願いと揺らぎ

劇場公開日:

  • 予告編を見る
願いと揺らぎ

解説

東日本大震災による地震と津波で甚大な被害を受けた宮城県南三陸町の波伝谷(はでんや)を題材としたドキュメンタリー「波伝谷に生きる人々」を手がけた我妻和樹監督が、同作のその後を再びドキュメンタリー映画として製作。同地の人々と自ら関わる姿を交えながら、多くの課題を抱えた復興への苦難の道のりを描いた。津波の被害で集落が壊滅し、コミュニティが分断された波伝谷で、人々の希望になるであろう伝統行事「お獅子(すす)さま」復活の機運が高まる。お獅子さま復活に思いを託す人々がいる一方で、多くの現実的な課題を目の前に、なかなか足並みがそろわないが、それでもお獅子さまは復活を果たす。

2017年製作/148分/日本
配給:ピーストゥリー・プロダクツ
劇場公開日:2018年2月24日

スタッフ・キャスト

監督
プロデューサー
佐藤裕美
撮影
我妻和樹
編集
我妻和樹
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

5.0最高のドキュメント

2021年4月10日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、試写会

4/10 大阪の国立民族博物館のみんぱく映画界で「願いと揺らぎ」を観ました。監督も参加してのディスカッションもあり、映画を見ただけでは知りえない事柄を教えていただいた。民俗学を踏まえた解説であった。
例えば「契約講」は集落の半分ほどが加入して集落を統制している。集落全体で行う行事は4月の「獅子舞」のみであり、震災後の4月に「獅子舞」の復活を若者が言い出す。それを集落全体を絡めてのおお仕事となり、無事行うが、現在にも通じる色々な問題点が浮き彫りになる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まなぶちゃん

0.5稚拙

2019年10月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Takashi