劇場公開日 2014年2月28日

  • 予告編を見る

ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅のレビュー・感想・評価

全60件中、1~20件目を表示

5.0孝行したい時に親は無し

2023年12月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

「観てからレビューまで時間がかかった映画」
その我がランキングの上位に位置する本作です。
― あまりにもこの父親の容貌と、二人の息子のあり様が、身につまされる、我が身に重なる光景だったもので。

無駄足と知りながら、ボケが始まったお父さんと旅に出かける次男坊のロード・ムービー。

僕は、この映画に驚き、
弟たちにはこの映画の存在をすぐに知らせました
「パパにそっくりな父親役が出ているから」と。
忙しくしている弟たちは観てくれただろうか?
特に父親と折り合いの悪かったすぐ下の弟は。

後悔先に立たずです。
赤ん坊だった、手のかかる子供だった僕たちの事を、苦労し、試行錯誤しながら育ててくれた父親に
恩返ししたいのならば、
観ておくべき映画でしょう。

老人に手がかかるのは当たり前。
世話をするのは幸せな時間。

無駄とは思わずに我々を育ててくれたのは、他ならぬ、今は年老いた父親でした。

(コメント欄に続く)

コメントする 6件)
共感した! 3件)
きりん

4.0自分は50半ばで80の父がいるので、共感できたかもしれない。最後は...

2022年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

自分は50半ばで80の父がいるので、共感できたかもしれない。最後はよかったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひぐらし

4.0BGMみたような

2022年4月30日
PCから投稿

ボケのお父さんと優しい次男坊と周りの人たちの一週間の物語。
それなりのストーリーはありますが、ゆるーく、遅ーく、アメリカの典型的な刺激のない田舎のたたずまいをのんびり観るような映画です。ドライな目線ですが、ゆったり時間が過ぎるような感覚なので、全くつまらない、という感想を持ったとしても正解と言えましょう。
但し、大した話でもないのに評論家が難しいこと言いそうな「考えさせられる」映画より一万倍いいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
越後屋

3.5父と息子

2022年4月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

2022年4月29日
映画 #ネブラスカ #ふたつの心をつなぐ旅 (2013年)鑑賞

主演の #ブルース・ダーン と #ウィル・フォーテ が地味すぎ!
初めは、この二人が主演とはとても想像できなかった
でも、最後はこの2人でよかったと思える
お母さんのキャラクターもぶっ飛んでる

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とし

4.0アンドリューワイエスの絵画みたいだ

2021年12月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

家族の木綱!絆じゃないです。すとつの違いがありますが、絆とは木綱です。馬をつなぎとめておくための綱なんです。つまり、自由を束縛すると言う意味です。なんか、そんな映画なのかなぁ。良い映画でした。アンドリューワイエスの絵に出てくる小屋がありました。また、遠近感の素晴らしい映画でした。アメリカの広さが目に残ります。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
マサシ

4.0PRIZE WINNER

2021年9月26日
iPhoneアプリから投稿

つくづく開拓地なんだなぁという風景が広がります。自由も大きいですが、いろんな人の夢の残骸の積み重ねでできている。ずっと一緒の家族でも二人で過ごし、話を聴ける時間って意外と少ないんですよね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ironout22

2.0ちょっと感傷的すぎる

2021年6月11日
Androidアプリから投稿

白黒映像の意図もよく分かんないし。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
三毛猫泣太郎

4.0100万ドル当たったよ!

2021年2月14日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 2件)
kossy

4.5「息子から父に贈る一等賞」に、爽やかな感動を覚える

2020年6月10日
iPhoneアプリから投稿

あなたは宝くじ一等に当選しました!おめでとうございます!

という誰が見ても明らかなフィッシングメールを信じ込み、
賞金を受け取ろうと、家から1600キロ離れたネブラスカに向かうアル中老人ウディと、
嘘と知りながら彼に付き添う、息子デヴィッドが主人公のコメディロードムービー。

映像は全てモノクロで、このこじんまりとした物語をより味わい深いものにしています。

ブルース・ダーンが常に口を半開きで演じるウディは、
度々一人で徘徊して家族を困らせるものの、
どこか憎めない可愛らしさまで滲ませています。
カンヌで男優賞を獲得したのも納得の名演でした。

二人は旅の道中、ウディの故郷の町に立ち寄るのですが、ここで明らかになる、
父が息子にも隠してきた過ちの数々や、
大きな心の傷を負い、酒浸りの原因となったある出来事は、
この上なく痛々しく、ウディのこれまでの人生の苦しみを感じずにはいられません。

賞金を受け取れると信じた彼の行動が、実は自身のためではなく、
彼が人生の終盤に成し遂げたかった「あること」のためだったことが分かる展開には、
思わず涙腺が緩まされました。

そんなウディの恥ずべき部分を目の当たりにしても、
父を思いやり、彼の名誉を回復してあげようと奮闘し、
最後には「息子からの一等賞」をプレゼントするデヴィッドの姿は、
私たちに爽やかな感動を与えてくれます。

金の話と車のスピード自慢ばかりしている彼らの親戚や、
若かりし頃に思いを馳せ、聞きたくもない下ネタを息子に披露しまくる母ケイトなどなど、
アレクサンダー・ペイン監督はきっちり笑わせどころも用意してくれているのでご安心を。

画面の向こうからこちらにウディが歩いてくるOPと、
画面の向こうへと二人で去っていくEDの円環構造もお見事の一言。

派手な作品ばかり見て目が疲れたあなたにオススメ!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
せき

3.5痴呆でしょう

2019年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

総合:70点 ( ストーリー:75点|キャスト:75点|演出:70点|ビジュアル:65点|音楽:65点 )

 冒頭、爺さんが当選したという怪しげな100万ドルをもらいに、どう考えても歩いて行ける距離ではない場所に歩いていく。もうただの痴呆の爺さんでしかないし、こんな爺さんなんか主人公の兄の言うようにさっさと介護施設にでもいれてしまえ、この耄碌爺の姿を最後まで見せつけられ続けたらきついなと思った。21世紀の作品なのに白黒なのも嫌だった。
 爺さんだけでなくその妻もきつい。言いたいことを好き勝手に言い相手の立場も感情も気にしない。爺さんの兄弟もおかしいし、その息子たちもおかしいし、昔の故郷の人もおかしい人が多い。そして知らなかった過去が次々に明らかになる。だがその辺りから少しずつ面白くなった。家族の関係もはっきりとしてきた。爺の妻の下品で他人を慮らない性格は嫌だが、爺の人生に与えた影響の大きさからも存在感があった。
 また物語としても、昔の圧縮機はどうなるのか・100万ドルはどうなるのかと期待させられた。100万ドルは嘘だと思わせておいて実はもしかしてどうにかなるのではないのか、あるいは100万ドルではないにしても何らかの代わりの物が手に入るのかという予測のつかなさに興味をそそられた。

 爺はアルツハイマーではないと作品中で言うが、まだ雪の残るモンタナから歩いてネブラスカまで行こうとし続けるところからして十分頭がおかしい。どこまでが元々の性格なのかわからないが、彼の設定に関しては疑問がある。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Cape God

0.5empty

2019年2月23日
iPhoneアプリから投稿

裸の王様に振り回されるのはマゾヒストの息子だけで良い。
くすりとも笑えない極寒コメディに付いていける程暇では無い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たろっぺ

4.0キャラクターの数

2018年11月23日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

幸せ

今日の映画は、アレクサンダー・ペイン監督の作品。今回が初めましての作品でした。なので、どういう特徴なのかということはあまりつかめませんでしたが、今日お話しする内容はボブ・ネルソンが手がけた脚本についてです!

この作品の要約をしてくださいと言われると、なんともそっけない感じになってしまいそう。

それは、ストーリーが雑誌広告のうその懸賞金目当てに、父親がネブラスカを目指す、というなんとも言えない素朴なものだからです。でも、この素朴さが翻って、映画のテーマや伝えたいことを色濃くしたのではないでしょうか。

映画というのは、教科書のような決まり切った形というものがあります。それは、小学校で習う起承転結に終着するようなことで、ほとんどの映画がその形を取って言っていると言っても過言ではありません。

しかし、こんなに十数万本もの映画が作られ、いまだに世界中で楽しまれているのもまた事実です。

そこには、脚本、監督、撮影、編集といった様々な要素を組み合わせていくことで、その作品のオリジナリティを作り上げていく工夫がされています。

本作でいうと、とても印象に残っているのが、脚本。さらにいうと、シーンごとのキャラクターの数。

最初のシーンは、道をトボトボと歩くウディ。

デヴィッドがウディをネブラスカに車で連れていくところから物語はスタート。

その途中には、ウディの兄であるレイの家族がいて故郷を訪れる。

さらに、妻ケイトがしびれを切らしてやってくる。

そこにさらに、デヴィッドの兄のロス、親戚十数人が集まってくる。

一悶着あった後、ウディ、妻のケイト、デヴィッド、兄ロスの家族4人で、ウディの暮らしていた家を訪ねる。

ケイトとロスは実家に戻り、最後はウディとデヴィッドのふたりでネブラスカを目指す。

すこし複雑ですが、キャラクターの数がシーンを追って増え、クライマックスでは減っていくという構成がこの映画の中でも際立っていたように感じました。

キャラクターが増えることによって、ウディの周りの人々を登場させ、ウディの環境を描いています。そこから、家族だけになり、家族というテーマを浮上させ、さらには二人だけにし、父と息子というテーマを最後に仕上げています。

キャラクターが増えることで、必然的に1ショットに移るキャラクターも増え、みんなでテレビを見ているシーン、みんなで食事をしているシーンは、集団としての一つのキャラクターが浮かび上がってました。

そして、車の中での家族のシーンでは、昔から変わらない関係性が家族の強さを感じます。

二人でのシーンは、父へのリスペクトや、息子への愛情というのが、最後の最後に初めてキャラクターの口から感情として現れます。

このように、キャラクターを通してストーリーを描いていくことこそ、映画の真髄で、ストーリープロットというのはただの道具であって、本当に伝えたいことはキャラクターが語るということが、この作品でわかりますよね。

白黒のチョイス、フレーミングのチョイスにもそれをサポートする役割が。とても暖かくもありながら繊細な映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Editing Tell Us

4.5風景がまるで北海道。

2018年10月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

高齢者社会にあって、地域や家族との関わりに深く考えさせられた。
ボロ切れのように繰り返し外へ出歩く父親を懲りなく探す息子の姿は感動的。哀愁が漂うモノクロ。音楽がもう少し良かったら。
風景がまるで北海道だったことにも感動。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
miharyi

5.0優しい

2018年9月17日
iPhoneアプリから投稿

もう なんか最後いいじゃない♪( ´θ`)ノ

息子にはあのお母さんキツいなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ted

4.5ちょっとボケた父親との珍道中

2018年8月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

幸せ

宝くじが当たったと信じ込んでいる父親を連れてリンカーンまでの親子二人旅。
.
倒れても、病院を抜け出してリンカーンまで行こうとするお父さんの姿にほんとに賞金当たってるんじゃ?と本気でこっちも思ってしまうような執着さ(笑).
.
でも最後にはちゃんと宝くじの賞金以上のプレゼントを用意する息子の姿が最高の親孝行で泣ける。自分もいつか親孝行しなきゃなと思いました。
.
途中、日本車をバカにしてるシーンがあったけど(アメリカの田舎の人)、小さいのに機能性もあってハイブリッドな日本車はスマートなんだぞ!でかくてかっこいい車がモテるわけじゃないぞ!(笑).
.

コメントする (0件)
共感した! 0件)
せつこん

4.0私も次男と同じことをしたと思う

2018年1月2日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
penguin

3.5ホノボノとしていながらのブラックさ

2017年10月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

幸せ

従兄弟の兄弟の駄目っぷりが最高で反省の二文字を知らない軽率な感じとか最低だけれど憎めない可笑しさが。

ウディの行動が「パリ、テキサス」を思い出す放浪さだが彼にはハッキリとした目的が・・・・!?

最後の親子旅、親孝行になるのかなぁ、そんな良い感じの次男も正直、目も当てられない感じの女性との破局に最低な一言を!?

穏やかで癒されそうな雰囲気が漂っているようで棘のあるブラックな世界観が溢れた怖い、イヤ、笑っちゃう滑稽な人間模様が最後まで楽しめる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
万年 東一

3.5互いに田舎

2017年9月16日
iPhoneアプリから投稿

年老いても生きがいを探して前に進もうとする。生きている限りは人生、自分とかぶる父の姿を見て、自らに手を差し伸べるが如く、父の尊厳を後押しする息子。例え、側から見て、それが悪臭漂うどうしようもない状況であったとしても。
共に白人ばかりのレッドステート。ネブラスカ州出身の監督はたかがモンタナと揶揄しているようにも見える。スピード自慢の従兄弟、カトリックを鼻にかけながらも田舎独特のアバズレ臭漂う母、コンプレッサーを盗み出すシーン、すぐに拡がる噂、宙を眺めるが如くテレビをただ見る老人達。ヒューマンドラマであるはずが、連発される自虐ギャグの方に目がいってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kj

3.0親父には共感できないが仕方ないか

2017年4月23日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
もりり

3.5のんびり観られる映画

2017年4月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

言っても仕方がないが、どうせならカラーで観たかった。たくさんいい画、景色があるんだから、そっちで観たかったかな。アメリカの殺風景な田舎の感じは結構興味そそられる。たぶん、アメリカ人には生活感ありすぎてあんまり映画にはしない映像。
ゆるい笑いを撮るのが上手い。あと「そこらへんにいるなんてことない人」ぽいキャストをよくこれだけかき集めたものだと感心する。まあ、のんびり観られる映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
okaoka0820