劇場公開日 2010年9月18日

THE LAST MESSAGE 海猿のレビュー・感想・評価

全41件中、21~40件目を表示

4.0よかった!

2010年10月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

純粋にいい映画でしたが、少しだけ現実的ではないシーンもありました!
自分は加藤あいさんのファンで、彼女の魅力も十分に楽しめました(^u^)

時任三郎さん演じる下川さんがいい味出してたな~

コメントする (0件)
共感した! 0件)
れん坊

4.0『サンダーバード』

2010年10月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

本作を観て『サンダーバード』、1965年に英国で放映された人形劇による1時間枠の特撮テレビ番組を思い出す。この番組で感動すべきは明確な製作テーマ「人命救助」にある。たとえ50兆円のメガマシーンを失っても一人の人命には代えられない、この精神がTVメディアを通して全世界に発信された。事実、1980年代初頭、英国航空が協力し、国際救助隊を結成している。
尚、特撮にいたってはスタンリー・キューブリックや円谷が大きく影響を受けたのもうなずける。もちろん本作もその流れを脈々と受け継いでいるに違いない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まっは尾澤

4.5王道で裏切らない作品

2010年10月5日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会、映画館

泣ける

笑える

幸せ

2Dと3Dそれぞれ見ました。ストーリーはわかっているけど、仙崎の家族への愛情、カンナの思い、そして海猿たちの苦悩と友情など、やっぱり何度も泣いてしまいました。
王道を行く映画だと思います。夫婦やカップルで見るといいですね。男同士でもいろいろ考えるところがあるでしょうし、みんなにお勧めです!
3Dは海の深さや船の揺れなどの迫力が増しますが、2Dのほうが自然の映像の色合いがきれいだし疲れないです。3Dに慣れてないせいか、2時間メガネをかけっぱなしというのもストレスになりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
けいきょりん

4.0王道ですが、ぜひ映画館で!

2010年10月2日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

1、2もみましたが、個人的には3が一番好きです。

チーム海猿の熱き絆に泣きっぱなしでした。仙崎演じる、伊藤英明さんもますます好きになりました。

個人的には、佐藤隆太さんとのバディーがもっとみたかった部分はありましたが、大満足です。3Dは苦手ですが、今回はあまり気にならずに見ることが出来ました。

王道ストーリーですが、是非、映画館で見て頂きたい。達成感を味わえると思います!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kurimeg

1.5なぜ3D?

2010年10月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

3Dにする意味が分かりませんでした。
流行りだから?
何でも3Dにすれば良い的な考えには反対ですね。
逆に自分は見ていて疲れました。
内容は海猿好きなら楽しめるでしょうが泣かせたいのが見え見えです…。
在り来たりなので万人向けの映画です。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
105

4.0なぜ3Dなのか。

2010年10月1日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

なぜ3Dなのか。人気シリーズで予算がとれるから?
今回は、3Dで制作することを前提に、巨大な天然ガスの採掘プラント〈レガリア〉が舞台になってる。

台風接近で荒れる海原、手前の海保巡視船とその奥にそびえ立つ巨大建造物〈レガリア〉…たしかに浮き出て見える。
あちこちに張り巡らされたむき出しの鉄骨や天井から垂れ下がる鉄の鎖やケーブル類、鉄柵の下は、吹き抜けとなって下層が見えるなど、施設内部にも3D効果はあった。
でも、人物の場面では少し奥行きが出るくらいであまり効果はない。
昔の映像も、わざわざ3D化してたが、意味ないと思う。
せっかくの3Dだから、私は3Dで見ましたが。

冒頭、下手な前置きは抜きにして、いきなり危機的状況のレガリアでの救出活動からはじまるのがいい。
前作と似たような展開ですが、仙崎と組むのが新米の潜水士服部。
ヘタレキャラだったのが、仙崎に感化されて成長していく。
怒鳴って鍛えるのではなくて、やさしく諭し自らの行動で潜水士の誇りと使命を教えるところもよかった。
国益国益と叫ぶ内閣参事官と人命救助を信条とする元上司下川のやり取りもお決まりとはいえ、魅せてくれます。

最後はああなるだろうとわかってはいたが、ハラハラドキドキしてしまった。
やはりこれで終わりではないですよね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
aotokage

3.0レガリアは国の最重要施設ではありません

2010年9月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

残念です。やっぱり3作目って難しいですね。
海猿ファンとしてはもっと楽しませて泣かせてほしかった
でもやっぱり泣けましたけど。海上保安官の生き様に。
大輔君とかんなちゃんの夫婦愛に完敗(乾杯)です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ripc02

4.0意外とよかったと思います

2010年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

海猿は映画だけでも3作目、テレビドラマもあったので、確実にパターン化しているわけですが、変にひねろうとせず、ベタなほどわかりやすい作りが意外とよかったと思います。

 映画の2作目とは特に状況が似ていますが、たまたま仙崎と一緒に現場に取り残された新米の潜水士とのエピソードが、ちょっとだけ新しい味付けだったと思います。よくある話といえばそれまでですが、、すっかり成長した仙崎と、仙崎に刺激されて成長し始める新米潜水士という関係で、前作からの時間経過にリアリティを感じさせたようにも思います。

 「THE LAST MESSAGE」というタイトルで、”シリーズ完結編”と宣伝していたと思いますが、特に終わりだと感じさせるような内容ではありませんでした。続編、あるのかな。同じようなパターンで続編が見たいかと言われると微妙ですが…。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ringo

2.0笑ってしまった…

2010年9月24日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

自分の中では勝手に日本初の本格的3Dエンターテインメント大作として観に行きました…

結果、3Dの必要性が全く感じられませんでした。レガリアの全景やセットはCGくささも無く迫力があっていい感じなのにそれが3Dとして活かされていない…

映像的に3Dを感じるのは、クレジットや病院とか必要性が無いシーンばかりでした(笑)

でストーリーも何ていうか覚悟はしてたけど、ツッコミどころ満載で…基本どんなジャンルの映画も楽しんで鑑賞できるんですけど、危機が迫っているのにあんな熱いやりとりしてたら死んじゃうでしょってシーンが多すぎ。

極めつけは、救出された3人の「あいつら」「みんな」「つながっている」のセリフ。静かに爆笑してしまいました。

ここはやっぱりシナリオライターの力量だと思います。

映像や役者は頑張っていた映画だっただけに残念な作品でした。

コメントする 2件)
共感した! 1件)
キーチ

4.5初めてでも面白い!!

2010年9月23日
PCから投稿

泣ける

興奮

幸せ

海猿は観たことがなかったのですがとても面白かったです!
次から次へと問題が発生してハラハラドキドキ。
頑張れ!!って手に汗握っちゃいました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
えりばぁ

2.0門外漢ですみません [スコア修正]

2010年9月23日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

……あの……高評価が多い中申し訳無いんですが……。

自分、『海猿』は映画の前作もドラマも未鑑賞の門外漢。以下のレビューは
1.日本の大手スタジオが制作した初の3D映画
2.人間ドラマが主軸のパニック大作
という見方で鑑賞した人間の意見として読んでください。

驚いたのはVFXの迫力。巨大プラント・レガリアを始めとするCGはハリウッド映画と遜色無いくらいにリアルだし、濁流がなだれ込み、あちこちから炎が上がる災害シーンもかなりの迫力だ。日本映画でもここまで出来るのかとちょっと感動。
だがそれ以外は——

前述の通り僕は前作もドラマも一切観ていないので、主要な登場人物の背景はぼんやりとしか見えず、あまり感情移入も出来なかった。
しかしそうでなくても、自分の心情をただ吐露しているだけのような凡庸な台詞では心には響かない。
巨大プラント・レガリアに取り残された人々は主人公を除いて今回初登場なのだろうが、彼らの背景や生き様にもまるで深みが感じられない。唯一、レガリアの設計士である男には人間味が宿ってみえたが、女医の存在感は薄いし、整備士の男などは正直居ても居なくても同じだ。『主人公をレガリアに取り残す』という物語上のツールでしか無い。

パニック大作を期待していた人間からすると、巨大プラントという危険だらけの舞台設定を活かし切れていないという感も強く(食堂と掘削船の往復が殆ど)、テンポもまったりしていて、緊張感を煽られるシーンもほぼ無い。
あのラストも含め、まったりした映画だ。やはり『海猿』に思い入れがある人向けの映画という事かな。

ここからは映画自体の評価にはあまり加味していないが、3Dの効果について。本作の3D効果は相当に薄く……いや、むしろ不必要に感じた。

大部分が夜の場面なので全体的に暗く、カメラも常に動くので眼が追い付かない。どちらも3Dには不利だろう。
(余談だが『バイオハザードⅣ』でスローが多用されていたのは、スピーディなアクションよりもスローの方が3D効果を実感し易いからという意図があったのではと本作を観て思った)
おまけに水泡や水滴など、3D映像に奥行きを与える格好の材料も殆ど利用されない。
露骨に3D効果をひけらかす映画もどうかと思うが(古い例だが『13日の金曜日PART3』とか)、この映画は逆に3Dで撮る必要が本当にあったのか大いに疑問。
2D鑑賞を全力でお勧めする。

<2010/9/20鑑賞>

コメントする (0件)
共感した! 3件)
浮遊きびなご

4.5やっぱり、良いものなんだと思う

2010年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

「海猿」は、2で終わりなんだろうな~と思っていたけど、「3」の登場。
見ないわけにはいかないわ。

「海猿」の映画であることと、映画館での予告編をみて、だいたいのストーリーは、想像できる。
何かの事故が起こって、人命救助に行って、そこでまた、予想だにしない事故が起こって・・・。

想像通りのストーリー展開なんだけど、満足して、泣いてしまうのは、やっぱり脚本や設定が良いのだろうな~と思う。

無駄な引き延ばしもなく、テンポ良く進んでいくのも良い。

巨大なセットに見応えのあるCG。
海上保安庁の協力の賜物の本物の巡視艇やヘリコプター。
人命救助のために、自分の命をも投げ出す覚悟の男達。
そんな男達を決して見捨てないという信念や友情。
決して諦めない気持ち。
愛する者を守るという確固たる愛情。
人として、まだ死にたくないよ~という想い。
個人それぞれの想い。

どれも素敵な物ばっかりだもの。
勇気を貰い、温かい気持ちになれる、素敵な作品だと思う。

この作品に登場する男達、伊藤英明さん始め、佐藤隆太さん、加藤雅也さん、時任三郎さん、堀部圭亮さん(次回監督作品を待っています)、三浦翔平さん、・・・書ききれない・・・、皆さんとっても素敵です。
もちろん、濱田岳さんも、とっても可愛い。

そして、女性群。皆さんもとってもステキです!!

ところで、強く見える女性は・・・ 損なの??

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りりー

4.5熱いのがいいですね!

2010年9月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

とても楽しめました。
やはり、「海」の映画は緊迫感がたまらないですね。
ただ、今回は「水」が一番の難敵というより、
本当に施設が敵という感じでした。
もちろん、「水」は最大の敵ではありますが。
CMや予告で、もっと台風がとんでもないと思っていたのですが、
実際は台風より他の問題でした。

とても面白かったのですが、
私的に前作以上ではなかったです。
ただし、これはつまらないわけでもなく、
きちんと続編として見れましたし、
普通に面白かったので大満足です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ステレオ

4.5仙崎大輔。最後の活躍。

2010年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

2004年『海猿 ウミザル』で始まった、海猿シリーズ。連続TVドラマの『海猿 EVOLUTION』も含めて、4作目の今回で完結編です。青い海から始まる『海猿』のタイトルバックは健在です。って言うか、そうじゃないと海猿じゃないですよね。

映画第2作の『LIMIT OF LOVE 海猿』でも、日本映画にしては素晴らしいスペクタクルだと思いましたが、今回も、それに勝るとも劣らない規模のスペクタクルを描いています。今回は、3Dでも公開されていますが、それは、撮影後コンピュータ処理で3D化したもの。不自然な3Dだと気持ち悪くなりそうなので、今回は2Dで見ました。

冒頭に若干、大輔と吉岡のシーンはあるものの、映画が始まったら直ぐにレガリアの事故のシーンに入っていき、そこでグッと一気に物語に引き込まれます。レガリアの事故の原因などは、劇中で上手く語られるので、「?」と言う事はありません。とは言うものの、恐らく、悩みに悩んでカットしたのではないかと思うのですが、大輔と吉岡が離れ離れになってしまう理由は、結局不明。いつの間にか吉岡だけ巡視船に戻っていて、結局何があったのかが不明なまま。その事には、若干の不満が・・・。あと、演出上の作りなんですが、大輔の危機的状況の際に、他のみんなの無音のスローモーションカットが多用されていたのも、ちょっと鼻に付きました(苦笑)。

ついでに他のツッコミどころを記しておくと、1)大輔所属の10管本部は鹿児島が所在地です。事故当夜、環菜は鹿児島に居たと思うんですが、事故後の帰還地は7管本部のある北九州。大洋を連れて、深夜移動してきたんですよね? って言うか、夜、大洋は発熱していたはず・・・。 2)1)に関連して、環菜が大洋を連れていった病院では、香里奈が演じる松原エリカが看護師をしていますが、彼女はそもそも海上保安大学校のある呉で看護師をしていたはず。でもなんで、環菜のいる鹿児島に?

まぁ、そんな所を突っ込んでいても仕方ないので、その他のところを。今回物語は、事故現場(大輔)、家(環菜)、現場近く(吉岡)、対策本部(下川)と 4ヶ所にわかれ進んでいきます。物語終盤の下川の言葉「俺達は繋がっているんだ。」と言うセリフも、そういう、離れ離れである事を意識してのセリフなんでしょうね。加藤雅也が演じる桜木も、最後に「この人達は繋がっているんだ。」みたいな事を言っていましたしね。

今回も、『LIMIT OF LOVE 海猿』と同様な大規模海難で、それも十分に見物なんですが、それ以上に見物なのは、成長した大輔じゃないんでしょうかね?『LIMIT OF LOVE 海猿』では、ただ単にガムシャラに頑張っていた大輔ですが、今回は、潜水士である事に意義を見出していない三浦翔平演じる服部の成長を促す、大人になった大輔の姿が見られます。って言うか、あんなヘタレに良く怒らないと感心しました(笑)。

でも実は、あれほどの事故で、取り残された大輔達がどうなるか判らないのに、あんまり物語の進行にドキドキしなかったんですよね。事前にメイキングを見ていたからですかねぇ。「あぁ、あれはメイキングで見た、あのセットだよなぁ。」なんて思ってしまいました。なので、映画本編を観に行く前に、メイキングを見るのはお勧めしません(苦笑)。

完結編ということで、これまでの海猿シリーズに出ていた登場人物たちも出演しています。1作目で大輔とライバルだった三島が特殊救難隊員として出ていましたし、テレビ&2作目でも出た特殊救難隊員山路も出ています。その他、出演ではないですが、エンドロールのバックに、映画1作目、テレビドラマ、映画2作目の名シーンが使われていました。そこには、映画1作目で事故死した工藤や、TVシリーズで海賊の襲撃を受けて殉職した池澤の姿もありました。映画2作目で、危機的状況の中、大輔が環菜に電話をしている名シーン(?)もありました。

いやぁ、それにしても、この手のシリーズ物って、後になるほどクオリティが下がりますが、この海猿はそういう事はありませんね。はっきり言って、少し泣きそうになってしまいました。最後の仙崎大輔。お勧めします。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
勝手な評論家

4.0不覚にも涙!

2010年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

3D演出が,
巨大な建造物と小さい人間との対比で,
危機的状況を巧く際立たせていた。

絶望のあとの希望。
クライマックスの救助シーンが最高!

海猿たちがカッコいいにも程があって泣ける!

興奮と感動!

ベタなドラマの進化系から,
「無駄な命なんていない」
「みんな繋がっている」
とするメッセージが浮かび上がって,
服部の成長とともに励まされ勇気付けられた!

満足!!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
AKIRA

4.5心臓が痛い!

2010年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

感動!泣けます!

でもほんとに心臓が痛くなりました・・・・
音は大きいし迫力があって心臓が痛い…(~0~)
なんといっても3Dがとってもみずらかったです。
やっぱり人が出演する映画は3Dではないほうがよい気がします。

内容は泣けます!
2Dのほうがおすすめです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆーちょん

5.0観ないと損する映画!

2010年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会、映画館

泣ける

興奮

幸せ

今時、こんなに熱い人たちが作る作品、他にないと思います。
描かれている人も、それを創っている人も、どこまでも、まっすぐに真摯な人たち。
前作をはるかに超えるスケールは、想像以上でした。
「海猿1」→「ドラマ海猿」→「LIMIT OF LOVE海猿」そして本作を通じて仙崎大輔演じる伊藤英明さんの鍛錬された身体の進化は目を見張るものがあります!
そして何より海上保安庁の全面協力を得ての作品だからこそ!本物!現役の巡視船艇、ヘリが「現実」により近い臨場感を増していると思います。
この作品を観てから、過去の作品を観ても、絶対楽しめると思います。
是非たくさんの人に観てほしい!!!
臨場感、そして、圧倒的なストーリー展開の迫力は、劇場の大スクリーンからで味合わないと、絶対損をする!本当に、お勧めの作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
七海

4.5心の中で叫んでいた

2010年9月17日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

怖い

幸せ

ドラマは見てたけど、映画は未見だった「海猿」。
所詮は日本のエンターテイメント映画。。。とタカをくくっていたんですが
お見逸れしました。
ノーミスの視覚効果が生み出すスケールと迫力に圧倒。
ヘリの飛行の最初のカット以外は、完璧だったんじゃないでしょうか。
2D上映でしたが、十分に迫力ありましたね。

ストーリー上ムダのない血肉の通ったアクションは、やっぱりいいです。
ドキドキします。

終盤のクライマックスでは「行けぇぇぇ!!!」と
心の中で叫んでいました。

男的には、加藤あいの場面はダレてしまうのですが
女性客には必要なんでしょうね。
ちょっとそこだけは長いかな…と思いました。

後から考えると「?」というところはあるけど
見てる間は夢中で気がつかないし、確信犯かな?とも…
これは映画のマジックとしては大成功でしょう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
toty

4.0「海猿」がさらにスケールアップ!

2010年9月16日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

興奮

洋画好きの私ですが「海猿」はTV版も映画版も好きなシリーズで、今作も楽しみにしていました。ラッキーにも完成披露試写会(2D版)でいち早く観ることができました。

実写シーンもVFXシーンもすごく迫力があって、期待以上に見ごたえがありました!その映像をさらに盛り上げているのが、カッコいいテーマ曲をはじめとする素晴らしい音楽や音響効果です。
もちろん、笑わせてくれるシーンもちょこっと入っていたり、結婚した大輔と環菜との間に、可愛い赤ちゃんの大洋(たいよう)くんが誕生していたり、アクション以外の見どころも・・・。

伊藤英明さんの仙崎大輔役はまさにハマリ役で、カッコ良過ぎます!今作ではバディ役を三浦翔平さんに奪われてしまった(笑)吉岡役の佐藤隆太さんをはじめ、時任三郎さんや、石黒賢さん、加藤あいさんなど、レギュラーメンバーの登場も嬉しかったです。

129分の作品で、最初から最後までドキドキしながら展開が楽しめる作品でした。もっと魅せて欲しかった、描いて欲しかったというシーンも2、3ありましたが、羽生監督のお考え、意図があってのことだと思うので、そこは我慢します・・・。(笑)

2D版でも迫力がすごく伝わってきたので、3D版ではさらにスケールアップしているので、劇場公開されたら観てみたいです。
“THE LAST MESSAGE”とタイトルにありますが、本当に「海猿」の“LAST”になってしまうかどうかはヒット次第?!(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
メロディ

5.0season7のジャック・バウアーでもたじろいでしまう石油プラント事故の迫力に圧倒されました。

2010年9月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 まず映像から飛び込んできたのは、本作にかけるスタッフおよび、製作のフジテレビ、そして撮影に全面支援している海上保安庁意気込みです。
 海猿のファイナルに向けて、最高の作品を作ろうとする妥協なきチャレンジスピリットが映像に溢れていました。それは仙崎らの海猿バディの面々の心意気に完全にシンクロしていて、フィクションであるのにドキュメンタリーの様な錯覚を覚えてしまうほどです。

 それくらい本作では素晴らしい臨場感を醸し出しているのです。いくらROBOTが製作参加しているとはいえ、CGでごまかせる範囲は限られています。出演陣の熱演に加えて、本物の海上保安庁の巡視船やヘリコプターが林立する事故現場の映像は、まるでライブで事故現場を見ているかのようでした。
 さらに、ドリル・シップが衝突した石油プラント“レガリア”の内部も、精巧に作り込まれていて、鉄骨がぶつかり、火花を散らしながらきしむところや、台風が直撃して豪雨風雨にさらされるところなど、どうやって撮影しているのか想像もつきません。登場人物の頭上から、波や風雨ばかりか、鉄材や原油、さらに火焔が雨あられと降りかかる様は圧巻です。season7のジャック・バウアーでもたじろいでしまうことでしょう。
 このように全てが、ファイナルに向けて、クライム・パニックとして最高の舞台を作るのだという意気込みは、きっと皆さんも感じられることでしょう。なので、これは3Dで見たほうが、緊迫の臨場感をより強く感じられてお勧めです。(試写会は2Dでした。)

 こうした精巧な舞台装置ばかりでなく、人間ドラマとしても秀逸です。
 まずは主役仙崎の奮闘ぶり。毎度のことですが、第七管区の服部とともに“レガリア”に取り残された仙崎は、命がけで同じくとれ残された3名の民間人の救出に当たるのです。要所で危機を回避するときの先崎は、渾身の力を振り絞ってクリアーしていました。それは「ファイト一発!」のCMにそっくりの光景で、見ている観客の方も、思わず拳をグッと握りしめしまうほど、引き込まれしまう熱演なのです。

 そんな凄い場面で沈着冷静に救助活動に当たる隊員たち。救助される側から見れば、鉄人としか見えませんが、人として普通に事故現場で恐怖を感じ、どこかで限界を感じて逃げようとする気持ちも隠し持っている一面も明かされます。

 極限の任務が続いたため、パニックになった海猿2年目の服部は、恐怖のあまり身体が硬直して動けなくなります。しかし、そんな服部を叱るどころか仙崎も、震える手を見せながら、実は俺も怖いのだと告白します。だけど、おまえというバディがいる。そして仲間の隊員もいる。みんなと繋がっているから、何とか乗り切れてきたというのです。

 この「みんなと繋がっている」という仙崎の信念は、ラストになって、仙崎の救出にあたる隊員たちの描写で映像として見せつけるシーンが用意されていて、とても感動しました。
また今回のサブテーマの一つに、人生に逃げ回ったあげく、隊員になってしまった服部が、仙崎と共に一つのことをやり遂げることで、立ち向かっていく勇気を掴んで行くストーリーでもあります。現場で足を骨折して絶体絶命となった仙崎は、いつものように服部だけ先に逃がして、海水の中に没していきます。命からがら逃げ延びた服部は、気力も失せて、安全なところでたたずむばかり。しかし服部の心は折れてはおらず、激しく自らに、逃げてばかりでいいのかと問いかけていたのでした。
服部の仙崎救出の場面とその後の彼の変わりようは、見所の一つです。

 ところで、演出面で心憎いのは、緩急の付け方。仙崎が絶体絶命のクライマックスに近づくとき、不意に自宅で夫の生還を待つ環菜の姿に切り替わるのです。究極の静と動の対比。 現場では絶体絶命を迎えているのに、同時に進行するのは、その仙崎が残したのは、ひょうきんな内容の結婚三周年のメッセージCD。生まれたばかりの長男坊もいる、静かで平穏な自宅で、脳天気に語られる結婚の感謝のメッセージには、かえって涙を誘われてしまいました。
 それにしても、結婚記念日ごとに大事故に巻き込まれるのは、商売柄とはダイ・ハードな夫婦ですなぁ~。

 さらにもう一つのテーマは、人命の重さ。政府高官は、日韓露の共同プロジェクトとして1500億円の巨費を投じて作られた“レガリア”の延命を優先して、逃げ遅れた仙崎たちをまるで切り捨てろと言わんばかりの物言いでした。政府の体面や天然資源開発の国益といった理屈は分かりますが、そんながちがちの役人にも、人の命の重さがいかほどのものであるのか、グッと分からせる展開になっているのですね。まぁ実際の政府は、もっと弱腰で、マスコミを畏れて、すぐに人命重視の方針を出したがることでしょうけれど。

 ラストで救出に当たるヘリの出発が、台風が過ぎているのに遅すぎるなど突っ込みどころもなきにしもあらずでした。しかし、「LAST MESSAGE」の名に恥じない感動巨編であることは小地蔵が保障します。大ヒット間違いないでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
流山の小地蔵