劇場公開日 2010年11月6日

  • 予告編を見る

[リミット]のレビュー・感想・評価

全67件中、41~60件目を表示

0.5超低予算

2014年12月7日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
しまうま

3.0緊張感あり

2014年6月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

社会の汚さが見える作品
後味の悪い映画だけどそういうのが好きかどうかで評価分かれるかな
ワンシーンしかないけどそれゆえ撮影は難しそうに感じた

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はむ

0.5時間の無駄

2014年5月4日
iPhoneアプリから投稿

寝られる

設定を深読みしたけどそのまんま
何か起きるのかと見てたけど何も起きない
オチもしょうもない
まさに時間の無駄

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mikajoo

3.5救いようがない

2014年1月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ましゃ

4.5独特な感じ

2013年12月26日
スマートフォンから投稿

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
AIGA 2

2.5色々と想像したくなりますが

2013年12月17日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

興奮

ちょっと物足りないです。

密室劇は好きですが、まさか本当の密室(木箱)を持ってくるとは…

劇場で見たらさぞかし臨場感はあったと思います。
その発想は評価出来ますが、如何せん話が盛り上がりません。
伏線や小物を用いて、機転を利かせて危機を乗り切る内容かと思ったら違いました。
そのため、話が進む程に私は興味が薄れて行き、「どうでもいいや」って気持ちになってしまいました。

それでも、主人公の反応には共感…いや、同情出来ます。
そりゃあ、あんな状況下になれば誰でも焦りますよね。
その点は上手くのめり込めるように作られております。

理不尽な事に悶々としている方にオススメです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ノリミッチー

3.0ふむふむ

2013年11月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画.jp

2.5アイデアはいいが・・。

2013年11月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

知的

シチュエーションスリラーとしてのアイデアはいい。俳優も声を除き実際には一人芝居。確かに十分な脚本かとは思うが中盤以降は飽きる。やっぱり、起承転結のメリハリがあの状態ではきつい。やっぱり、回想シーンを挟むなりの場面変化があった方が良かったかな。ラストシーンも含めて、意地をはりとおす、頑固な監督さんなのかな。多分2は無いなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
としぱぱ

2.5奇抜な設定

2012年5月16日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

何者かに地中深く棺の中に閉じ込められた男。
男は必死の脱出を試みるが…?

全編棺の中というシチュエーションはユニークだし、緊迫感はなかなかのもの。
難しい一人芝居に挑んだライアン・レイノルズの熱演にも天晴れ。

が、何分“動き”が無いので、サスペンスはあっても少々退屈。
90分なのが救い。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
近大

3.0オチがすべてを台無しにした

2012年2月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

悲しい

こういった映画は基本、監禁されてる側と捜索側を交互に描く事で
いろんな背景を見せるものですが
とにかく木の棺の中だけに拘ったのはすごく評価できます
この映画は本当に捕らえられた木の箱の中の映像だけで話が進められます
あの小さな空間であれやこれやといろんな事件が巻き起こり
電話の相手とのやりとりだけでいろんな事が起こります

オチさえ見なければ90分楽しめる映画です
「ラスト一分、あなたは驚愕する事になる!」
みたいな定番の売り出し文句がぴったりです
悪い意味で…

おそらく定番のオチを嫌った天邪鬼な製作者が
見てる側を裏切りたい一心で作った最低のオチです

そして雰囲気を一転させる、なぜか明るい音楽が
「ああ、この映画ってギャグ映画だったんだ…」って思わせてくれる
最高の演出をかもしだします

正直、30分ドラマでトンデモオチが許される
オムニバスホラーで作ってれば評価されてた作品だと思いました

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アオン

3.5なるほど

2012年2月1日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

トワイライトゾーンや世にも奇妙な物語のようなオムニバスに向いた作品

こういう映画もあるんですよ!

終わったあとの、エンドロールの曲が映画の雰囲気と一変して「え!コメディ??笑う映画だったの?」て思いました(笑)

部屋を明るくして見てください。テレビの映像設定暗いとかなり暗くなります。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジョージア

2.0向き不向きがあります。

2011年7月28日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
まどぢょ

3.0つらい映画

2011年6月23日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

拉致されて埋められた男の物語。本当にこの空間だけで最後までいくとは!
それで映画になっちゃうんですね。
でも、観てる分には、息苦しいだけ。最後くらいはスカッと決めてほしかったが、この結末はつらい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ルイス

3.5ハラハラドキドキ 呼吸がおかしくなる90分

2011年6月19日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

怖い

興奮

棺の中の出来事と主人公ポールしか映像にでない密室劇。

最初〜最後まで
ドキドキハラハラ💑状態。この手の作品は私好きです。キャストや場所が変わらない状態でのストーリーは飽きもこなかった。

棺の中での心理・心臓や脈拍の音・イライラ度・・・主人公の気持ちとリンクして体感できました。

最後は何故か“助かる大丈夫!!!”と言いきかせながら。。。自然と泣いてしまった。

たびたびアレっ?ここは何故って思いますが(笑)

スッキリはしないですね😂

コメントする (0件)
共感した! 0件)
リンダ

3.5無力感と人の闇を描いた衝撃作

2011年6月11日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

見終わった後の絶望感というか、空虚な感じは他では味わったことないです 映画だからといって気を抜いてると現実を突きつけられ、体から力が抜けます 例えようのない無力感と人間の闇の部分を最大限に表現した映画です

コメントする (0件)
共感した! 4件)
bp

1.5単純な絶望感を味わいたいなら。

2011年5月24日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

謎めいた恐怖というより、ただその場で無情に死ぬという絶望感だけをただ延々と見せられる映画。盛り上がる場面も特になく、現実にありそうな単語や団体がちらほら声で聞こえるだけ。じっくりと恐怖感を味わいたい人には向いていると思うが、盛り上がりやハッピーエンド、謎の解決を楽しみたいような人には向かない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Tommy-J

5.0とにかくあの手この手のアイディア満載で、観ている側を飽きさせません。

2011年5月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 昨年の『パラノーマル・アクティビティ』のヒットで、体感型のワンシチュエーションスリラーがブームになってきたと思われます。本作も、なかなかの傑作でした。何しろ、最初はながらでDVDを観ていたのですが、途中で引き込まれて、ついつい本気で食い入るように観てしまったほどなのです。

 舞台は、暗い棺桶にラストまで閉じ込められたままという制約のなかで、とにかくあの手この手のアイディア満載で、観ている側を飽きさせません。
 ただ閉じ込められているだけでなく、残存空気が90分という時限パニックが加わります。それだけでも充分なのに、さらに中盤では、毒蛇が主人公のポールを襲おうと登場します。蛇を退治しよと油を蒔き散らして火を放ったところ、誤って棺桶内部に火が燃え移ったり、次々と難題がポールを苦しめます。極めつけは、棺桶が壊れて、上部から砂が内部に降り注ぎ出し、ポールを埋めてしまうほどの勢いになっていくことです。
 ラストはとても意外な結末。ぜひレンタルでお確かめください。そうきたか!という終わり方でした。
 そして、ポールが埋められた理由も、巧みでした。アメリカ国内では、あり得ない話。それをイラク戦争後のイラクで働く、民間企業のトラック運転手がテロに襲われたという設定で、見事にあり得ない状況を説明しきってしまいました。

 ところで絶望的な状況のなかでホールにも希望がありました。携帯電話がなぜか棺桶に入れられていたからです。これでポールは、勤務先から、自宅の妻、そしてFBIから果てには、国防省にまで電話をかけまくります。
 ここでのやりとりも、一筋ならでは行かせないところが演出の上手いところ。妻は外出中だし、妻の友人に伝言を頼んでも、さっぱりポールの状況を理解してくれない。勤務先も、、たらい回しにされて、いたずらに携帯電話の残量が減っていくのに苛つくばかりのポールでした。
 やっとの思いで、国防省の拉致担当に連絡がついて、救出の確約が得たものの、担当者の役人根性からか無責任で調子良いことばかりの羅列で、余計にポールを失望させるものでした。

 携帯電話での拉致担当との僅かな会話のやりとりから、イラク戦争の戦後処理への社会風刺と政府の官僚的体質の非人間性を糾弾する意図が見え隠れしていましたね。

 また携帯電話は、ポールにとって脱出の切り札ではありましたが、誘拐犯がポールとの連絡手段にわざと加えていたものだけに、閉じ込められてからも、脅迫が加わり、緊迫感が募っていきました。

 ところで、いくら土中に閉じ込められているとはいえ、暗闇のままでは映画として整理できません。そこで、オイルライターや発光ダイオード、そして携帯の明かりなど、ポールが手にすることの出来た光を発するモノを常に使い続けていました。思ったほど真っ暗なシーンは少なかった工夫は、特筆ものです。

 最後に、閉所に閉じ込められるとパニックを起こすポールのキレぶりは真に迫り、ライアン・レイノルズの演技力の確かさを感じさせてくれました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
流山の小地蔵

2.0米国の低所得者向けの教訓映画??

2011年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
masaru

1.0くそ映画

2011年4月18日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ケムマキ

4.5・・・散る!!

2011年4月16日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ダックス奮闘{ふんとう}