劇場公開日 2021年7月17日

  • 予告編を見る

リバー・オブ・グラスのレビュー・感想・評価

全23件中、21~23件目を表示

4.5"Evergladed"

2021年7月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

難しい

幼少期からの断片的な映像とコージーが語るナレーション、小気味良くドラムが鳴るJazzの雰囲気、全体的にグランジやオルタナ臭が香りエンディングはSammyの「Evergladed」と、ケリー・ライカートの初期衝動がUSインディー・シーンと共に炸裂。

逃避行にすらならない男女カップルにもなれない、鬼気迫る緊張感すらない、シュールで間抜けな少しの珍道中、呆気にとられる衝撃的なラストシーンは笑えてしまうし、どこまでも突き進む無理矢理な暴挙に出るコージーの逃亡に誰かが気付いてあげて欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
万年 東一

3.5近場を彷徨くロードムービー

2021年7月24日
Androidアプリから投稿

21090.最後に放たれた弾が撃ち抜いた物はコージーの退屈な日常

コメントする (0件)
共感した! 0件)
movie

3.5法という線をまたぐ=アイデンティティー?異色の男女逃避行モノ

2021年7月18日
Androidアプリから投稿

コカ・コーラの提供でお送りします
法という線をまたいだ男女逃避行モノ。孤独なふたりが人殺しによって自己アイデンティティーを確立しようとするヘンテコ犯罪コメディ。
アウトローに憧れて。大きなことでなく些細なことの積み重ねを描くケリー・ライカート監督が、良作傑作も多いこのジャンル・プロットを扱ったデビュー作品で、演出や空気感なんかもそれ以降のドキュメンタリータッチなものとは異なる。意外と笑いどころも多く、この監督のフィルモグラフィーにおいて作品のタッチ作風も含め一見異色の作品ではあるけど、どこかへ向かう道中・漂流中という点ではその後の作品たちと一貫しているかも。娘も拳銃も行方不明。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
とぽとぽ