劇場公開日 2023年3月31日

  • 予告編を見る

エスター ファースト・キルのレビュー・感想・評価

全145件中、41~60件目を表示

3.09歳役は無理がある。

2023年4月27日
iPhoneアプリから投稿

成長しすぎて流石に9歳役は無理があった。
おそらく身長も伸びたのだろう、顔が映るカットはほぼアップかバストショットのみ(身長差はアングルの工夫。)
全身のカットはバックショットのみ(おそらくボディダブル。 2・3ある顔付き全身ショットはCGと思います。)
顔もティーンならまだしも9歳には見えない。

ストーリーの構造は、前作とほぼ同じだが、
エスターの正体が最初から提示されていることから、前作にあったヒリヒリ感は薄い。
中盤で今作のママが、エスターの正体に気づき、脅迫し始めたところから前作のストーリーの枠から外れ始める。

前作鑑賞済みの観客としては、下記から今ひとつストーリーに乗り切れなかった。
・エスターの正体が最初から割れている。
・前作とは異なる二癖あるママの存在。
・エスターが絶対に死なないのはわかっている。

特に、前作ママは「トラウマを抱えながら純粋に家族を守りたいママ」という共感できるキャラだったため
ヒリヒリしながら応援出来たが、今作のママは自業自得に見えて全く応援出来なかった。

最後に、となり席の大学生3人組の上映後の会話
大学生BC「(スマホを見ながら)これ続編らしいやん」
大学生A「知らんの、最初のはこれの最後のシーンから始まるんやで」
大学生BC「へえ、じゃあ続けて見れるやん。」
君ら前作の最大のオチ見ちゃってますから!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
なもし

3.0キャットファイト

2023年4月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

我慢の前半が過ぎるとガラリと趣きを変えて「ザ・ハント」みたいに

躊躇も溜めもない殺害シーンでサクサク、前作のぞわぞわする様なキモさもなかったのでやや淡白でした

コメントする (0件)
共感した! 4件)
労働4号

4.5「ホラー好き」

2023年4月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

今年52本目。

イザベル・ファーマンさん本当に演技凄い。1週間前に見た「ノック 終末の訪問者」のように99分ずっとワクワク見れる作品って大事。サスペンス寄りのホラーですね、そんなにびっくりするシーンもなく見やすい作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ヨッシー

5.0そういう展開にしてくるのか!

2023年4月24日
iPhoneアプリから投稿

あまり前情報なしに
1のエスターファンとして楽しみにしながら見に行きました。

2なんてどういう展開にしてくるんだろうとドキドキしてましたが
しっかり裏切ってくれて、しっかりグロくて、しっかり面白かった!

2は失敗しやすいけど、めちゃめちゃ面白かった。

とにかく最高でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
umi。

4.0いいですね~

2023年4月24日
Androidアプリから投稿

序盤、見た目無理ぎみだがすぐ慣れた。どんでん返しも効いてて、いい脚本じゃなかろうか。狂気の名作ミザリーには及ばないが、思い出した。満足でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
maku1

3.0エスターの気持ち悪さと・・・

2023年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

オルブライト家の一人娘で6歳のエスターが行方不明になってから4年の月日が流れた。ある日、エスターが見つかったという連絡が警察からあった。父、母、兄は数年振りの再会という奇跡にこの上ない喜びを感じ、10歳に成長したエスターを迎え入れた。しかし、4年ぶりに戻ってきたエスターは何かが変わってしまっていた。実はエストニアの療養所から逃げたリリーがエスターになりすましていたのだった、という話。

2009年製作の前作で当時12歳でエスターを演じたイザベル・ファーマンが、25歳で再び少女エスター役を再び演じているのが凄い。
エスターの狂気と気持ち悪さが存分に堪能できるホラーだと思った。
エスター失踪の秘密が、なるほど、と納得した。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
りあの

4.0前作観てほしい

2023年4月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作あっての今作品。観に行ってよかった。
前作は当時12歳だったというから驚きだ。
今作品は25歳。さすがに年相応に見える。まあ、そこは仕方ないが。
やはり人間。最初からあれほどのサイコはいないんだという事情がわかった。どうにもならない自分の運命に抵抗しながら流されていったのだろう。
寂しくて、悲しい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
千恵蔵

4.0そっちかよ!?という驚き

2023年4月23日
iPhoneアプリから投稿

マンネリなストーリーになってなくて怒涛の展開にびっくりした
すごい

コメントする (0件)
共感した! 3件)
承太郎

4.5よーく練られた続編

2023年4月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

さすがに前日譚を再演は無理があるかと思ったイザベルファーマンですが そんなことも気にならなくなる練られた脚本 中盤の仕掛けが秀逸で 途端に映画の見え方が変わる 展開のテンポもよくマミーのキャラ立ちもあって飽きさせない エスターという名前が前作とは異なる響きで聞こえてくる設定も地味にいい しかしいくら何でもあの精神病院の警備は甘すぎ!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
UNDO08

3.5頑張ってエスター

2023年4月19日
スマートフォンから投稿

怖い

主演のイザベル・ファーマンが役年齢に近付いた分、見た目も年齢詐称の設定にリアリティを感じた
逆に言うと子供にはちょっと見えないかなと

他にも精神科のあの女性をどうやって操れたのかや、どうやってあの警察に付いていって家に入れたか等ツッコミ所も気になるが、今度新作もあるブギーマン並みの体力があるエスターの奮闘を楽しめた!
他の人のレビューにもあったが、確かに今回は周りもクズなのでエスターを応援したくなる笑

ファーストキルはあの監視員になるかもだけど、たぶん前にもけっこうやってるよね笑

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ヤマハ

3.5最初は怖めだったけど、 『あ、そうくるの?』みたいな展開のあたりか...

2023年4月18日
iPhoneアプリから投稿

最初は怖めだったけど、

『あ、そうくるの?』みたいな展開のあたりから、

エスターがまともな人に見えてきて、怖さがなくなってきた

つっこみどころもそれなりにあったけど、でも楽しめた

コメントする (0件)
共感した! 4件)
jung

4.0まさかの利害一致!?

2023年4月16日
Androidアプリから投稿

怖い

興奮

小さな殺人鬼で有名なエスターの前日譚を描いた物語。

前作の鑑賞は必須ですね。
本作は前作の前日譚ですが、例の衝撃の真実を冒頭で言ってしまうので、見る順番は注意‼

序盤から猟奇的な展開。エスターがエスターになり、裕福なオルブライト家へ。
後は自分の思いのままになるよう、必要とあらばさっさと一家も始末し、恐ろしいエスターの一人舞台が始まる…と思いきや!?

前作を観てればニヤりとさせてくれる展開も沢山。
エスターもアレなわけですからね、やっぱり子ども扱いはプライドが傷つくのかな。トイレで癇癪を起すのはこのときからか(笑)

そして嘘の達人と言われつつも、詰めが甘いのも相変わらず(笑)
滅茶苦茶悪い奴だが、どこか憎めない部分があるのもエスターの魅力かな!?

また、今回も中々の衝撃展開。思いがけぬ発砲後は頭が混乱してしまいそうになる程。なるほど、そういうことが…。ともすれば、最初に一番ヤバいと感じたのは寧ろこちらの方か。

クライマックスはやっぱりバトル。相変わらずお強い…。こうしてつながっていくのね。

全体を通し、面白かったが大方のあらすじは前回でちらっと言われているし、結果もわかっているから前作を超えるほどではなかったが、今作も充分に面白かった。

なんならこれ、更なる前日譚も作成可能!?新作出るたびに遡るのも斬新で良いかも。ファーマンさん頑張って‼
そんで是非もっとイティの活躍も見たい‼

そしてどうでも良いが、エスターが車を走らせながら音楽を聴いているシーン。
追ってくるパトカーのサイレンが見事なまでに曲にマッチしてて、一人笑いをこらえるのに必死だったw絶対に笑う場面ではないんだけどねwww

また、ホームページの予告編、「怖い版」と「可愛い版」があるが、どっちも殆ど同じで笑いそうになったw

これからのエスターの活躍に期待‼…してはダメか。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
MAR

4.0エスター( ᐪ ᐪ )

2023年4月16日
iPhoneアプリから投稿

本当にエスターが子供に見えるのがすごい、応援したくなってしまう時もあったけどやっぱり怖いよ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
プロニート

3.5そうきたか!

2023年4月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

リアル「見た目は子ども、中身は大人」ついでにサイコパスで衝撃を与えた前作の前日譚。
ということは、もうエスターの正体も分かっていて、エスターが最後家族を殺して逃げのびることも分かってる。どう面白くするんだ…?と思ったらまさかの展開に笑いました。そうきたかー!
本作のサプライズが分かった後半の展開は、もはやギャグ。笑 前作のエスターに比べるとまだまだツメも甘く残虐性も薄く感じましたが、覚醒していく様は面白かったです。そしてら今作もパパがおマヌケ過ぎて…。笑 父親は娘に弱いってことかな。
ちなみにエスターの女優さんは頑張ってたけど、ちょっと無理があったかなー。普通に大人に見えちゃいました。
でも面白かったです!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まだまだぼのぼの

3.5そうきたか!

2023年4月14日
スマートフォンから投稿

あのエスターの前日譚で、正直前作を超えることはないと思っていたけれど、違う角度の面白さで大満足!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
hana

3.0今回のエスターは20世紀少年のサダキヨだった

2023年4月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

良くも悪くも一作目に比べると今回のエスターは最強じゃないから、妙に安心して見れてしまう。イザベル・ファーマンは劣化すること無く子役から綺麗な女優さんに成長しているが、さすがに25歳で12歳やるのは可哀想だ。頭が大人で体は小学生、20世紀少年のサダキヨだ。前日譚は子役にやらせて、素直に25歳のエスターを描いても良かったよ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
O家の主人@マンU

3.51観なくてもわかるけど、、、

2023年4月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2の後に1観ると1がつまらなくなるよ。

いやいや、なかなかよかった。
2でダメになるパターンかもと心配したが、そう来たかと。ネタバレになるからあまり言えないけど気が利いてる。

子供体型だから接近戦はハンデがある。
なりすまし作戦も意外な凡ミスに自分で腹を立てるシーンは笑った。今回は恋愛やら、騙し合いやら、なかなかエスターの魅力を引き出せたんじゃないかと思うし、なんか感情移入してしまった。
だがその分シリアルキラー度は薄まっているかもしれない。

他人に薦める時も「公開順にみろ」と言うべきだな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
masayasama

4.0なかなか良かった。

2023年4月13日
Androidアプリから投稿

一作目を最近観てかなり見応えがあったのでとっても楽しみにしながら鑑賞。
いやいやなかなか面白かったわぁ〜!
一作目がいいと、次はビミョーなのが多々ある中、これはよかった!
一作目と二作目、どちらから見ても楽しめそうな作品ってなかなかないと思うんだけど、これはどっちから見ても面白いと思う。

っていうか、最後、笑っちゃったよ!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゆの

4.0鬼畜VS鬼畜

2023年4月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作はエスターの正体こそが肝というホラーサスペンスだったが、正体が明かされての続編って?と予備知識なしに見に行ったら、なるほどなるほど。
またどこかの家族がだまされるという二番せんじを避け、とんでもない展開に。いやはや。面白かったです。

さすがにエスター役の中の人が小さいわけなく、後ろ姿はガチの子役さんだろうなあ。バストアップは本人で、でもほかの役者さんとの身長差があるのが違和感なくてすごい。そしてなにより、前作と違い、よく見ると大人なのがホントに怖い。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ユウコ

3.5可愛さ余って憎さ百倍

2023年4月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

女の顔をした少女がこれほど怖くて哀しいとは。
ある意味、人間にとって若く美しいのは永遠の憧れ。少し前になりますが何年かぶりに萩尾望都先生が、ポーの一族を執筆してくれて喜び、あらためて最初から再読したところでした。既視感があったのはそのせいかもしれません。
女には何歳であっても大人の女の顔があるといいますが、これほど不気味で醜く美しいとはやはり現実となると恐ろしさが際立つものですね。
どうしても女の顔にしか見えなくなり外見とのギヤップすごくてこわくて哀しかった。
そういう意味では恋心が隠せてない分だけ前作よりストーリー性が出てしまってホラー作品としては星1つ落ちてしまったと思う。
エスターにはこれからもばんばん恋してばんばんやっておしまいなさいと伝えたい。
来年も会えますように、

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ベッラ