劇場公開日 2010年1月22日

  • 予告編を見る

サロゲートのレビュー・感想・評価

全31件中、21~31件目を表示

3.5ロボットVS人間

2010年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ロボット無くして生きられない世界。
想像すると恐ろしい気もするが、未来的で楽しいかも。。。
やっぱり最後は人間愛。Goodjob!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
visualsan

3.5思っていたよりはおもしろかった。

2010年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

アメリカではヒットしなかったので、あまり期待せず、観に行ったのですが、思いの他おもしろかったです。

 ストーリーも二転三転してハラハラしましまたし、ブルーズのアクションも健在で、下手にCGを多用しない点も良かったです。

 ただ、髪の毛ふさふさのブルーズのサロゲートを見た時は、やっぱり気にしているんだなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いも男爵

3.5身代わりロボットなんていらない!

2010年2月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

ブルース・ウィリスの脚本を見る眼って確かだなって思う。ここ最近の作品で、ひどいって思うのはあまりないから。過去は「ハドソン・ホーク」とかちょっと疑問符の作品もあったけど・・・ 今回はロボット版マトリックスみたいなお話で、まずその設定自体がおもしろいと思った。その方が楽チンかなとも思うけど、何だかなぁ・・・ やっぱおかしいよ。そんな社会って! ただでさえ、今IT社会とかいって、書類なんかもみ~んなメールで決済しちゃって会社の中でも人と人が触れ合う時間なんてなくなちゃってる。ただ、パソコン叩いているだけ。やっぱり面と向かって話し合って、いろいろ詰めていきたいよな。そんなことを考えさせてくれた作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
瑞

4.5美しい肌・・・

2010年2月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

始めのシーンで、ブルースウィリスが、あまりにも美しい肌なので
これは、CG?と思ったのですが、特殊メイクなのですね。
メイクの力って偉大だなぁと改めて思いました。
進化しても人間の心が大切ということを教えてくれた映画で
結構楽しめました。
カーアクションは、いつもながら上手い!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yumimura43

4.0アバターのパロディ?

2010年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

主人公は自分の分身となるロボット(サロゲート)を終始批判的にみており、ラストの決断はそういう心情がこめられている。これが現在上映中のアバターと全く違う内容に見えてしまって、まるでこの作品がアバター自体を批判しているように見えた。公開時期と言いこの作品は、あえていうならアバターのパロディだと思った

映画自体はそのアバターの影に隠れてあんまり話題にならないけど
面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
迷える薬剤師

3.5以外と愛の物語なんです。××は生がイイっ~!(^^ゞアクションが小粒なのが不満です。

2010年1月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 『マトリックス』から始まった、人類のバーチャル体験をテーマにしたジャンルの作品は、ついにサロゲートというアバターとも言うべき身代わりロボットに行き着きました。 本作は、サロゲートの一般化した社会で、サロゲートを失った主人公が生身のままで活躍することで、人間性回帰を訴えかけた作品。
 サロゲートに依存している時間が長くなって、夫婦関係が崩壊しつつあった主人公夫妻が関係修復していくところは、過度な機械文明依存への皮肉とともに、愛というものはバーチャルではダメなんだということがメッセージとして加味されていました。

 本作の注目ポイントは、サロゲートによって妙に若返っているブルース・ウィリスの変わり様でしょう。何しろ髪の毛ふさふさで、お肌がツヤツヤなんです。持ち主のグリアーは、ブルースのまんまなので、その落差に思わず笑ってしまいました。
 グリアーだけでなく、サロゲートの所有者は、実年齢よりも若く美しい設定をするのが一般的だったようです。

 そんなグリアーの身近なところで、サロゲートが破壊されると所有者も死亡する事件が発生。グリアーは、サロゲートを開発したキャンター博士のサポートを受けて、開発元のVSI社に原因究明のため乗り込みます。
 そこでサロゲートの軍事利用が進んでいる事実をグリアーが掴むことが、ラストに繋がる重要なキーワードとなります。
 それは、あくまで体が不自由な人を補助するためにサロゲートを開発したキャンター博士の意図と、国防省やVSI社の方針が大きく違っていたことを示しました。

 その後サロゲートを即死させる武器を持った犯人の消息をFBIは掴みます。追い詰めるものの、反撃されグリアーの部下が5人も犠牲になってしまいます。
 ここから武器を追うグリアーと逃げる犯人との間で、ぐっとアクションシーンが多くなります。だけど、ブルース出演作品としては、全体に小振りな感じなんですね。

 見せ場は、グリアーのサロゲートが乗ったヘリコプターが撃墜されるところとカーチェイスのシーン。ただ一目見るとCGだということがバレバレなのがいただけません。
 面白いのは、撃墜した場所なんです。サロゲート反対運動の活動家の解放区で、ロボット厳禁という場所。あと一歩で犯人逮捕という寸前で、活動家達に発見されて、グリアーのサロゲートは破壊されてしまうのです。

 それで止むを得ず、生身のグリアーが、直接捜査に関わります。この決断の中に、本作の何でも機械任せでいいものかというメッセージが潜んでいました。
 生身で活動するようになって、グリアーはサロゲートに依存した日常に懐疑的になっていきます。それは身近な妻さえもサロゲートを通してでしかコミュニケーションができないという孤独感として、描かれていきます。

 もう一つ興味深い点は、グリアーが追っていた犯人を殺害してしまうサロゲート反対運動のリーダーは、何とサロゲートだったのです。
 なにやらこの運動自体に訳ありで、裏で糸を引く黒幕がいるみたいです。

 黒幕は明らかにサロゲートとサロゲートに依存している人々の抹殺にありました。黒幕に操られたサロゲートが、管理システムに侵入してウィルスを混入。その結果何億ものサロゲートとその所有者の生命がピンチになります。
 グリアーは、何億もの人類の命は守りきるものの、サロゲートの存続には懐疑的でした。グリアーがどんな決断をするのかも見物です。

 映画『アバター』と違うところは、開発の目的が障害者の機能回復用立ったことです。当初は肢体の一部位が開発されたことから発展していきました。
 けれども脳細胞とロボットが完全にシンクロされる技術が確立されてからは、同じように一時は軍事用になったものの、量産化によって民生用の商品に転換。開発7年目にして、人類の98%がサロゲートを使う世の中になっていたところが大きく異なる点ですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
流山の小地蔵

4.5サロゲート

2010年1月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

自分以外の体を遠隔操作すると言うのは
アバターと設定が似ているなぁ・・と思いました。
近い将来、そういうコトが実生活に起こりうるの
課も知れないなぁ・・・

家にいながら、安全に理想の生活を手に入れるという
発想は、人間がバーチャルでの体験でも満足する
ようになるということなのでしょうか?

ゲームやブログ、色々バーチャルな体験やつながりが
増しているけれど、あまり嵌りすぎるのは怖いなぁと
この映画を鑑賞して思いました。

人間の情の部分に、ちょっとホロッとさせられました。

期待していなかったけれど、面白い映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
わん

4.0頭を使わずスカッとできる

2010年1月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

寝られる

「アバター」の近未来版と言えばそれまでだが、絶対安全と言われたサロゲート・システムを破壊した目的と手段に焦点が絞られ、話は簡潔明瞭にまとめられて面白い。
サロゲートに反対する人権団体も、実態を掘り下げることはなく、その存在を描くだけにとどまっている。ストーリーに必要な部分以外、スカッとそぎ落とした身軽さは、観る側に余計な頭を使わせない。意表を突くサロゲートの身体能力など、見せ場もじゅうぶんだ。
サロゲートなしでは、外を歩くこともままならなくなってしまった人類。その虚構の社会を強調するように、ほとんどのカットでカメラが水平に構えられることはない。
世界がまっすぐ見えるラストは、まやかしの世界から解放されたグリアーの安堵感が伝わってくる。

p.s. サロゲート反対組織のキャスティングがちと安易だ。もう少し知的なスタッフで構成されるべきだろう。
ブルース・ウィルス・・・若返ったネー。髪はふさふさ、肌もツルツル。「ブルームーン探偵社」を思い出しちゃう。CG技術は凄い!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マスター@だんだん

3.5ブルース・ウィリス、ロボットジャングルで孤軍奮闘!!!!

2010年1月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

どこかで見たことある設定。
既視感に富んだ人物描写、舞台造形。
豊かな暮らし、インフラ、利便性を追求した社会への警鐘…お手軽な文明批判。

……てなことを書き連ねると、批判ぽく感じるかもしれないけど、自分にとっては褒め言葉です。

この手の映画はもう、娯楽です。楽しむに限る。
「イーグル・アイ」なんかでも、結構その辺りの批判意見が多かったけど、「どこかで見たことある設定」で、気持ちが批判モードに移行しちゃうのは損です。

だって、見てください!
ブルース・ウィリス頑張ってるじゃないですかw
ロボットの跳躍、身体能力ハンパないじゃないですか!
ビング・レイムス救世主てw
サロゲートしてる時、飯とかトイレどうしてるんだよ←(これは褒めてないw)

ラストの落としドコロも、手堅く纏まってて、あれで良かったんじゃないでしょうか。

奥行きや深いテーマ性は希薄だけども、安定感のある、安心して見ていられる娯楽作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ロロ・トマシ

4.0こんな世界になってしまうのか?

2010年1月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

アバターでも生物を遠隔操作する話であったが、サロゲートも機械の体を遠隔操作して生活するという世界を描く.....設定では、14年前に開発された技術が7年前に承認され現在では98%の人々が利用しているという....地デジの普及スピードより早い!....よほど安い設定なのか?携帯電話販売のように本体0円で月額払いなのか?....驚くことにこのサロゲート(機械の体)は痛さなどは伝わないようで、事故や事件と無縁の安全な人生を手に入れたことになっている.....どうも、サロゲートは町のショップで簡単に手に入り、オプションによって様々な機能(得意体質)を加えていくようである....また、レンタルもあるようで、ハワイに行くためにスキューバが得意なサロゲートを借りようか?なんて会話もあった.....そんな幸せを得た世の中で、サロゲートを破壊すると遠隔操作者も死亡するという事件が発生.....どういうことか????

 観てのお楽しみ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
51です

3.5不気味の谷のナウシカ

2009年9月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

萌える

つまり、年を取ってダイハードのような派手なアクションが出来なくなった主人公が、自分のサロゲートを使って作った悲しい映画なのかなと(毒)

最初は「誰が」サロゲートなのか疑心暗鬼になる話なのかと思ってたら、そうではなく(そういう部分もあるけれど)、「誰の」サロゲートなのかってことでした。
(誰の)どこまでがCGなのかってのもポイントです。

ストーリーは短過ぎで残念。
エンディングもあれでは勿体無いって感じ。
もうちょっとサイコスリラー的な要素があっても良かったかも。

兎に角、是非ディテールに拘って観て頂きたい。
サロゲートの皮膚描写(特に女優!)が有り得ない美しさで、思わず触れたくなります。
サロゲートらしい表情や演技もCGじゃなくリアル演技ならスゴイですね。
本当にどこからがCGなんでしょ?

ロボット(サイボーグ?)なので日本の技術なしでは出来ない筈なのに、今回「日本」関係は僅かにしか出て来ません。
その代わり中国?が、やはりそうだよなって思える所で関わっていて笑えます。
ノイズキャンセリングヘッドフォン?もSONYではなくBOSEを使ってました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
GokiPinoy