田園の守り人たち

劇場公開日:

田園の守り人たち

解説

農民たちの姿を描いた19世紀フランスの画家ミレーの絵画を彷彿させる田園風景の中、第1次世界大戦を背景に、夫や息子を戦場に送り出した女たちの静かな戦いと、渦巻く思いを描いた人間ドラマ。フランスの名女優ナタリー・バイと娘のローラ・スメットが劇中でも母娘役を演じ、映画初共演を果たした。1915年、第1次世界大戦下のフランス。2人の息子を西部戦線に送り出した農園の未亡人オルタンスと、同じように夫が戦場にとらわれている娘のソランジュ。冬を前に種まきに備えなければならない2人は、若い働き手のフランシーヌを雇う。誠実なフランシーヌはすぐにオルタンスらの信頼を得て、家族同然に暮らし始める。やがて前線から一時休暇で帰ってきたオルタンスの次男ジョルジュも、フランシーヌにひかれていくが……。監督は、カンヌ国際映画祭グランプリ受賞作「神々と男たち」などで知られるグザブエ・ボーボワ。2017年・第30回東京国際映画祭ワールド・フォーカス部門では「ガーディアンズ」のタイトルで上映された。

2017年製作/135分/G/フランス・スイス合作
原題:Les gardiennes
配給:アルバトロス・フィルム
劇場公開日:2019年7月6日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11

(C)2017 - les films du Worso - Rita Productions - KNM - Pathe Production - Orange Studio - France 3 Cinema - Versus production - RTS Radio Television Suisse

映画レビュー

2.0女性の怖さでしょうか

2020年6月14日
PCから投稿

ミレーの落ち穂拾いのような美しい田園風景。
徴兵された働き手たちに代わって、
自分たちの土地や暮らしを守るため懸命に働く女性たちの物語・・・、
では終わりませんでした。

母は強し。
家族と築いてきたものを守るために
身を粉にして働く強さは美しいものでしたが
家族を守るためなら、
自分たちのために誠意を尽くしてくれた罪もない人
(でも、家族とは認められない人)を
裏切り切り捨ててしまう怖さ。
戦時中の極限状態とはいえ
歯車を狂わせた
人間の罪の深さを見せられている気がしました。

あの子はどうなったのでしょうか。
幸せになって育って欲しいと願いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アツコ

3.0戦争なんかやめて!と銃後は叫んでる

2019年10月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

男と女、女と女。いろんなことが起きるけど、男が戦争に従軍している、銃後の農村状況だからこそ起きること。不安、哀しみに押し潰されそうな銃後の女たちは、戦争なんかやめて夫を父親を我が子を早く返してよ!と叫びたい。
先の大戦の日本でそんなことを言おうものなら、周りから非国民と罵られるので、銃後も頑張るぞ!などと言っていたと聞くけど、本当は同じように、早く返して!と叫びたかったんじゃないかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こばりん

4.0美しい田園風景と美しいだけではない人の暮らし

2019年10月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
chaz

4.0銃後を守る女が、自立した新時代の女に成長する様を、1900年代初めの美しいフランスの田園風景を背景に描き出す

2019年8月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

幸せ

 ミレーの絵画そのものの田園風景の中で、戦地に赴く男を見送り、迎え、死に涙するだけの女たちの中で、若きフランシーヌだけが、自立した女に生まれ変わって行く。

 彼女が髪を切り、清々しい顔つきで唄う様は若きコレットの姿を彷彿とさせられた。〈髪型がそっくり 当時の流行りだったのかな〉

 あるカットを除いて、全く戦闘シーンのない反戦映画でもある。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NOBU
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る