Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆のレビュー・感想・評価

全41件中、21~40件目を表示

2.5よーわからん

2019年11月16日
Androidアプリから投稿

二期で補修してくれることを祈る。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みゅーたんと

2.5もやっとする

2019年11月15日
iPhoneアプリから投稿

前回のOVAの翌日に、エミリアが自分の過去を回想する映画

森で引きこもっていた頃のエミリアとパックの物語
2人の仲睦まじく信頼しあう関係を築き上げるまでのいきさつが描かれます。

ただ、肝心な生い立ちや謎の部分はなんとなく描かれはするけど、やはり謎は謎のまま。
たぶんみんなが一番知りたいのはそこなのに。
だから観終わった後にもやもやした気持ちが残ってしまいました。

パックやエミリアのファンなら大満足でしょう。その代わり他の登場人物はほとんど出てきません。その点でも前作のMemorySnowと比べて物足りなさを感じてしまうので評価が低めになりました

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いんでお

3.5エミリアたんの泣き顔は見たく無かったな…

2019年11月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

萌える

悲しい話なのは知っていたけど。
でもテレビ放送だけでは知らない事も多いのかな?
原作未読だと少しついていけない感じだった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひろちゃん

5.0人による

2019年11月12日
Androidアプリから投稿

アニメ化されてない4章を知ってる人でないとついていくのは難しいかも知れないです。
小説を読んでからくると楽しめると思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハヤト

2.0わかんない

2019年11月12日
iPhoneアプリから投稿

一応、ネコ型精霊が健気で可愛かったから、わからないなりにそこそこ楽しみました。

とはいえ、レビューサイトのように、予告編や公式webも「スピンオフOVA」と明記しておいて欲しかった。
だったら観なかったのに。

観る前は、「映画」だと勘違いしていて、フラットに単品で楽しめるのかなと思ってしまった。
原作未読どころか、TVシリーズは見ておらず、ネットであらすじをチェックもせず、予備知識なしで観るのはつらい内容。
というか、入場特典ミニ文庫のあとがきによると、原作の地の文にある設定と、Blu-ray特典短編がベースらしく。

この映像作品単体で、設定に関わることをなんのフォローもしていないため、まったく状況がわかりませんでしたよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
コージィ日本犬

ナツキスバル

2019年11月11日
スマートフォンから投稿

松岡さん最高ペテルギウス主人公でいいと思う

ナツキスバル(_`Д´)_クッソォォォォォ!!
主人公なのにスバル出んとか主人公じゃなくていいやろ
ペテルギウス主人公でいいわ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みつるチャンネル

2.0地味&スッキリしない

2019年11月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

萌える

 ほぼ95%、森のなかでエミリアが生活したりパックと一緒に戦うという、スバルと出会う前のお話。
 エミリアの過去に何があったかは、ハッキリと説明がないので、想像するしかなくモヤモヤする。
 ストーリーと作画に問題はないが、物語の舞台が森なので全体的に地味な印象。
あと、終盤の戦闘長すぎて飽きた。
 良かった点は、パンフレットの表紙デザインと紙質及びエンディングの声質。
それに、スバルが出ないのでウザくないこと。
 エミリアさまのおみ足をたくさん拝めるので、白ニーソ好きにはたまらない。(決して私のことではないがっ❗)
 パンフ込みで2800円だったので、個人的に高かった。でもまあ、円盤を買う内容ではないことが判ったので、半額以下ですんだと思えば相応の出費であったかな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
こ~が

5.0エミリアかわゆ

2019年11月11日
iPhoneアプリから投稿

まじでemt

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たにも

4.0切ない!泣ける。。。。エミリア。

2019年11月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

萌える

エミリアの過去の話は少しずつ語られているけど、映像化されると切なさが半端ないね。。。
村の住人にハブにされているのに、商店のおっさんに一声かけられただけで一喜一憂する可愛いのと同時に不憫。
見た目で差別される辛さよ。かわいいのに!胸が締め付けられるようでした。
結局あの裁定者みたいなやつは、もう出てこないのかな。。。
結局世界の均衡を乱すものとみなしているのだとしたら誰が?神?今までそういう存在って出てきたことあったっけ。。。ってちょっと??
なところはありましたが。
作画的にもパックもエミリアも可愛いので満足。
エミリアのまつ毛が長くてきれいなんだけど、黒いのだけが非常に違和感・・・・生物学的にあそこまでプラチナブロンドでまつ毛だけがダークなのかおかしいだろう。。。って思いましたがw
結局最後まで少し切なくて涙が出ましたが・・・その分これから幸せになってほしいっていうパックの願いには賛同。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
NAO

4.5「高橋李依声が抜群」

2019年11月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

今年118本目。

高橋李依、水瀬いのりは生で会った事もありますが、手を振ったら会釈もしてくれて本当に清楚で可愛い。
今作は高橋李依の声が抜群。

「からかい上手の高木さん」の高木さん役など、今売れに売れている声優さんですがエミリア役も凄い。
アニメ1期の前日譚と言う事で、アニメは少し見た程度ですが登場人物が少ないので、初見でのハードルはやや低めだと思います。

エミリアとパックが主役ですが、しっかり感動もあります。そしてやはり歌がいい。歌で評価がまた上がりました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ヨッシー

5.0最高だった。

2019年11月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

タイトル通り最高でしたね。
説明不足等の感想が見受けられますが、近々始まるアニメ二期で全てが分かります。
これを見てからならアニメ二期がより楽しめる映画でした。
だから説明不足ということで低評価という安直な考えに走らなければ幸いですね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
鮭サーモン鮭

3.0たんぱくな・・・

2019年11月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ストーリーを重視する者としては、淡白な映画と感じました。
なんと言うか、特段つまらなくはありませんでした、前作のメモリーオプスノーは私には近年目を見張る駄作でありましたが、今作はそれより大分マシだったでしょうか。
とはいえ、今作はエミリアとパックの出逢いのなれそめを描いた物語だと思いますが、その途中から話が始まっている為、それ以前の過去が全く解らず、ストーリーの中での二人の行動の根拠が見えず、どうしても二人の気持ちに重なりませんでした。どうして氷塊みたいな所にエミリアが閉じ込められていたのか?、どうしてパックがそれを救いだした?のか。そもそもパックがエミリアと最初どういう出逢いがあったのか?、私には全く解らずじまいでした。パックがエミリアを救いだして契約するまでが描かれてますが、その話は解りました、でもそれでは淡白で、「そういう事があったのね」みたいな感じにしかなりませんでした。深みが無さすぎなのは物語があまりにも途中だけすぎでしょうか。
その辺りを二期でするという話もありますが、話って順番が大事で、そうでないと伝わるものも伝わらなくなってしまうんですね。
なので、印象が「悲しい」くらいしか思い当たりませんでしたね。
映像や音楽はまぁいつものReゼロという感じで特段良くも悪くもなかったです。
TVシリーズの本編は面白かっただけに残念です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
スキーヤー

2.5びっくりするほど響かない

2019年11月10日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

スバルくんの薄ら寒いコミュ努力をみなくて済む分、純粋にRe:ゼロの世界を楽しめるかと期待していたが、レム・ラムをはじめとする味のあるキャラクター達がほぼ出演せず魅力のない作品でした。

エミリアがなぜ世界の均衡を崩す存在で消されようとされているのか、パックがなぜエミリアを大切に思うのか、その背景がないし、説明が説明になって無い。

だからこそ、劇中でいくら叫んでも泣いてもまったく心に響いてこない。

TVアニメ版では気づかなかったけど、エミリアを主人公にしたことで、これ程につまらないキャラクターだったんだなと認識するに至りました。
もともと正ヒロインとは思っていないにしても、映画化によって本編の脇役としての地位が固まるという皮肉。

少なくとも監督にはエミリア愛などなく、魅力を伝える気がなかったのだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
LQ

2.0かなり小規模な話

2019年11月10日
iPhoneアプリから投稿

登場人物はいつにも増して少ない...新キャラもいたけど

80分だから仕方ないのかもだが、展開がゆっくり
内容も薄く感じた

結局、エミリアの過去に何があったのかが不明確。
そこまで焦らす必要があるのかと疑問
感動的な題材なのはわかるが、エミリアが泣きすぎ

戦闘シーンは普通。reゼロって感じ

その他、
エミリアと〇〇〇のイチャイチャシーンは完璧だったと思う

わざわざ劇場で観なくても良い内容だと思った。
ファンでも、reゼロのキャラが好きな人にはオススメできるが、話の流れに期待してる人にはオススメできない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アニメ多め

3.5面白かったが説明不足過ぎる

2019年11月9日
iPhoneアプリから投稿

エミリアの過去の話を映画した作品なんだがすごく中途半端な場所を映画化しているから何故エミリアはあの場にいたのかとかなぜパックはエミリアを知っているのかとかそこら辺の詳しい説明は一切無しです。
本当の意味でエミリアとパックが出会った時の話です。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
ゴミクズ

4.0感動しました

2019年11月9日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

幸せ

エミリアとパックを中心とした映画です。
エミリアは悲しいことや辛いことがあっても皮肉れず真っ直ぐで優しい芯の強いキャラクターということが映画を通して説明されています。

パックは本編であまり活躍しないので興味がなかったのですが、今回の映画ではパックの感情が伝わってきて愛おしく思えました。

キャラクターがどういった人物なのか、過去にどんなことがあったのかを説明する映画なので本編のスリルを期待するとガッカリするかも。

個人的には好きな映画でした!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nora

3.0ストーリーを語るというより設定を補完する話

2019年11月9日
iPhoneアプリから投稿

上映前に流れたペテルギウスロマネコンティによる鑑賞の心得が最高すぎdeath

OVA1作目のメモリースノーから雪像に誘発されてエミリアが回想に入るお話

前提となるエミリアの幼少期が描かれるわけではないので、思わせぶりなセリフが多く釈然とはしません

二人の絆を見せるだけにしても、もう少し素敵なエピソードとしてまとめてほしかった

作画も劇場で見せるならもっと頑張って欲しい

原作を知らない方に、単独の作品としてはオススメできませんが
ファンの方ならキャラに対する愛情を深められるかも?

2期放映を期待しましょう!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Kotapon

3.5運命に抗う

2019年11月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

出生や血筋で偏見の目で見られ、自身ではどうしもないのに。しかし、1人(匹)でも、信じてくれる、認めてくれるだけで、救われる。エミリアとパックとの間の感情的な部分がすごく伝わる。特にエミリアへのパックの感情的な表現がうまく演じられててすごく伝わってきたな感じる。ちっぽけな運命に抗うのは大切だなと思う。この映画を見ると、映画ではほぼ出ていないが、今までのスバルが隔てなく良い関係で接してくれてたんだなとよい感じる。まだ、語られてない、出会いの部分がも少しあれば良かったなと、これからの続編で期待される部分になるかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
どぐうみかん

4.0EMT!

2019年11月8日
iPhoneアプリから投稿

少给一分怕你骄傲,艾蜜利亚赛高!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
三日月桐人

4.5描きたいことが明確で、素直に感動

2019年11月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

メインで登場するキャラが少なくて、伝えようとしているところが明確だったので、分かりやすくて素直に感動できた作品。
主要2キャラだけだったけれど、物語の深みをすごく感じたし、絵的な見た目も静寂と激しさが入り混じり、非常に抑揚があって、もっと見たいなと感じた。
ただ、根本的な上映の画質を上げてほしいなぁというのがささやかな不満。大画面でもっと美しいReゼロの氷と雪の世界を見たいと単純に思うだけなのだけれど・・・

コメントする (0件)
共感した! 4件)
SH