育って他人にあんなに厳しい子になっちゃうかね?…というのと、後妻のさきちゃんの年齢、せめて25歳ぐらいでも良かったかなちょっと無理設定?と思った以外は、いい作品でした。
鶴瓶の「人生で起きる事は何でも楽しむ」ってセリフが前向き。
色々取捨選択しなくてはならないとして、優子が何も彼と別れなくても…と思ったのでラストが良かったです。

キャストはみんな関西出身で自然。震災については見る人によって思いは色々でしょう。江口のりこが この手で主役、これからも色々やってほしい。普通な人の感じがいいですよね。あと、高畑淳子さんがさすが。
鶴瓶の若い頃が松尾論って違和感なく面白かった。江口のりこの子供時代の子役さんも、雰囲気の似た子で上手でした。
エンディング曲がユニコーンっていうのが、これまた良かったです。

ふわり
クリストフさんのコメント
2024年5月4日

コメントありがとうございます😊

早希も実は反面教師で育ったんでしょうね😳
ウチの子はどうなるやら😱

クリストフ
Mr.C.B.2さんのコメント
2024年5月2日

共感どうも。高畑淳子さん出てきて場をさらいましたね。レビューのタイトルにしてしまった。これからもよろしくお願いします。

Mr.C.B.2
活動写真愛好家さんのコメント
2024年4月29日

こんにちは、コメントありがとうございます‼️
素晴らしい映画でしたね‼️
尼ロック、そんなタイトルの曲をユニコーンは出しそうですよね‼️

活動写真愛好家
NOBUさんのコメント
2024年4月28日

こんにちは。コメント有難うございます。
 私は様々な映画を観ますが、今作の様な仰るようにハートフルなセンスある映画が好きでして。
 では。これからも宜しくお願いいたします。(何か、営業成績の上がらない営業マンみたい・・。)

NOBU
ファランドルさんのコメント
2024年4月28日

ふわりさん「オッペンハイマー」へのコメントありがとうございます。
ところで、この「あまろっく」、たしかに過去パートの俳優さん、子役さんらが、現在パートの人々の雰囲気と似ていて、これほど違和感なかったのも、ちょっと珍しかったです。

ファランドル
カルヴェロさんのコメント
2024年4月23日

どなたにも出会いや別れがありますよね
こちらでふわりさんとの出会いもその一つかも
『あまろっく』優しい出会いでした

ふわりさん
気が向いたら『ツユクサ』のレビュー書いて下さい
気が向いたらでね
でわでわ

カルヴェロ
大吉さんのコメント
2024年4月22日

コメントありがとうございます。
竹内結子さんのご主人だったんですね。
最後の「おい、新人!」は驚きました。嬉しい終わり方でしたね。

大吉
トミーさんのコメント
2024年4月22日

コメントありがとうございます。
今作のレスに散々書き込んでるんですが、ペンション作品は中条さんの汚点ですよ。フェイバリット中条さんは「覆面系ノイズ」です。

トミー
トミーさんのコメント
2024年4月22日

共感ありがとうございます。
震災は身内が亡くなった人でなくても打ちのめされてしまう、いい描写と思いました。20歳って・・よっぽど家族を作りたかったんですかね~最終手段手ごめって・・

トミー