劇場公開日 2019年8月16日

  • 予告編を見る

KESARI ケサリ 21人の勇者たちのレビュー・感想・評価

全24件中、1~20件目を表示

4.5勇猛とは「闘う」と決めること

2024年2月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

もうね、シク教徒のオッサンが走ってるだけでドラマチックに魅せてくる訳です。砂煙の舞う砂漠で、向こうから駆けてくるターバンの男。
そこにバーン!と壮大な音楽。無音で観たら面白くも何ともないシーンなのに、走る男のたぎる血の熱さが伝わってくる。
私がインド映画に求めているのは、まさしくコレだ!この高揚感だ!と、スタートから盛り上がっちゃったね。

サラガリ砦を巡る攻防戦を描いた今作は、21人で1万人を迎え撃つ壮絶な史実がベース。36シク連隊の誇り高き兵士たちに、胸熱くなること請け合いである。

そもそもサラガリ砦は通信の為の中継基地で、駐屯している兵は少なく、衝突も少なく、なんかノンビリした雰囲気に包まれている。
そこへやって来るのがロックハート砦で一騒動起こしたイシャル・シン軍曹。上官の命令を無視してしまうのは軍人的にアレだが、シク教徒の名に恥じない高潔さを感じる男である。
ゆるゆるのシク36連隊から最初は反感を買うものの、「鶏事件」を経て団結する様が非常にコミカルにインド映画らしく描かれ、ほっこりする。

この映画を観て俄然シク教に興味が湧き、成立から行動様式から、果てはタイガー・ジェット・シンの逸話まで調べに調べてしまった。
知れば知るほど興味深い。

映画の中で頻繁に「平等」が言及されるが、シク教の原点はカースト制度への疑問と形骸化した教義の批判だ。
形だけにとらわれ、個々に持ちうる神聖さを尊重せず、平等を排する思想からの脱却と自衛がシク教徒のシク教徒たるアイデンティティ。
自分がシクであることの証明がターバンと髭であり、家でもないのにターバンも巻かず下着姿でダラダラしていた訳だから、イシャルが怒るのもムリなかったのだなぁ、と思う。

難点を上げるとすれば、みんなターバンでみんな髭、おまけに軍服という三重苦で、誰が誰やら見分けに苦労するところか。
名前も全員「ナントカ・シン」だしね。
それでも生まれた土地を思い、仲間を思い、平等と誇りをかけて闘いに繰り出す21人の獅子たちはそれぞれにカッコいい。

巨大な宗教の交わる土地で、己の信じるものを貫き、他者への愛を忘れず、少数ながらにその真価を見せつけてくれたサフラン色の勇姿は、語り継がれるに値する近代の伝説として申し分ない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
つとみ

4.5シンさんだらけの砦防衛線

2022年8月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
まきぐも

3.5濃い口しょうゆドバドバ注ぎました。

2022年5月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

インド映画祭の鑑賞2作目。公開時は見損ねてました。と言うか、広島市では公開されなかったかも。

「墨攻」のインド版。もしくは「スリー・ハンドレッド」や「アラモの戦い」あたりがイメージと期待だったんですが、今一つ乗り切れませんでした。

物語りの筋書きは、小さい砦のポンコツ部隊が、シーク教徒として心を一つに、誇りを持ってパシュトゥーン人の侵攻に立ち向かうと言うもの。

侵攻を企てた「師」への反撃や、残虐な族長を道連れにする場面など、印象に残る場面は多いし、突き立てたサーベルが日時計になっている演出や幻影の妻など、発想的にも面白いんです。

でもでもでも。

何処が、今一つだったかと言うと。
これでもかと言う「過剰演出」が、実を結んでないこと。
これにつきそうで。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
bloodtrail

2.5歴史的事実さえ守れば

2021年1月27日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

19世紀末のインド北部は、アフガニスタンからの侵略に手を焼いていた。
小さな砦をイギリスと協力する20人ほどのシク教徒がまもっていたが。
そこへ1万人のアフガニスタン勢が攻めてくる。
インド映画らしく大げさで長いのが難点。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.5史実に基づいてるとは言え…

2019年9月27日
iPhoneアプリから投稿

脚色し過ぎではないか?無粋かな?ともかく映画を見てシク教徒の考え方や宗教に興味が湧きました。戦闘シーンもカッコ良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
MrP

2.0スープカリー

2019年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

シク教徒以外にとっては、平凡なアクション映画。
長くて、薄い。
この手の映画が荒唐無稽なのは、何処も同じ。
徹底的に荒唐無稽に徹しているので、その点は潔いともいえる。
冒頭に、特定の何かを誹謗するものではない、とのコメントが入るが、イスラム聖職者が野蛮で卑怯に描かれ、神の名で首斬りが行われ、爆弾を括り付けられたイスラム教徒が爆死するなど、反イスラムの感情を持つインド人に露骨に媚びているのは、見苦しい。
彼の地の映画館では、観客がこれを見て盛り上がるのだろうか。

まぁ、こうしたナショナリズム映画はどこの国でも作られてきたから、この映画だけを非難はできないけどね。

史実を学べると期待してはいけません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
chaz

4.0凄まじかった!

2019年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

実際の戦闘はどうだったのだろう。映画の戦闘シーンは、そんなバカな!というぐらいに凄まじく、華麗でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
スミちゃん

3.0まさに壮絶の一言。信じるもののための、切なすぎる戦い。

2019年9月18日
PCから投稿

悲しい

怖い

興奮

【賛否両論チェック】
賛:己の正義を貫くために、絶体絶命の戦いへ身を投じていく主人公達の姿が、切なくも勇ましい。アクションシーンのスケールも圧倒的。
否:戦場でのグロテスクなシーンがかなり多いので、苦手な人には向かない。インド映画特有の演出もある他、宗教色もあり。

 1万人の敵を相手に、自らの正義を貫くため、たった21人(ともう1名)で戦いを挑んでいった男達の物語だけあって、そのストーリーは非常に圧巻かつ壮絶です。
 どんな時でも自分が正しいと思ったことを行おうとする主人公・イシャル。時にその結果に心迷いながらも、遠く離れた妻の面影を励みに、やがて来たる戦いへ向け、新たな部下達を鍛え直していく姿が、どこか切なくも雄々しさを感じさせます。また、初めこそそんなイシャルを煙たがっていた部下達も、その本心を知っていくうち、次第に心が1つになっていく様子も、また感動を誘います。
 戦闘シーンはまさに圧倒的なスケールです。ただ生々しくてグロい描写も多く、インド映画なのでミュージカル調の歌が入ったりしますが、そこはご了承下さい。宗教色もありますが、気になった方は是非。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画コーディネーター・門倉カド

3.5シク教徒は何のために戦うのか? それは見てのお楽しみ

2019年9月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

英国軍に編入され、そのインド支配に加担している、巨大なターバンが印象的なシク教徒たち。
一方からは“奴隷”とさげすまれ、もう一方からは“裏切り者”とののしられる。
そんな時(1897年9月)、シク教徒が守備するサラガリ砦が、パシュトゥーン人の部族連合に攻撃される。
(当時、パキスタンは存在しないので、アフガニスタンと国境を接していた。)

その時、シク教徒は、何のために戦うのか?
砦の分隊長が、いかにして、部下の心をつかみ、圧倒的な数の敵と戦ったのか?
映画の題名が、意味不明なヒンディー語になっているのは、意図的だったのだ・・・。

確かにバトルものだが、それほど残虐ではない。
これでもかというくらい怖い顔した連中が大量に出てくる映画だが、実のところは、笑いあり、人情あり、崇高で感動的なシーンありで、良い意味で予想を裏切る堂々とした作品だった。
シク教徒は数千万人いるらしいが、「インド中が泣いた」は嘘だろう(笑)。
「ハリウッド映画をも凌ぐスケールと迫力」という宣伝文句は、これまた嘘だが、たっぷり1時間の間、戦闘シーンが続くのは事実だ。

「やっぱりインド映画」、そう思わせてくれるエナジー溢れる作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Imperator

2.0カタルシスの得られないバイオレンスアクション

2019年8月30日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
しずる

4.0圧倒的な負け戦に...

2019年8月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

終始イシャル·シンの行いがカッコいい
宗教的な考えに基づいての行いなんでしょうね

宗派を問わず、敵味方無く、
もちろん男女差別無く
人として対等に向き合う。戦地であっても......素晴らしいです(*'ω'ノノ゙

料理人を除く20人の兵士たちはターバン巻いて軍服着ると見分けるの大変(-。-;

とはいえインド映画は毎回泣けますな〜

コメントする 1件)
共感した! 1件)
rin*

3.0かぼちゃとアーモンド

2019年8月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
everglaze

4.0そっか

2019年8月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ごっとん

3.5歴史や宗教的に興味深い点はいくつも。戦モノとしては…

2019年8月23日
iPhoneアプリから投稿

先進国の陣取り合戦や、それに利用されるしかない土地の人々、そこに加わる宗教的なバックボーンと、色々興味が湧いてくる話でした。
シリアスな作品だと勝手に思っていたので、前半のコミカルな進行はちょっとビックリw

砦戦は迫力はありましたが、なにせ戦略というものがなく、ほぼ「気合い」が全てですから、少々単調な感じが拭えず。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
克晴

4.0無敵の男

2019年8月22日
Androidアプリから投稿

実話だとしたらとんでもない話 まるで不死身の男 日本人には宗教対立は理解出来ないが誇り高き勇者 インドが独立したのにはとてつもない犠牲が払われたんだな

コメントする (0件)
共感した! 0件)
鷹の爪1号

2.5やっぱり残念ッ

2019年8月21日
PCから投稿

女神が残念なラストだったので 今回はと期待したけど
何せ21対1万なんでダメなんだろうなぁて諦めもありながら観ました
やっぱり残念
世の中が複雑なんで 映画ぐらいは分かりやすくスカっとして欲して思って 観る映画探しているので 今回は個人的にはハズレでした
それに今まで観たインド映画に比べ なんかダラッとしてテンポもヌルイ気がしました
アニメだらけでにコレぐらいしか観たいのなかったから しょうがなくて いいんですけどね

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hachi

3.5シーク教の人の苗字はシン

2019年8月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

最初のピクニックのようなパトロールシーンで兵士同士が現状の政治情勢を話し合う。良く出来たイントロで世界市場を見据えたボリウッドのセンスを感じる。
部族社会を利用してイギリスがロシアとせめぎあう末端を担うシーク兵士たち。”国境”という概念もなかった彼らも宗主国イギリスに雇われ国境を守る。
迫力満点で面白い。笑いあり、涙あり、アクションありで楽しめる。
シク教徒の考え方とかインド内での立ち位置とか知らないので、評価しきれない面が有りそう。自分の無教養分を差し引いて3.5点。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
HigeKobo

4.0歴史はわからずとも

2019年8月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
えりっく

3.0観応えはある

2019年8月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

パッドマンが凄く良かったから観に行った。
ストーリ、オチともに合わなかった。バッドエンド嫌い。
中盤まではまあまあ明るめで楽しめたが、本筋のVS10,000になると悲しみしかない。
インド人はめっちゃ観たって云うけど…。日本で云うところの忠臣蔵みたいなものなのかなぁ。

重ねて言いますが、映像的には観応え充分です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アニメ映画が主戦場

4.0精神論のみでの無謀な戦い

2019年8月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

イギリスによる植民地化した1897年のインドであった実話がベース。
アフガニスタン(パシュトゥーン人らの部族連合)の1万人規模の侵略に対し、たった21人で1日砦を守ったシーク(またはスィク。字幕ではシク)教徒の軍人たちの姿を描いたのが本作。

少人数ならではの知恵を使った戦い方をするかと思いきや、無策。
シーク教にとって命をかけるときに巻くケサリ(サフラン)色のターバンを巻くなどの精神論と、口に出す言葉だけ。
なので戦いの内容に説得力はないが、迫力があって見応えがあり、素晴らしい。

誇り高く、正義感溢れる主人公イシャル・シン軍曹がターバンを整えて教義を口にするとき、「バーフ」って聞こえるあの効果音に似た曲が流れるので、『バーフバリ』好きな私はニヤリとさせられました。

冒頭に「特定の国や宗教を貶める意図はありません」とクレジットされるけれども、どうしてもアフガンのイスラム教徒の残忍さ・非道さが目立ったのが気にかかりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
コージィ日本犬