亡き父マウン・ワナ監督への思い 息子オッカーが語り尽くす

2014年11月3日 23:00


父の思い出を語ったオッカー
父の思い出を語ったオッカー

[映画.com ニュース] 10月31日に閉幕した第27回東京国際映画祭のワールド・フォーカス部門で、1972年のミャンマー映画「柔らかいステップ」が上映された。まだビルマという国名だった時代に作られた本作は、伝統の打楽器を奏でる芸術家肌の青年セイン・リンと、美貌の踊り手キン・サンの恋の往く末を描いた音楽映画。純朴な愛を描いた作品としても楽しめるが、ふいに挿し挟まれるショットや俯瞰アングルの鋭い一撃には、映画作家としての署名が刻印されていて興味深い。デジタル復元されたこの作品を皮切りに、今ミャンマー映画が世界的に脚光を浴びつつあることをぜひ記憶に留めておいてほしい。3年前に65歳で逝去したマウン・ワナ監督の息子オッカーが、愛すべき父と映画のことを語った。(取材・構成/赤塚成人)

――ミャンマーはかつて映画産業が大変盛んだったそうですね。

オッカー:第二次世界大戦前から映画が盛んでした。当時はブリティッシュ・ビルマをはじめとする映画会社があり、おう盛に作品をつくっていました。1962年、政権が変わったのを機に映画が国有化され、撮影したり映画館で上映するには国の許可がいることになりました。また個人で映画を撮っていた監督は、作品を発表するペースが遅くなってしまいました。近年は規制が緩くなったこともあり、若者が新しいスタイルの映画作りに挑戦しています。俗に、「ミャンマー映画のニューウェイブ」といわれています。

――ジャンル的には、これまでどんな映画が作られてきたのですか?

オッカー:コメディやアクション、ラブストーリー、ホラー映画などいろいろです。僕はまだ若いので古い時代のことはわかりませんが、1980年代に大ヒットした映画で海外に紹介したいものに、“Thingyan Moe”(「水かけ祭りの雨」の意)というミャンマーを象徴する祭りを題材にした作品があります。

――お父様のマウン・ワナ監督は1945年の生まれで、1971年に26歳で映画を撮っています。映画を撮るのが難しい時代に、なぜこんなに若くして監督になることができたのでしょう?

オッカー:マウン・ワナは私の父になりますが、父の父、つまり私の祖父も映画監督でした。なので、映画作りのための機材やスタジオ、役者が揃っていたのです。その意味で父は大変恵まれていました。祖父はイギリス植民地時代に政治家でした。その後、映画監督・作家としても名を残した人で、父も映画と文学の両方で活躍しました。

――ちなみにお父様のデビュー作はどんな作品だったのですか?

オッカー:父が最初に撮ったのは、“Katipa phanat see shwe htee hsaung”(「黄金の傘の下、ビロード靴をはいて」の意)という映画で、心を病む患者と精神科医のラブストーリーでした。

――今作は1972年に撮られた2本目の作品です。伝統楽器を演奏する旅の楽団を描いて音楽映画の要素もあります。お父様は音楽もお好きだったのですか?

オッカー:自分で作曲するくらい音楽に関心をもっていました。映画に流れる「旅をしながら歌を歌う」という曲は、父が作曲したものです。その他の映画にも劇中歌を書いています。ミャンマーでは映画を作ると、必ず主題歌を作ります。この映画では、タイトルと同名の「柔らかいステップ」という主題歌が効果的に使われています。

――映画のなかで、主人公の打楽器奏者セイン・リンがヒロインのキン・サンに龍のペンダントをプレゼントします。あの龍は、彼が演奏する打楽器を吊るす棒にも意匠が施されていました。何かの象徴なのでしょうか?

オッカー:あれは映画に登場するサイン・ワインと呼ばれる伝統楽器のセットに必ずあるデザインです。深い意味は分かりませんがこの楽器のシンボルではないかと思います。

――楽団が旅する光景が映しだされるなか、水没した寺院を映すカットがあってびっくりしました。

オッカー:ミャンマーでは水害が多く、まれに酷いときには建物が水没することもあります。2〜3週間で水は引きますが、ちょうどロケをしている時にその光景に出合ったのではないでしょうか。

――映画を観ていて面白かったのは、人物が会話をしている場面でふいに風景や絵などのインサートショットが入ることです。会話は続いていて再び話している人物たちが映されるのですが、あれにはどんな意図があるのでしょうか?

オッカー:父はセルゲイ・エイゼンシュテイン監督(「戦艦ポチョムキン」)が大好きでした。だからモンタージュ理論の影響を受けているのではないかと思います。

――最後に同じ映画監督の立場でみて、本作をどう思われますか?

オッカー:セイン・リンとキン・サンが人生をどう乗り越えてきたか、その生活ぶりをうまく描いた作品だと思います。映像に音楽がぴったり合うように作られているところも素晴らしい。映画の中で演奏しているのはプロの音楽家たちです。当時は客が奪われてしまうのを恐れて音楽家は映画に関わりたがらなかったはずなのに、父がどう説得して出演してもらったのか興味深く感じました。

Amazonで今すぐ購入

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 【今夜第5話放送】「花咲舞が黙ってない」ついに半沢直樹が登場 演じるのは誰?

    1

    【今夜第5話放送】「花咲舞が黙ってない」ついに半沢直樹が登場 演じるのは誰?

    2024年5月11日 06:00
  2. 【今夜第4話放送】「東京タワー」禁断の三角関係が激化 耕二と喜美子は本気じゃなかったはずが…

    2

    【今夜第4話放送】「東京タワー」禁断の三角関係が激化 耕二と喜美子は本気じゃなかったはずが…

    2024年5月11日 06:00
  3. 「鬼滅の刃 柱稽古編」アニメファンはどこに注目・期待している? アニオリはある?【柱の基本情報もまとめて紹介】

    3

    「鬼滅の刃 柱稽古編」アニメファンはどこに注目・期待している? アニオリはある?【柱の基本情報もまとめて紹介】

    2024年5月11日 12:00
  4. 半沢直樹役は劇団ひとり! 「花咲舞が黙ってない」第5話を振り返り【ネタバレ注意】

    4

    半沢直樹役は劇団ひとり! 「花咲舞が黙ってない」第5話を振り返り【ネタバレ注意】

    2024年5月11日 21:54
  5. 「おいしい給食」市原隼人が粒来役・田澤泰粋に「この子がライバルで本当に良かった」 シーズン3がCS初放送

    5

    「おいしい給食」市原隼人が粒来役・田澤泰粋に「この子がライバルで本当に良かった」 シーズン3がCS初放送

    2024年5月11日 11:00

今週