劇場公開日 2017年10月20日

  • 予告編を見る

アトミック・ブロンドのレビュー・感想・評価

全288件中、221~240件目を表示

5.0ATOMIC BLONDE

2017年10月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

本日、鑑賞の 最強の女スパイ、現る。
アトミック・ブロンド!
メッチャ最高!文句無し!
シャーリーズ・セロンの代表作?誰が決めたの?

まぁまぁ、兎も角。
真新しい?スパイアクション映画🎞登場!
アクションシーンもイイけど ^_^
緻密過ぎるストーリー構成が素晴らしい‼︎ (><)
こんなん今まで見た事が無い?気がする!
是非とも劇場にてご覧あれ‼︎
感動してしまいます(><)

兎に角、見てみて〜〜! (╹◡╹)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
パタリロ殿下

3.5007に匹敵する程では無かったが十分楽しめた

2017年10月23日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆうちゃん

4.0面白い

2017年10月23日
iPhoneアプリから投稿

アクションシーンは少なめで頭空っぽにしてみる様な映画ではなく、スパイ同士の駆け引き等を観る映画だと思います。
最後のどんでん返しもよく、アクションシーンはリアリティがあり、おもしろかった

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぬ〜ん

3.5凄ごい‼️

2017年10月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

アクションシーンが迫力がある😊身近な道具を武器にするとはね😅

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たか

4.5サイコーにクール

2017年10月22日
iPhoneアプリから投稿

おうちに欲しいやつ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しゅり

4.0進化し続ける妖艶さ⁉️

2017年10月22日
iPhoneアプリから投稿

シャロンを超えるはストーンである。進化し続ける妖艶さと、男も顔負けの、アクション、且つ、何を着ても、決まる、クールである。
ほんとに存在感があると感じた。
それに加えて、
一つ一つの表情、積み重ねてきた経験⁈
それとも、過去の苦難を乗り越えてきた強さからきたものか⁇
あの、目の使い方、ブラボーである‼︎
しかし、これだけの魅力且つ、プロポーションを維持するのに、相当な努力をしたのだろうと思える。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Taka

4.5スタイリッシュ

2017年10月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

149本目。
スタイリッシュでセクシー。
で哀愁あり。
連ドラで前日譚を観たい作品。
出来れば前髪上げて欲しかったかな。
セクシーさが半減してると思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひで

3.0惜しい・・・脚本が… セロンは完璧なのに。

2017年10月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スパイもの【アトミック・ブロンド】初日に観てきました。
まず、シャーリーズ・セロンがとにかく美しすぎる。
ファッショナブル、スタイリッシュ、エロティックでありながら、アクションシーンは生々しく、泥臭い殴り合い&殺し合い…

『マッドマックス 怒りのデスロード』の丸坊主&義手のセロンにも度肝抜かれたけど、この作品のセロンも凄い。この人は本当にチャレンジャーで役者魂・プロ根性は凄いと思う。41ですよ⁈

でもそれだけに、もったいなかった。
冷戦時代のこのありがちなスパイもののストーリー展開がなんだか《安易な割に分かりづらく》、登場人物の相関図も紛らわしく、もったいないなーと思いました。回想シーンに頭がこんがらがる。
やっぱり話の軸となる脚本ってとても大事。
また違う脚本で違う監督が作ったら趣の違う映画になったんだろうなぁ… 惜しいなぁ…と思いました。
マカボイ好きな俳優さんだけど、この役ではないかな、といった印象。

個人的には、女スパイものとしてはアンジーの【ソルト】の方が引き込まれます。
2〜3回観てるけど、ソルトまた観たくなった!

コメントする (0件)
共感した! 16件)
Mariko

4.0シャーリーズセロンで成立する映画🎬でしたね🎶🎶😆👌 脚本的には、良...

2017年10月22日
iPhoneアプリから投稿

シャーリーズセロンで成立する映画🎬でしたね🎶🎶😆👌

脚本的には、良かったけど…

もう少し、007っぽいと良いかもぉ〜〜

コメントする (0件)
共感した! 1件)
むね

3.0タバコが旨そう〜

2017年10月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

他の方が評価してる様にアクションカッコいいです
同時にタバコがとても美味そうです
登場人物が入り組むので事前に名前と顔をある程度、はあくしてから鑑賞するとより楽しめるかもしれませわね

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Aldebaran

3.0シャーリーズ・セロン姐さん

2017年10月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

劇場の予告編でアクションシーンを何度か目にして
あ~、これいいなぁ~刺激的なアクションを見れるかも・・・
公開前は期待度がかなり高かったのですが・・・

鑑賞後はテンションが落ちてしまっていた。
アクションは個人的の好みでした。
痛みが分かる、リアルなアクションだったし・・・

全体的に暗いトーンのシーンが多かったからかなぁ~
東西ドイツ、ベルリンの壁崩壊間際の要人亡命、2重スパイを暴けという
ミッションが与えられるけど、尋問室でのやり取りから
何かこれあるなぁ~って思ったら、最後にやっぱり・・・

ただ、この最後のオチ、えっ!?そうなのかと驚くほどでも
なかったのが理由かもしれない。

この年代の音楽なのかな、名曲なのかな・・・
冒頭から大音量で流れて洋楽の数々もあまりにも疎くて知らないし
あんまり好きな曲がなかった(笑)

さぁ、困った・・・睡魔が襲ってきた。
この映画をどう楽しもうと終始考えることになった。

予告編で注目したシャーリーズ・セロン姐さんのアクションだけに
集中しようと切り替えました。
でも、細いよね・・・かなり。
冷水の風呂?背中の筋肉の張りで鍛えている感は伝わったけど
それでもこんなか細い体でどうやって戦う!?

女性が大柄の男性に対峙して戦うなら
こうやるんだって感じのアクションの流れでした。
鳩尾に1発で決まらないなら、数で勝負。
前蹴りが印象に残ったなぁ、階段下に落としてしまえば
男女の体格差は関係ない・・・

瞬時に判断して身近の物を利用する。
女性版ジェイソーン・ボーンって言うレビューの人がいたなぁ~
分かりやすい例えかも。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
シムウナ

4.0女性スーパーヒーローの時代

2017年10月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
abukum

2.5ストーリーは面白かったけど

2017年10月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

女性版ジェームスボンドの宣伝文句で見に行ったけど、アクションがスマートではない。
かなり暴力的で、少し残念。
で、ジェームスボンドという文句で勝手にシリーズになるな!と思ってたけど、続きがあるとすればどうなるんだろう?
設定に無理が出てくるのでは?と思う。

あと、ジャニーズセロン、綺麗だけど年取った感があって、スパイをするにはやっぱり無理がある。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
em

4.0ストーリーが良かった。階段のシーン、最高だった。生々しいケガとかア...

2017年10月21日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーが良かった。階段のシーン、最高だった。生々しいケガとかアザが良かった。音楽も良い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ボケ山田ひろし

3.5美しすぎるシャーリーズ・セロン

2017年10月21日
iPhoneアプリから投稿

この映画は観る前に人物を頭に入れていった方がわかりやすいかもと思います
登場人物を名字でよんだり名前でよんだりするので、誰のことを言ってるのかわからなくなって途中置いてきぼりになりそうでした
接近戦のアクションシーンがすごかったです
銃で1発でやっつけるのじゃなくて、殴る蹴るで相手もしぶとく、スタイリッシュという感じではなくリアルな感じでした
脇を固めるジェームス・マカボイもソフィア・ブテラも良かったです
シャーリーズ・セロンがポケットに手を突っ込んで颯爽と歩く姿がカッコよすぎました
とにかくシャーリーズ・セロンの神レベルの美しさだけで満足でした

コメントする (0件)
共感した! 5件)
小町

5.0待ってました!

2017年10月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

遂に登場、シャーリーズ・セロン姐さんによるスパイ活劇、時代はベルリンの壁崩壊前後とスパイものには最高の時期。
若い頃から大好きだったセロン、背が高く、肉付きもよく、おまけに超絶美人とくれば、マッドマックスの次はこれしかないでしょう、というタイミング。
東ベルリンでイギリスのスパイが殺され、スパイ名簿が盗まれてしまう。
この名簿の奪回と名前しかわかっていない二重スパイの抹殺に派遣されたのがプラチナブロンドのシャーリーズ・セロン。
アクションとお色気シーン満載の大満足映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン

3.5☆☆☆★★★ 兎にも角にもシャーリーズ・セロンの身体を張ったアクシ...

2017年10月21日
iPhoneアプリから投稿

☆☆☆★★★

兎にも角にもシャーリーズ・セロンの身体を張ったアクションが凄い!
流石に全てのアクションシーンを自身が勤めている…とは思わない。多少はスタンドイン&CG処理はされているんだろう…と思うのだけど。編集の流れの中で、その際の繋ぎの部分がなかなか分からず。全て本人がアクションシーンをやっている様に見える。その素晴らしさ。

特に凄かったのが中盤で展開された、階段と部屋を縦横無尽にカメラが動き回る超絶長回しによる、ワンシーン・ワンカットのアクションシーン。
直後には(ハリウッド映画らしくない)リアルなカーチェイスと併せ。この場面を観るだけで、充分に入場料の元は取れるとゆうもの。

肝心のストーリーは、騙し騙されの連続でかなり入り組んでいるので、1度見ただけでは理解仕切れない恐れも…。

中盤の超絶長回しアクションシーンの直前に、『海外特派員』を想起させる場面が有り。
終盤には『ダイヤルMを回せ』
そして、シャーリーズ・セロンが黒づくめの衣装で闊歩する場面は、『ファミリー・プロット』でのカレン・ブラックを少し想起させる等、この監督はかなりヒッチコックを意識した画面作りをしているのでは?と思ったのですが。果たして真相や如何に!

オープニングとエンディングで流れるデビット・ボウイの歌が嵌っていてカッコイイっす。

(2017年10月21日 TOHOシネマズ西新井/スクリーン4)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
松井の天井直撃ホームラン

3.5シャリーズ・セロンが身体を張って

2017年10月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なんといってもシャリーズ・セロン格好良し!
その肩幅、足の長さ、そしてファッション、思わず抱かれたくなるような格好良さ。そしてキレキレのアクション!それだけでも観る価値あり。特にアクションは長回しのシーンが多用されており、リアル感も素晴らしかったです。女性が男を相手にする時はまずは急所を蹴る、蹴られないように覚えておきます。
但し、脚本はちょっと残念。もう少しスッキリしていればもっと良かったのに。89年の壁崩壊前夜のベルリンが舞台と面白い題材だっただけに少しガッカリ。
その分80年代の音楽の使い方が良かっただけに。
最後に掛るクイーンのアンダープレッシャー、フレディ・マーキュリーが80年代前半にベルリンに入り浸って遊んでいた頃作成したアルバム「ホットスペース」に入っている曲。ベルリン繋がりに納得。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
AKIRA

5.0シャーリーズセロン姉貴が終始えっちなので最高でした 話と画面作りも...

2017年10月21日
iPhoneアプリから投稿

シャーリーズセロン姉貴が終始えっちなので最高でした
話と画面作りもハマる人はハマるやつ
とにかくシャーリーズセロン姉貴が終始えっちです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いーのふ

4.0続編希望の傑作誕生。

2017年10月21日
Androidアプリから投稿

ここ数年のシャーリーズ・セロン作品の中でも抜きん出た傑作。
舞台がベルリンの壁崩壊直前の東西ベルリンという訳で暗い場面が多いが、ワイヤーやCGでは無いリアルなアクションが共感。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やなちゃん