劇場公開日 2014年5月30日

  • 予告編を見る

インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌のレビュー・感想・評価

全62件中、1~20件目を表示

5.0否定できない生き方

2023年6月20日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Socialjustice

3.5「ニシンの大群」名曲やん! ほんとに8歳で??

2022年5月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ただ生存するために生きる?
別に船乗りだけじゃなく、アーティストであっても生存するための歌を作り、
生存するための演奏をおこなう。 決して本意じゃなくても。
そうすりゃもう少しマシに賢く生きられることもわかってる。

でも、すんなりそれを受け入れらえない。自分を偽れない。
そんな純粋なフォーク歌手のギリギリの日々(生活の点で)を映し出す。
あー、人の家を転々としないといけないのはほんとツラそう。。
でも、なんだろう、どこか羨ましい。

※冒頭の弾き語りの場面、鳥肌がたった。素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
momokichi

4.0『500マイル』は 『ピーターポールアンドマリー』

2022年5月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサシ

2.0ただ撮っただけ、観ないでいいですよ

2022年3月14日
PCから投稿

コーエンマニアですが、これは訳わからないです。
売れない底辺歌手の、なんだか上手くいかない日常生活をダラダラ撮ってるだけ。
別にドラマもないし、暗いし何ら感想もないです。場面が唐突に変わって説明ないので、なんかよくわからない。制作意図はなんだろうか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
越後屋

4.0メリーゴーランドに乗って

2021年12月5日
iPhoneアプリから投稿

音楽は魔法じゃない。

わかってる。

とすればなんだ?

たぶん「呪い」。

何をしていてもしていなくても否応なしに付き纏い続ける「呪い」。そういう人を私は何人も見てきたし、またこれから先も幾度となく見ることになると思う。

音楽に泣き、音楽に笑い、音楽に救われ、音楽に見捨てられる。都度によって感情は変化しても、彼らの絶対的な主語が常に「音楽」であることだけは変わらない。

だからはたから見れば「呪い」にかけられた人々は同じところをグルグルと回り続けているように見える。まるでメリーゴーランドだ。未来永劫どこにも辿り着けない。なのにそれに乗り込んだ人々は、自分たちがどこへでも行けるのだと頑なに信じている。バカじゃないのか、と思う。舐めてんじゃねえぞ、とも。

本作もまた音楽というメリーゴーランドに乗り込んだ男の悲哀を描き出している。しかもアメリカン・ドリーム的なご都合主義がメリーゴーランドを本物の馬車に変えてくれることもない。

物語は男が場末のライブハウスの外でスーツ姿の男に殴られるシーンから始まり、同一シーンの再奏で終わる。完全な円環だ。メリーゴーランド的円環。

しかし本当に何も変わらなかったのだろうか?

物語の序盤に、男が家から猫を逃がしてしまうシーンがある。終盤にもほとんど同じシーンが繰り返されるのだが、今度は猫の逃亡を足で食い止める。とても印象的なシーンだ。

メリーゴーランドは依然としてどこへも辿り着かなかったが、それに乗っていた男の内面に何らかの変容が兆したことは、たぶん、確かだと思う。

音楽という「呪い」に縛り付けられた男は、その円環的な反復を経験するうちに、ほんの少しずつではあるが、自分だけの人生の軸を見出しつつあるのではないか。

先週猫を逃してしまったことと、今週は逃さなかったことと。この対照性はまさに男の内面(inside)的成長を意味しているように私は思う。

苦しい映画ではあったが、私は真っ黒なエンドロールの向こう側にささやかな光芒を幻視していた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
因果

2.0落下し続けるメロディー

2021年10月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

何かしら作り手の気持ちを読み取らなければ味わえない作品かもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ケセラッセーラ

2.0クソミュージシャン

2021年6月9日
iPhoneアプリから投稿

これがカンヌ受賞?
カンヌってハリウッドとかアカデミー賞を嫌ってるのは分かるけど
救われないクソミュージシャンの映画
どこがいいか分からない
映像とか撮り方は好きやから☆付けたけど
何の内容もない映画

コメントする (0件)
共感した! 0件)
w_MAXL_rose

3.5金の匂いがしない、それがテーマ

2020年11月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

個人評価:3.5
まさに主人公の立ち位置の様な映画作品。味わい深いし、悪いわけではない。どのシーンでも演技もよく、巧みに作り込まれたシーン。ただ金の匂いがしない。まさにそれがテーマかもしれない。
とてもリアルな売れないミュージシャンの1週間。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カメ

4.0人生はシニカルだ

2020年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

謎だらけの映画です。
謎が解けて背景を味わう事ができれば、おもしろさは倍増なのでしょうが、ユリシーズなど知るわけないし。
残念ながら細部は読み解けないけれど、全体像はおぼろげに見えている気がします。

主人公ルーウィンの人生は、ループしているということ。
たとえ、変わるための挑戦をしたとしても、本人が気づかないまま元の場所にもどってきてしまっている。それは、まるでネコの帰巣本能。
変われる男は、ボブディランと呼ばれる男。女神の寵愛をうけた、特別な存在だということ。
でも、ループしているのはルーウィンだけか?
ルーウィンほどの貧しさではないにしても、ほとんどの人は何かを夢みたりしながらも、実際の生活から抜け出せずループしている。それが現実。

映画に描かれる夢物語を、コーエン兄弟はシニカルに笑っている、ような気がします。よく考えてみれば、こうした映画の世界そのものが、実はコーエン兄弟が帰ってしまう場所なのか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マツドン

4.0成功する芸術家

2020年1月21日
Androidアプリから投稿

1961年グリニッジ・ビレッジ。フォーク・リバイバル・ブーム前夜を時代背景にした本作で、実在のシンガーや音楽プロデューサーをパロってみせたコーエン兄弟だが、主人公の売れないフォーク歌手ルーウィン・デイヴィス(オスカー・アイザック)のすさんだ生活同様映画のトーンはきわめて暗い。フォーク通でもその名を知らぬ人が多いデイヴ・ヴァン・ロンクという人が書いた自伝にインスパイアされたなんてことをインタービューで答えているので、コーエン兄弟のフォーク愛をフューチャーした作品だと勘違いされた方も多かったことだろう。

しかし、エンディング近くでルーウィンが宿代わりに使っているゴーファイン家に戻ってきた猫の名前=ユリシーズを聞かされた時、この映画が単なるロード・ムービーではないことにはたと気づかされるはず。兄弟が2000年に発表した『オー・ブラザー!』がオデュッセイア・ベースの映画だったことを思い出し、本作のストーリーの中に“オデュッセイア”またはその英訳本の異名をもつ“ユリシーズ”との共通項を見出しほっと一安心することだろう。同時に、(本作が単なる古典パロディだとしたらウディ・アレンに任せておけばいいのであって)自分達の映画を見た観客の理解に苦しむ顔が大好きなひねくれ兄弟が、誰にもわかる簡単な映画を撮ったりするだろうか、という不安が頭をよぎるにちがいない。

『オー・ブラザー!』のサントラ版の大ヒットで潤ったであろう、本作でも音楽プロデューサーをつとめているT=ボーン・バーネットならば、ジュリアード出身のオスカー・アイザックが唄う玄人はだしのプロテスト・ソングを中心に、ジャスティン・ティンバーレイクやパンチ・ブラザースなどのプロまで参加させ、目玉にボブ・ディランの未発表曲まで組み込んだサントラによって、2匹目のドジョウをねらったとしてもおかしくはない。しかし、すでに名だたる映画祭で各賞を受賞済のジョエル&イーサンが、セルフリメイクなどという安易な企画に飛びつくわけがないと思うのである。

もしかしたら『三匹荒野を行く』ならぬ『オー・ブラザー!』 的構成を観客に連想させることによって、デジャブ的な演出効果をねらったのではあるまいか。映画冒頭とエンディングのお目覚めシーン。ルーウィンが妊娠させた2人の女。ドライブ中車の中で眠ったままの2人の男。売れ残ったレコードが収められた2つの段ボール箱。2人の音楽プロデューサー…観客の既視感をかきたてながらコーエン兄弟は、これらルーウィンが道中出会う登場人物との断片的な(小説ユリシーズのような)エピソードの反復性が、ルーウィンの精神的停滞感と共に、あらゆる芸術家ならば避けて通れないある選択肢のメタファーであることに気づかせるのである。

芸術的な精神性をあくまでも追究するべきなのか。あるいは経済的に成功するために商業的な妥協をするべきなのか、という問である。橋から身投げした元相方やゴーフェイン家の人々、レガシーレコード社のメル、ジャンキーのジャズプレーヤー(ジョン・グッドマン)、ルーウィンの子供をおろさずに産んだ一番目の恋人たちは前者。(ピーターポール&マリーがモデルの)ジミー&ジニー(ジャスティン・ティンバーレイク&キャリー・マリガン)、ルーウィンの唄を“クソ”だと想っている認知症の父親、シカゴの音楽プロデューサーグロスマン、ヒッチハイクした車で眠るサラリーマンたちはおそらく後者の立場をとる人々であろう。

主人公ルーウィンの苦悩も、その2つの選択肢のどちらかに決められない優柔不断さから発せられているのであって、もっと“金の匂いのする”音楽を作れとプロデューサーに言われても素直に首を縦にふれず、芸術家としての立場を貫いて身を橋から投げた友人にいまだに引け目すら感じているのである。一方で背に腹は代えられず、友人や家族に金の無心をしながら経済的成功を夢見たりしているルーウィンなのだ。そんな2つに切り裂かれたルーウィンの内面を行ったり来たりする意識の案内役として、“ユリシーズ”と名付けられた(言うことをきかすのにかなり手こずったという)茶とらネコ君がキャスティングされたのだろう。

ジム・ジャームッシュならば迷わず芸術的精神を選ぶところだが、このユダヤ人兄弟が提示する結末はちょっと異質である。いわば芸術と経済的成功を両立させたユダヤ系アメリカ人のカリスマ音楽家=ボブ・ディランをラストに登場させ、主人公ルーウィン・デイヴィスに救いを与えているのである。ガスライトの裏口でルーウィンをボコボコにした死神のような男にAu revoirを告げることができたのも、名も無き頃のディランの唄声にルーウィンがある可能性を感じとったからではないだろうか。数々の映画賞をすでに受賞済のコーエン兄弟だから許される、経済的にも成功した芸術家の余裕を感じさせる1本だ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かなり悪いオヤジ

2.0コーエン兄弟が、2013年・第66回カンヌ国際映画祭でグランプリを...

2019年9月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

コーエン兄弟が、2013年・第66回カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した作品。1960年代のフォークシーンを代表するミュージシャン、デイブ・バン・ロンクの生涯を下敷きに、売れない若手フォークシンガーの1週間をユーモラスに描いた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
てかる

3.0淡々

2019年8月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

あらすじ以上の事は大して起こらず、
目先の金と猫に翻弄され、友人の妻を孕ませるという、
どーしよーもないルーウィン。
何故か手を差し伸べてくれる人間に事欠かず、
細々と音楽は続けるが、将来は考えない。

ボブディランがの憧れた歌手の話かと思ったら、
当時の彼と同じ境遇だった一人の歌手の話でした。
でも歌は良かった。オスカーアイザックの生歌。
こーゆー演者が歌って上手いって、日本は少ないね。

つまらなくはなかったけど、万人にお勧めはしにくいかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
クリストフ

3.0殴られて当然

2019年7月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Cape God

4.0ボブ・ディラン前夜

2018年10月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD、映画館

楽しい

知的

萌える

猫の顔が違う。

だからユリシーズでは無いのは何となく。

始まりと終わりが一緒?だからルーウィンはループして一生歌い続けられるのカナ!?

まだ何者でも無い彼の歌声を気にしながらルーウィンは何者でも無いままに。

この緩さがたまらなく夢を諦めたり挫折したりして普通になることもそれはそれで良シ。

本作から180℃ガラリと変わってポー・ダメロンとカイロ・レンで認知度が上がる二人の共演も面白い。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
万年 東一

3.0オスカーの歌声

2018年3月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

演技と音楽、両方ができる役者という条件で選ばれたオスカーアイザックの歌声がすっと入ってきていい。

この映画は病んだり気が滅入ったときに観るとすごく染みる、けど平常時に観てもふーんって感じかな。落ち込んだ時に観てとことん落ち込みたくなる。
ドライブのシーンは飽きちゃったな

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆら

5.0おや、コーエン作品にしてはちょっといい話。ネコちゃんカワイソウ…

2018年3月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

おや、コーエン作品にしてはちょっといい話。ネコちゃんカワイソウ…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まるぼに

4.0コーエン兄弟の匂いしかしない

2018年3月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

コーエン兄弟の作品は本作が5作品目。彼らの真骨頂が垣間見えた作品であった。
ストーリーは主人公の一人の売れないフォークシンガーの1週間を描いたもので、紆余曲折も甚だしい。主人公のみに焦点を当て、彼の人間関係やミュージシャンとしての一面を追っていくのでストーリーは比較的わかりやすい。個人的にはラストへの持ってき方が好みで、もう一度観たくなってしまった。主人公は確かにクズなんだけど、アーティストのリアルってものが伝わってくる。
キャストは演技が全員良かったように思える。特に主人公を演じたオスカー・アイザックは叙情的な歌い方がかなり良かったし、シリアスな雰囲気を上手く醸し出していた。彼が歌っていた曲自体も心に染みるようで好みだった。
演出は申し分がなくて、カメラワークだったり、セリフだったり、コーエン兄弟特有のシニカルな感じを楽しめる。彼らの作品を見る度、英語がわかればなぁと常々思う。
作品の雰囲気全体が鬱屈してて、トーンも暗いから重々しいんだけど、リアリティがあって、鑑賞者の心に寄り添うような映画である。好き嫌いは分かれそうだけどコーエン兄弟の他の作品が好きになった人なら楽しめるはず。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジンジャー・ベイカー

4.0レビュー

2018年1月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

渋い…そしてキャリーマリガン可愛い。ダメ男で売れない歌手が、停滞して、一歩前へ踏み出す話。歌声が渋い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みそしる

3.5スペース!

2017年12月19日
iPhoneアプリから投稿

意外と面白い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あみ

3.0面白くはない・・・が・・・

2017年10月23日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

なにやってんのかぁ・・・って感じでこれと言ったドラマも危機もなく話が進んでいく・・・が、それにしては割と退屈しないで見れた。まぁ、これはこれで悪くなかったかもな。物語もダークで映像もダークでそれなりに味わいがあったような。・・・主人公の歌声は私は好きじゃない。高音部分が風邪をひいてる声みたいで聞きづらかったから。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タンバラライ