劇場公開日 2020年12月4日

  • 予告編を見る

ノッティングヒルの洋菓子店のレビュー・感想・評価

全54件中、21~40件目を表示

3.0原題のままで良いじゃないのー。

2020年12月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

邦題の、ノッティングヒルも、洋菓子も、そんなにクローズアップされてないじゃない。
原題通り、それぞれ想いは違えど、サラへの愛からお店をスタートさせて、
成功させて行く、人間模様がメインなのよね。

わたし、ノッティングヒルという良く知らないのだけど美しい響きの街並みと、
美味しそうな洋菓子が、もっと楽しめるのかと思ってたから…ちょっと、肩透かし。

話もテンポが良い分、深みが足りなくて…。
紆余曲折少なく、あっという間に、ラストでハッピーエンド!
めでたしめでたしでしたね。

コメントする (0件)
共感した! 23件)
hkr21

3.5愛のある物語。幸せな気持ちになった

2020年12月30日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

幸せ

邦画タイトルに書かれているほど
ノッティングヒル感はなかったが
全体を通して愛を感じる温かい物語。
見終わった後に、ポカポカと幸せな気持ちになった。

難解な話ではないので、娯楽としてみれる
素晴らしい映画。テンポも心地よい。

お菓子の綺麗さ、お店や部屋の可愛さなど
映像の端々にセンスの良さが散りばめられており
まるで海外旅行している感覚。

親族、同志、元恋人などが垣根を越えて
じわじわとひとつの家族のように
繋がっていくさまも面白い。

幸せな映画。また機会があればみたい作品。

コメントする (0件)
共感した! 30件)
Y.I

3.0トロンと甘くて眠たい

2020年12月27日
iPhoneアプリから投稿

有名店で修行したサラとパリの製菓学校時代からの親友イザベラがケーキ店を開店しようとした日に、パティシエ役のサラが事故で死んでしまう。ケーキ店開店を諦めかけた時にサラの19歳の娘クラリッサが中心となり、長年サラと音信不通だった母親ミミを巻き込んで、何とか開店することに。パティシエ募集にやって来たのは製菓学校時代にサラがつきあっていた女たらしで、イザベラは拒むが作るケーキは美味しいので仕方なく採用。映えるケーキと可愛い店内で開店するがリスボンのお菓子が食べたいという子連れの母子1組だけ。お店の向かいのおじさんの家に余ったケーキを届けた時に『八十日間世界一周』の本を見つけて、ミミが世界中からの移民のために各国のスィーツを作ることを思い付く。
「日本だったらなんだろう?どら焼き?ういろうは?」とか考えていたら日本人が来店し、ミミが「抹茶ミルクレープケーキ!」と提案し、その客は大喜び。はー…、なるほど抹茶ねー。
大事な人を失った人達の再生と母娘の絆やリタイア世代の生きがいなど、色々メッセージはあるけど、展開が簡単に予想できてなーんか眠たい。女たらしの彼も、もっとぴちぴちした俳優ではダメだったのか?現実味あり過ぎです。
同じパティシエものなら「彼が愛したケーキ職人」の方がはるかに良い。見た目はこっちのケーキの方が美味しそうだけどね。ロンドンの風景は楽しめます。

コメントする (0件)
共感した! 30件)
ミーノ

3.0クソ抹茶ケーキ

2020年12月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悪くはないけど、話に厚みが無いと言うか、全てが予定調和通りで脚本に全く工夫が無い印象。キャラはそれぞれ立っているのに残念な内容でした。肝心のお菓子も、さほどスポットライトを当てられてるわけでもなかったですしね。クソ抹茶ケーキを除いては(笑)

コメントする (0件)
共感した! 31件)
オクやん

3.0魅惑のスィーツ・パラダイス⭐️

2020年12月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

幸せ

タイトルに惹かれて覗きに行かれたスィーツ好きの方々が何人もいらした事でしょうね〜

本来ならメインパティシェになるはずだったサラに関わる3世代の女性とワケあり二つ星シェフ
それぞれの想いの中、知恵と腕を各自がふるい
恋や夢をも泡立つ様に店も盛り上がり
それと並行し皆々も少しずつミルクレープの生地の様な幸せを重ねて行く…

若干、安易に事が進むのに出来過ぎとは感じたが「甘い」ストーリーになるのも
ジタバタが収まらない程
華美で美味しいそうな幸運の洋菓子の共演!
と、言う事で良しとしましょう😁

観賞後、誘惑に負けてカフェに寄り血糖値を上げて帰ったのは私だけではないはず!!

コメントする 1件)
共感した! 36件)
ねもちゃん

3.5ほのぼの( ˘͈ ᵕ ˘͈ )🧁

2020年12月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

日本のケーキ = 抹茶ミルクレープなんだ〜

わたし食べた事ないけど、、、

確かにクレープいっぱい焼かなきゃいけないから
重ねるだけに見えて、実は手間掛かってるのよね、
ミルクレープって。

日本を代表する焼菓子と言えばどら焼きだな。
小豆煮るなんて、いっぱいクレープ焼くよりもっと手間暇かかるけどね(´-ω-`)

お母さんが事故ってしまったのは悲しいけど
それをきっかけに皆が幸せになれた。
そんな、ほのぼのストーリー。

あとおばあちゃんのお友達の高貴な集いがとてもお洒落!

コメントする 1件)
共感した! 32件)
rin*

3.0美味しそうなお菓子がトントンと話を進める

2020年12月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

こじんまりとした小品映画です。
お菓子がみんな美味しそう!

一人の女性が事故で亡くなった。
亡くなった女性は誰かの
娘であり、母であり、無二の親友だった。
一人の女性の喪失感に
それぞれが皆悩みながら
それを踏み越えて繋がって行き
更には本当に自分がやりたかった事へ
再チャレンジしてゆくお話。

大人のおとぎ話的な映画ですが
まあ、年末にあまり重い話は避けたい方には
ほっこりするので良いと思います。

で、月に8回ほど映画館に通う
中途半端な映画好きとしては

せっかく世界のお菓子が出て来るので
そのお菓子がどこの国のものなのか?
国旗柄のチャームでもそれぞれのお菓子に
ちょこっと付けて欲しかったな〜

画面ではイギリスに住む色んな国の人に
お菓子の作り方を聞いてまわるシーンが
ちゃんとあるのですが、
アラブ系の人は判るけどアラブも広いから
アラブのどこの国なのか?
同じように北欧のどこの国なのかしら?
英語とそれぞれの母国語が入り混じったシーン
聞き取れないよ〜!

そこも判ればもっと楽しい映画になったかも〜

コメントする (0件)
共感した! 32件)
星のナターシャ

3.0ラブコメではなく喪失感の克服

2020年12月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ベーカリーの開店準備をしていたシェフのサラが亡くなり、サラの親友とサラの娘とサラの母親が集まってベーカリーを開くことを決意するという話。
「ノッティングヒルの〜」って邦題だからもっとラブコメをイメージしていたが全然違う。男女のラブはあるが、それよりも彼女たちがサラを亡くした喪失感に向き合い、乗り越えようとする話だった。邦題のつけ方って難しい。原題のLOVE SARAHがやっぱりしっくり来る。
それなりにいい話なのだが、サラの死因や、娘クラリッサの父親、マシューの残留といった問題はスッキリした答えが示されない。え?このまま終わるんだと驚いたくらい。でもそんなに嫌じゃない。前を向いて歩き出した3人に清々しい気持ちがしたからだと思う。
あと、東京からイギリスに行ってる女性が抹茶ミルクレープ食べたがる?と疑問に思った人は多いのでは?でも、じゃなんなの?と悩んでしまうのもたしか。和菓子は美味しく作れないだろうし、そもそもなじみがないってことなんだろう。日本人を出すチョイスが間違っている気がした。

コメントする (0件)
共感した! 34件)
kenshuchu

4.0予定調和的だけども佳作

2020年12月17日
iPhoneアプリから投稿

「ニューヨーク 親切なロシア料理店」が不自然な程、料理の描写がゼロだったことにガッカリして、有楽町のヒューマントラストシネマで鑑賞。暖房効き過ぎ。

物語は、パティシエ同士でケーキ屋を共同経営しようとした矢先、ケーキ製造主担当のサラという女性が交通事故死?
一時はあきらめかけるも、サラの絶縁していた母、昔付き合っていた彼氏である二つ星レストランのシェフ、サラのまだまだ若い娘が力を合わせてケーキ屋を軌道に乗せていくというもの。
前半の描写がダレて、暖房のおかげで眠りそうになった。サラ不在の描写だしなぁ。
後半はテンポが良い、サラの元彼氏と娘のDNA鑑定を描いているが、美味しそうなお菓子が断然主役。ロンドンは多民族だから各国のお菓子を売るというアイデアはちと陳腐だけど。
ただイギリスって、というより西洋全般で商品のお菓子、あんな無造作に置くのね。日本のショーケースの方が衛生的に断然良い。
いろいろお菓子が出てきて美味そうだ。ただカギとなる「抹茶ミルクレープ」は別に日本のメジャーな菓子ではないよなあ。というより売ってる店殆ど無い。私もミルクレープは勿論食ったことあるが、抹茶味はお目にかかった事ない。日本には和菓子という文化あるし。

まあこじんまりしてますが佳作です。前出の「ニューヨーク親切なロシア料理店」よりは良かった。食いしん坊な私には。

コメントする 1件)
共感した! 39件)
満塁本塁打

3.0皆さん思ったのでは?

2020年12月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

別に日本でミルクレープなんて流行ってないし・・・
文句があるわけではありません、美味そうなお菓子がたくさん見れたので満足です。
それとタイトルが原題だったら観に行ってなかったなあ、と邦題つけた人に感謝。
日本語でLOVEという単語はちょっとニュアンスが重くなりますから。

特にこれでないとダメなところはないけど、このご時世、予定調和的にほっこりしたい人は観に行っていいんじゃないでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 36件)
アモルフィ

4.0スイーツセラピー

2020年12月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

中心にぽっかり空いた穴を埋める様に始まるベーカリー。
サラを取り巻く人々は、甘くて懐かしいスイーツを作り上げていく事で、自分自身の気持ちを確認して行く。
美味しいに笑顔は付き物で、更に素直にまでしてくれる。

マシューが作った試作スイーツを食べる女性陣の、美味しくてうなる様子。あの幸せな空間に顔が綻んでしまった。

コメントする (0件)
共感した! 34件)
パプリカ

3.0誰が、何がメイン?

2020年12月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 37件)
ジャーニー

3.5アイデアが素晴らしい

2020年12月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

ロンドンに住む人達の故郷のお菓子を売るなんて、素晴らしいアイデア。こういうお店だったら流行りそう。それに、自国のお菓子でなくても他国のお菓子に親しみを感じられれば、少しは隣人の事を理解できるかも知れないですよね。移民問題で揺れている今の欧州から全てのヘイト感情を直ぐに無くすことは出来ないかも知れませんが、こういう身近なところから少しでも他国に対する理解が深まれば良いと思いました。他文化の宝庫である映画も同じですよね。

コメントする (0件)
共感した! 35件)
ミカ

2.0残念ながら駄作と言わざるを得ない

2020年12月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 やや盛り上がりに欠ける作品である。理由はみっつある。
 最大の理由は出てくるお菓子がどれも美味しそうに見えないことだ。松本穂香が主演した邦画「みをつくし料理帖」ではどの料理も美味しそうに見えた。本作品のお菓子類はなぜかそれほど美味しそうに見えなかった。こういう店を開く系の映画では、食べ物がどれほど美味しそうに見えるかで観客のテンションの上がり方が変わる。しかし美味しいだけでは店は流行らない。こんなに美味しそうに見えるのにどうして流行らないのか、主人公の創意工夫が試される。それが面白い。本作品では店が盛況なのかさえよくわからない。
 ふたつ目の理由は、ベーカリーなのにお菓子ばっかり作っていることである。原題は「Love Sarah」だが、邦題は「ノッティングヒルの洋菓子店」となっていて、解説もお菓子屋の設定である。お菓子ばかりでてくるから無理矢理にそういう邦題にしたのだと思うが、登場人物の台詞はベーカリーである。ベーカリーはお菓子屋ではなくパン屋だ。パン屋であれば、お菓子よりも焼きたてのパンが見たかった。仲間に加わったマシューは一流のパティシエという設定だからお菓子ばかり作る。
 しかしベーカリーなのだからお菓子でなくパンを焼くのが望ましかった。パティシエのマシューがクオリティの高いパンを作る中で、満を持してとっておきのお菓子が出てくる展開なら気分は盛り上がる。本作品ではお菓子の大安売りみたいにお菓子のシーンばかりで、しかもあまり美味しそうに見えないから気分が盛り下がってしまった。
 最後の理由は、登場人物の底が浅いことである。いろいろなものを捨てて人生をかけてパン屋をはじめた筈なのに、店の今後に対する危機感もなく、店作りに対する覚悟のほども感じられない。パン屋よりも人間関係にかまける部分もある。人間には多くの側面があるのに、たったひとつの事実を見て相手の思惑を決めつけてしまう。そして嫉妬し、拒絶する。不惑前後の女性がそんな単純であるはずがない。

 ノッティングヒルと言えばバッキンガム宮殿にほど近い場所で、有名な二階建てバスをはじめ、交通の便はいい。その分、交通量が多い。そういう場所で自転車を飛ばす危険性を不惑近くの女性が知らないはずもなく、映画は序盤からリアリティに欠けている。グロさを嫌ったのかもしれないが、せめてサラの交通事故現場のシーンはあったほうがよかったと思う。
 サラがいかに素晴らしい女性であったか。素晴らしい母親であり素晴らしい友人であり素晴らしい娘だったこと、そのサラを失った悲しみと、それを乗り越えていくシーンが揃ってこその感動である。本作品には悲しみのシーンがなくて、単に女性が集まってパン屋を作る話になってしまった。文化祭の喫茶店を出すみたいなレベルの話である。残念ながら駄作と言わざるを得ない。

コメントする (0件)
共感した! 36件)
耶馬英彦

3.0単純明快なストーリー

2020年12月11日
Androidアプリから投稿

初っ端から悲しみのどん底から始まったけど、それぞれの夢の為にハッピーエンドで終わった事は良かったと思う。納得いかないのは日本のスイーツは抹茶クレープか???(笑)あんま美味しそうになかったのが残念。。それ以外のスイーツは美味しそうだったかな(^^♪

コメントする (0件)
共感した! 36件)
エージ

3.5ロンドンのいい話

2020年12月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

単にイギリス(特にロンドン)好きなので鑑賞。ロンドンの街並みが見れただけでも満足でしたが、ストーリーもなかなか良かった!

タイトルからジュリア・ロバーツとヒュー・グラントの「ノッティングヒルの恋人」を連想しますが(この作品も好き)、本作は急死したサラという女性の親友イザベラ、サラの娘クラリッサと母親ミミ、女3人で亡きサラの遺志を継いでベーカリーを始めるという話。

サラの元カレで腕のいいパティシエのマシュー(←ちょっと女好きっぽい?)が店の求人に応募してきたことから物語が動き出します。

彼の作り出すチョコレートケーキやマカロン等々洋菓子達のなんと美味しそうなこと!スクリーンから甘~いいい匂いがしてきそうなほどの素晴らしい出来映え。本当に食べられたら良かったのにな~(笑)
ただ、ベーカリーと言ってたのに洋菓子屋さんなのね、と多少違和感ありでしたが、、。あと、細かいことを言えばお菓子作ってる時にマスクもせず素手で?ってとこも世界でコロナ禍真っ只中ということもあり気になりました。。(店に陳列するのもケースの中とかではなく、そのまま置いてたのも)

ミミは最初心を閉ざしたかのような気難しい暗いご婦人、って感じだったが、孫娘のクラリッサと暮らし始め、一緒に出かけたり、一緒に店で働くようになってどんどん明るく生き生きとしていって、ついには店の向かいの紳士といい雰囲気に。

イザベラがちょっと面倒くさい女だったのが残念だった。もういい年した大人なんだし些細なことで勝手に腹を立てたり、嫉妬?したり、女子高生じゃないんだから~と思ってしまった。「グタグダ考えたところで結局マシューのこと好きなんでしょ?素直になりなよ!」と言ってやりたくなった(笑) もう少し精神的に余裕のあるイイ女キャラだったら良かったのになぁ。むしろ一番若いクラリッサの方がドーンと構えてしっかりしているように見えた。

抹茶ミルクレープ?日本って言うとやっぱり抹茶のイメージなんだなぁと再認識。個人的にあまり抹茶のお菓子は好きじゃないのでちょっと複雑な気持ち(笑) まぁ、日本の抹茶のお菓子がきっかけでタイムアウト誌に取り上げられて店が繁盛し始めたなら、それはそれで嬉しいものですが。

様々な困難を乗り越えて、お店も軌道に乗り、ハッピーエンド。美しい洋菓子は見てるだけでも幸せな気分になります。

この作品も、"魔女がいっぱい"も、何故かPROレビュアーさん達が誰も投稿してないですね。彼らの絶賛レビューが無いと低評価・酷評が目立つ傾向なんでしょうか。逆もまた然り、彼らの絶賛レビューに釣られて?高評価レビュー続々・・。

コメントする (0件)
共感した! 35件)
olive

3.0そんなに菓子屋をやりたいの?

2020年12月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ロンドンのちょっとお高い地域で新しい菓子屋をはじめる三人の女性と一人の男性の奮闘記なのだが、こう言ってはなんだが、やはりどこかで「食べ物系でロンドンかぁ」と思っているところはあった。

それが払拭されたかというと、うーん。根元のところでどこか食に対する熱を感じない。偏執的なものであることもあると思うが、でも特定の分野の映画を作るとはそういうことだと思う。家のキッチンでやっても気にならないことを、食べ物に関する映画の店のキッチンでプロがやることとしてそれはどうなの?みたいなシーンがあると、盛り下がっちゃう。

お菓子の映画なら熱狂的に好きであってほしかったな。

コメントする (0件)
共感した! 34件)
mikyo

3.5スイーツ好きにはたまりませんね!

2020年12月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

サラはなぜ死んだの?
自転車の人?
マシュー面白い

コメントする 1件)
共感した! 1件)
かん

1.5いやぁ、甘いなぁ。洋菓子店だけに。

2020年12月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

洋菓子店に起こる奇跡目当てで鑑賞。

えー、まー、いーんじゃないかな?
誰にも迷惑かけない、ハッピー映画ってことで。

うーむ、まだまだ人間関係描いてもいーんじゃ?
それなりに人生変えたり、生活変えたり、売り上げ上げたりが、なんとまぁ容易く、、できちゃうん、、すね。
奇跡が、え?それ奇跡?たはっ!
テレビの2時間ドラマな感じだった

どこぞで見たような気がする映画。

コメントする (0件)
共感した! 36件)
バリカタ

3.0#106 邦題とストーリーが合わない

2020年12月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

もっとお菓子に焦点を当てた映画かと思いきや、原題は『Love Sarah』ってことでサラさんの周りの人物がメインの映画です。

お菓子も日本人的にはめっちゃ美味そうにも見えず。

抹茶ミルクレープってあんな風貌だっけ?

旅行に行けない今、ロンドンを感じたい人には良いかも。

コメントする (0件)
共感した! 35件)
chicarica