劇場公開日 2022年2月18日

アンチャーテッドのレビュー・感想・評価

全301件中、201~220件目を表示

3.5トム・ホランド版インディ&カクテル🍸

2022年2月21日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーはともかくトムクルーズ以来の素晴らしいバーテンダーっぷりに感激しました!
マークウォールバーグと共にシリーズ化期待してます!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひらっち〜

3.0スパイダーマン・ロスを埋めてくれるのか

2022年2月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

プレステのゲームから発展した映画だそうで、そのことも知らないまま、かなりフラットな状態で見てきました。お目当ては何と言ってもトム・ホランドです。そしてマーク・ウォルバーグとの顔合わせも安心して見ていられる保険のような存在に思えました。何しろ、『スパイダーマン ノーウェイホーム』の成功を受けて、本格的にアクション映画の主役を務めるので、今後の彼の方向性が見えてくるに違いないと。

製作側の思惑はともかく、映画としては、可も無く不可も無く無難な出来上がりになっていると思いました。いや、正確に言うと可もあり不可もありでした。

映画の魅力は、トムホのキャラクターに尽きると言い切れるでしょう。まるで素顔のピーター・パーカーが超人的な冒険を繰り広げているように見えるし、類似性は否定しようがない。その意味では、しばらくスパイダーマン・ロスになっているファンが、その欲求を満たすことが出来るつなぎに過ぎないとも言えます。元ネタのゲームにどの程度リスペクトがあるのか分かりませんが、ゲームの謎解き要素はむしろ奇抜な印象をぬぐいきれません。

xxx   xxx
ここからは、ネタバレにもなりますし、悪いことも書くので、見たくない人はとばしてください。

500年ほどの途方もない年月、発見されていない財宝が、ちょっと手の込んだ謎解き脱出ゲームで見つかるなんて、あまりにもウソっぽいし、今までさんざん映画のネタになってきました。なぜもっと工夫して最新のアイデアを盛り込まないのか疑問です。

たった2本の金細工の十字架で、盗掘を防ぐ死の罠が発動するのも、これまで『レイダース』をはじめとして、数々の映画が製作されて来たので、はっきり言って新鮮味は全くありません。それどころか、あれほど精巧で危険な仕掛けが、誰のメンテも無しに何百年もセットされ続けていられる理屈がウソくささの元凶になっています。大きなウソを成立させるためには細部をていねいに作り込まないとダメでしょう。金細工なんて、ちょっとした刺激で変形するだろうし、鍵として使うのには無理がありすぎます。

行方が分からなくなった兄の存在も中途半端で、居てほしいのかそうじゃないのかよく分からない。せめて兄を殺された復讐劇の要素を盛り上げるのか、失踪した行方を突き止めるのか、方向性だけでも見せてほしかった。影ながら絵葉書に手がかりを残しておくなんて、都合良すぎると思いました。

エンドクレジットあとのおまけムービーも、続編への色気たっぷりに「続きがあるんですよ」と言わんばかりのあざとさで、もはやマーベル映画による呪詛と言っても過言ではない。いい加減このやり方を脱却できないものか。

例えばですけど、映画を見た人だけにパスワードを見せて、ネットにおまけムービーを公開するとか、なんか考えてほしいところです。パスワードはたとえ話なので、一度公開されれば劇場に行ってない人でも見られるセキュリティさえしっかり構築すれば、見終わった後の満足度も違ったものになるでしょう。

私が熱烈なスパイダーマン好きで、トムホの熱心なフォロワーでなければ、この映画は魅力に乏しい普通のアクションに過ぎないと思います。

2022.2.20

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うそつきカモメ

3.5若いインディー・ジョーンズ

2022年2月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

原作プレイファンとしてはゲームの映画化ってかなりハードル低かったんだけど、これは大成功なのでは?😳
インディー・ジョーンズやハムナプトラみたいな冒険活劇久々に観て思った
「いや~映画って、本当にいいものですね。」

トム・ホランドのアクション、肉体、軽口もネイトっぽくて良い

ラストからも続編作るやる気を感じたしSONYさんお願いします!🙏

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Fumi

3.5昔懐かし宝探し物語のハイブリッド版みたいな感じ?トム・ホランドのナイーブでイノセントながらユーモアのある個性も魅力の一つ。

2022年2月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
もーさん

4.0令和のインディジョーンズだぁ!!

2022年2月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

最近めっきり減ってしまった、冒険活劇映画。
謎解きも面白いし、クライマックスも良い!
映画っていいな~と久しぶりに思えた作品。
ゲームが原作の本作ですが、未プレイの方も楽しめるし、プレイ済の方はニヤニヤしながら見られます!
映画は楽しんだもの勝ちだ!(・∀・)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
映画ハ楽シンダモン勝ちダコ♬

4.0たまには純然たるアクション映画もいい

2022年2月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

はい。よく私の馬鹿レビューを覗きに来て頂きました。本当にありがとうございます。

最近はやや重めの日本映画が続いたので、単純明快なアクション映画もいいかなあと・・・本八幡のコルトンプラザへ行きました。いやまんぼう発令中なのに結構な人出です。脱線しますが・・・

まんぼうって脱力しませんか?語感がね。

やんぼう まんぼう 天気予報か‼️

と、めちゃくちゃベタな事を言ってみた。

映画館もまあまあ混んでます。一列前に男子高校生の四人組がいます。予告篇の間ずっと喋っています。かなりの大声で。大体、千葉県の男子高校生は馬鹿。(失礼)

むっ!むむむ!これは・・・

全日本映画上映中お喋り禁止委員会の会長の私の出番か!

そんな会はねえ‼️

それでシュミレーションをするわけですよ。心の中で。

① 君達、静かにしてくれる。お願いだから。
② 君達さあー、周りに人がいるんだよ。静かにね。
③ お前ら!黙ってろ!ぶっ飛ばすぞ‼️

さあどれにする?

ところがなんと・・・上映中は喋らなかった。一言も。

まじですまんかった。濡れ衣だった。

私の方が馬鹿だった‼️

はい。マクラ終わり。さてと・・・ここから映画の感想です。別に読まなくてもいいですよ。

どうもゲームが元ネタらしいんですよ。私はゲーマーじゃないんでトンチキな事を言いますよ。多分。頓知気さきなです。姉は戦慄かなのです。(お暇なら検索して下さい)

黄金の鍵をゲットして、お宝の50億ドルを探すお話です。言っちゃうとそれ以上でもそれ以下でも有りません。まっ観て損はしないかあ・・・お値段キッチリ。ニトリみたいなもん。

本作中で自ら言ってますが「インディ・ジョーンズ」みたいなもん。蛇とか蠍も欲しかったかなあ・・・

で、映画ってストーリーもあるんですが、著しく観光に寄与しています。本作は NYからバルセロナへ・・・

嗚呼・・・バルセロナ。ご存知のようにカタルーニャ地方の州都です。強豪のサッカーチームのある街。有名なサグラダ・ファミリアがある街。

カタルーニャ地方は母語がカタルーニャ語。一時は母語を取り上げられた事も有りました。せつないですね。今は外国語としてスペイン語を習っています。

また敬愛するフレディ・マーキュリーがバルセロナを唄った事も有ります。

サグラダ・ファミリアは未だに完成していません。いやね・・・これって未完成詐欺じゃねえの!インバウンドを呼ぶ為の‼️あーー前と違ってる的な!

コロナ禍が収まったら、またバルセロナに行きたいな。

いや一回も行った事ねえけど。

なんだと!そんな奴がバルセロナを・・・
.
カタルーニャ‼️

こんな長く下らないレビューにお付き合い頂き・・・

グラシャス‼️

コメントする 3件)
共感した! 34件)
masami

4.0たのしかったー❤️

2022年2月20日
iPhoneアプリから投稿

トムホが好きだから観た❤️
そしたら思いの外面白かった😙❤️
最近ムキムキになったなーと思ったら
これの役作りだったんかな?😍
童顔✖️むきむき💯

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ぴゅるり

2.0ゲームには到底及ばない

2022年2月20日
Androidアプリから投稿

ゲームのほうはストーリーも良いからあれだけ
素晴らしいものに仕上がっている。
それを映画で再現するにはちょっと厳しいか。
アンチャーテッドのゲームにはスニーキングの要素があるがそれを表現するのもなかなか難しいものがあるし、今回そういうのはない。

これじゃ安いインディージョーンズのよう。
トゥームレイダーのほうがまだ再現性があった気がします

次あるとしたら、そこが勝負どころですね。

※エンディング後のオマケはありません。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
よしザイル

3.0スーツはいらない。

2022年2月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

さすが、スパイダーマン俳優。
少々大袈裟ではあるが
アクションシーンは素晴らしい。

ゲームを含め予備知識無しで観ても、
簡単なトレジャーハント作品。

続編も何となく想像は出来るけど、
きっと観るんだろうなあ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ilctr

3.5トムホ版トゥームレイダーって感じ^^;

2022年2月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

サタデーレイトショー『アンチャーテッド』

ゲームシリーズの実写化作品・・・
私はまったく知らないので、ゲームキャラのイメージ等での先入観は無し!

現在スパイダーマンで、全世界を席巻しているトム・ホランド主演って事で観て来ました。
ヒット作でのキャラクターイメージが強くなると観る側もどうしてもソレが脳裏から離れない。
この作品も冒頭からウェブシューター使え!!って・・・^^;;
アクションシーンでもピーターに見えてしまいますが、そう思わせないように演じてるのは、ヒシヒシと感じます。

W主演のマーク・ウォールバーグとのバディ感もコミカルでスピディーで、バーテンダーのシーンも最高でした。

悪役を演じるアントニオ・バンデラスが、まさかの@@!!

この作品には、2人の女性キャスト出て来ますが、この部分にもう少しインパクトあれば☆の数も増えたと思います。
ラストも続きを予感させてるので、続編もありそうな感じ!?

同じようなゲーム題材で映画化されたトゥームレイダーのトムホ版って感じかな^^;

コメントする (0件)
共感した! 3件)
eigatama41

4.0楽しめました。

2022年2月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かったです。
アクションシーンも良いのですが、情景が絵的に綺麗なのが凄いと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
やきすこぶ

4.0ザ・娯楽活劇

2022年2月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「インディー・ジョーンズ」とか「パイレーツ・オブ・カリビアン」とか
どこかで見たことあるようなシーンが多くて目新しくはないんだけど、
テンポ良くノリノリ・アクションが続くので楽しめる。
最後に「信頼」というテーマもバッチリ決まり
「ザ・誰でも楽しめる娯楽活劇」でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かとし

4.0お宝探し系の映画の中でも満足度はかなり高目!

2022年2月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

これは面白かったー!
お宝探し系の映画の中でも満足度はかなり高目!
斬新なアクションシーンも盛り沢山でとても良かった!

出だしからのクライマックスシーンに引き込まれる。
トム・ホランドさん演じるネイトが主役。
青赤のスーツは着ていないけど身体能力は高目(笑)
ライバルのマーク・ウォールバーグさん演じるライバル役のビクターとのコンビも騙し騙されながも面白い。

宝の隠し場所の謎解きのテンポも良くてスクリーンに釘付け。

予告編で観たヘリで船を吊るすシーンの迫力はハンパ無いし、飛行機からロープで吊るされた積み荷のアクションシーンも目が離せない。

ラブストーリーを排除した展開も好感度アップ。

続篇を匂わすラストで次作にも期待!

ジッポライターのオイルは小まめに補充しないとね( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
イゲ

3.5バブルヤム

2022年2月20日
Androidアプリから投稿

楽しい

興奮

欺し欺され謎解いてのお宝探しアドベンチャー。

バーテンダーをしている主人公のもとにやって来た男から、15年前に離れ離れになったトレジャーハンターである兄貴が行方不明になったと聞かされて、その男と共に兄貴が解こうとしていたマゼランの黄金探しに挑んで行くストーリー。

鍵を求めて参加したオークションでのハチャメチャっぷりから始まって、ドタバタで軽妙なアクションと、誰を信用したら良いのでしょう?なカマし合いの連続。

決してシリアスな空気感ではないから、街中に人知れずそんなもの残ってる訳ないだろうに!とツッコミを入れたくなる様なギミックたっぷりも、ワクワク感に繋がっているし、何なら今までみつかってない訳ないだろうに、というお宝のありかも、そんなこと言っちゃヤボ!と切り捨てられるワクワクエンターテインメントという感じ。

ちょっと危ないライバルに、信用仕切れない相棒に、これまた信用仕切れないヒロインに、と登場人物もユニークだし、最後まで油断ならない展開でとても愉しかった。

コメントする 1件)
共感した! 34件)
Bacchus

3.0ルパン3世が近いかな

2022年2月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

つっこみどころ多いです、ヘリじゃ持ち上がらないよなとか。
製作サイドもそんな事は百も承知、絵がインパクトあってわくわくするでしょというかんじなので現実的で真面目な人には向かないかも。
少年まんがっぽいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
モトモト

3.0詐欺寸前の首の皮一枚で持ち堪えたで、ござるな‼️❓

2022年2月20日
PCから投稿

最初にメインのシーン出したらいかんよ。
次のバルセロナの地下が長く感じて寝落ち寸前でしたわ。
無駄にダラダラしてるし。
もう少し、メリハリきかさんと。
でも、フィリピンの場面はセンス抜群。
荷物飛び出るシーン📦とか、船を釣り上げるシーンとか、CGの技術以外の芸術的なところが、素晴らしい。
それに意外と吹き替えのセリフのセンスが良いです、とても笑えるし。
シリーズにしたいのでしょうが、途中の手抜きが命取りになるかもよ!

コメントする 2件)
共感した! 34件)
アサシン5

3.0世界遺産が!

2022年2月20日
iPhoneアプリから投稿

ゲームプレイ済み。
原作知ってると、サリーマッチョ過ぎでない?(原作は楽しいおじさんです)と思ったが、私はマーク・ウォルバーグ好きだし、映画の演出上、彼もアクションするから仕方ないね。
映画はゲームの良い部分(壮大なスケールの宝探しやパルクールアクション)をとり入れつつ、映画として痛快な娯楽作に仕上がっている。トム・ホランドも新たなアクションスターとして、見事なアクションを披露。ついでにネイトの超人ぷりを裏付ける肉体美も披露。そしてスケールの大きい宝探し、謎解きはワクワクしますよね!欲に目が眩んだ人々の駆け引きも楽しかった。落ちそうな主人公をキャッチ!のシーンが上手く使われていて感心しました。
続編もあるかもしれないので期待です。

なんかグーニーズを思い出したよ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mz

2.5もうこの手の映画は

2022年2月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

年齢的にこの感じは辛くなってきました。
時間が空いたので劇場で鑑賞しましたが
途中で寝落ち💤
30年前なら楽しめたかな

コメントする (0件)
共感した! 1件)
旅行者

4.0気持ちいいトレジャーハンティング!

2022年2月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

かつて少しだけプレイしたことのあるアクションアドベンチャーゲーム「アンチャーテッド」。トレジャーハンティングがテーマで、多彩なアクション、美麗なムービーやグラフィックが印象的なゲームでした。それが実写映画化されるということで、期待を高めて公開初日に早速鑑賞してきました。

ストーリーは、サリーに腕前を見込まれ、トレジャーハントに誘われたネイトが、行方不明の兄を探す手がかりを求めてその話に乗り、マゼランが隠したと伝えられる黄金を求めて冒険の旅に出るというもの。トレジャーハントものにありがちな、騙し騙されて敵と味方が目まぐるしく入れ替わるような展開もあり、なかなかおもしろかったです。

まずは、開幕早々この先のダイナミックな展開を予感させる空中でのアクションシーンが描かれ、期待値が上がります。その後、話はいったん過去に戻り、序盤はネイトの生い立ち、サリーとの出会い、財宝を探す鍵となる黄金の十字架を手に入れるまでが描かれます。兄サムの情報を得るため、ネイトはあまり信用できないと思いつつもサリーの仲間になりますが、窮地になるやサリーはネイトをあっさりと見捨てます。場数を踏んだベテランと新米トレジャーハンターの対比でもあり、終盤への伏線ともとれる描かれ方でなかなかおもしろかったです。

そして、舞台をスペインに移して、女性トレジャーハンター・クロエも加わり、いよいよ本格的なお宝探しスタート!テンポよく展開し、スピード感があったのはよかったのですが、財宝を狙う別組織も絡み、情報が多くて整理できず、登場人物の立ち位置や謎解きの意味がよくわからず、ちょっと消化不良でした。

しかし、後半になって舞台をフィリピンに移したところでギアが一段上がり、ぐっとおもしろくなってきました。特に終盤のアクションシーンは、見応え十分でした。まさか空中で海賊をイメージさせる船上戦が行われるとは恐れ入りました。財宝を積んだ船を二隻用意し、ヘリで空輸するとは、おもしろいアイデアです。それを経てのラストの締め方も、トレジャーハントものの鉄板で、実にイイ感じでした。また、エンドロール前にはおまけ映像もあり、次回作を大いに期待させる内容でした。

主演のトム・ホランドは、ネイサンにしてはやや若すぎる印象でしたが、あれだけのアクションをこなすとなれば適役だったと言わざるを得ません。また、本作では新米トレジャーハンターでしたが、シリーズ化されればベテランハンターとなるネイサンに実年齢が追いつき、さらに適役と感じられるようになるかもしれません。相棒サリー役はマーク・ウォールバーグで、こちらはばっちりハマっていました。うさんくさいポジションから頼れる相棒への変化が小気味よかったです。一方、女性キャストは、クロエ役にソフィア・アリ、ブラドッグ役にタティ・ガブリエルで、二人とも悪くはないのですが、欲を言えばもう少し華がほしかったかなという印象です。特にクロエは、ルパン三世にとっての峰不二子のように、美しさの裏に抜け目なさが感じられる、本音の読めない魅惑的な存在であってほしかったです。次回作があれば期待して待ちたいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 32件)
おじゃる

4.5期待値以上❗️

2022年2月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

予想値3.0-3.5→結果4.5
ゲームが原作との事で内容未把握からの鑑賞。
宝探しとアドベンチャーとノンストップアクションで息もつかせぬ展開でした。
オープニングからの回想シーンへの展開が見事。一気に引き込まれて気付けば終盤に!
続編もありそうなラストにさらに期待値が上がります。
是非映画館で🎦

22

コメントする (0件)
共感した! 17件)
タイガー力石