劇場公開日 2009年4月18日

  • 予告編を見る

鴨川ホルモーのレビュー・感想・評価

全67件中、21~40件目を表示

3.5紛れもなく万城目ワールド

2019年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

まずこれを映画化しようとした製作陣は天晴れ
そしてロケ地協力した京都も天晴れ
惜しげも無くホルモーを披露した俳優陣も天晴れ

原作知らない人はどう思うのかちょっと気になるけど、原作を抱腹絶倒で一気読みした身としては思う存分堪能させて頂きました

コメントする (0件)
共感した! 1件)
moto

3.5クセになる面白さ

2018年10月15日
iPhoneアプリから投稿

山田孝之、濱田岳等キャストの演技が最高。謎の鬼語と奇怪なポーズガ見どころ。くだらなさが面白くてクセになる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
chifumi_0

2.5世界観が終始謎

2018年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

シュールでいいの?
ただ、呪文?のネーミングは好き。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
宮西瀬名

4.0さすが山田孝之!

2018年7月18日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

本を読んだ時イマイチだったので期待はしてなかったけど、面白い!!!
やっぱり山田孝之っていうのも大きいかなーと思いました(*^^*)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なつ

2.5後半はいまいち

2018年6月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

見えない大量の小鬼を操って架空のゲームを繰り広げる京都の大学生というアイディアが面白かったが、ゲームの戦略性がなく只の勢い任せに見えたので何回も試合を見せられるのは飽きる。CGはまぁあんなもんかな。

山田孝之がやると冴えない役柄もそう見えるのがすごい。ロン毛、落武者、ちょん髷と髪型が変わる親友の濱田岳が存在感が突出してた。あと部長の荒川良々もハマってた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mimiccu

3.5最後の青春っぽい余韻が好き。

2018年6月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

幸せ

最後の青春っぽい余韻が好き。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たいこさん

3.0映画化にあたり

2018年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、VOD

楽しい

短縮されてるから、楠木(栗山千明)の采配がラストの17条ホルモーだけしか出てこないので、芦屋をやっつける展開にもうひとつ盛り上がらない気がした。
京都の街並みが特異性を感じさせてくれて、作品に雰囲気をもたせたのは良かったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)

2.5京都ファンタジー

2018年2月28日
iPhoneアプリから投稿

大学生生活の雰囲気いいですね。
オニがかわいい。まさかのファンタジー。
栗山さんをモサい役にするのは無理があります。
何をしても美人は美人!!笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はむ

4.5クセになる!

2018年2月2日
iPhoneアプリから投稿

はじめは普通の学生生活なんだけど
代替りの儀式終わってからどんどん面白くなる!
楠木が早良よりいい女なんですよね〜。
あんな出来る女になりたい笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もっち

3.0芦名星か栗山千明なら後者一択

2017年12月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

最初1時間くらいはイマイチで、もう観るの止めようと思ってたがそこから意外な展開で面白くなった。もうちょっと掴みは早い方がいいかと。

京都の大学舞台の青春コメディかと思ってたけどファンタジーとはね。
山田孝之の普通の役が見れたのは良かった(滅多に無いから) ラブコメ要素もいい匙加減。ゆるいコメディとして気軽に見るやつですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
散歩男

3.5どんどん面白い

2017年10月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Norman

1.0なんだこれ!

2017年10月9日
iPhoneアプリから投稿

思ってたのと全然違う!笑
びっくりな内容でした

コメントする (0件)
共感した! 0件)
msk

4.0ホルモーホルモー

2017年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

単純

それぞれのキャラクターのホルモー感が楽しいコメディだと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kikki_tk

3.5山田孝之と濱田岳がよかった。 赤十字マークには大きな意味があり、法...

2017年8月22日
PCから投稿

笑える

山田孝之と濱田岳がよかった。

赤十字マークには大きな意味があり、法律で使ってはいけないことになっているのをこの映画で知りました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
collectible

3.0無意味な大学生活?

2017年8月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
はまち

3.0とっても不思議な映画。CG使いまくり。 大学に入学して、よく分から...

2017年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
キッスィ

1.0意味がわからん

2017年6月1日
iPhoneアプリから投稿

自分の好みに合わなかったのだろう

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おのもん

2.5実写化にする勇気はすごい

2017年5月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
r!eco

5.0面白い

2016年11月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

幸せ

山田孝之と濱田岳、…この2人が同級生と言うだけで、面白い雰囲気が漂ってる

栗山千明も可愛く存在感があるし
荒川良々さんも、相変わらずの面白存在感があって良いですね(笑)

小鬼を使って大学同士戦うのですが、
見てると、ピクミン?って感じだけど、

まぁ、そんな細かいコトは気にせず、何も考えず楽しめるヘンテコ映画(笑)

脇の役者さんもそれぞれ雰囲気が出ていて良かった。

原作を読んでいないので、そことの比較は出来ませんが、何を主軸にこの作品を作ったのか?を掴めれば原作は原作であって、この作品自体は娯楽映画として楽しめると思います。

気軽な気分で楽しい作品を観たい人には、是非オススメです(^^)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たかぴんち

3.5実在しそうな説得力

2016年10月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

万城目学原作で山田孝之主演。
不思議と京都あたりじゃ、実は鬼がいて、大学生はみんなこれやってる。そんな気にさせられました。

でもヒロインがイマイチでした。あ、栗山千明は良かったです。

印象深いシーンは、お泊まりのシーンかな

コメントする (0件)
共感した! 0件)
BAININ