暗殺のオペラ

劇場公開日:

  • 予告編を見る
暗殺のオペラ

解説

「暗殺の森」「ラストタンゴ・イン・パリ」などで知られるイタリアの巨匠ベルナルド・ベルトルッチが、1970年に手がけた長編監督第4作。ラテンアメリカ文学の鬼才ホルヘ・ルイス・ボルヘス「伝奇集」に収められている「裏切り者と英雄のテーマ」を原作に、物語の舞台を北イタリアの架空の町に置き換えて描いた。ファシストによって暗殺された父の死の真相を探るべく、アトスは北イタリアの田舎町を訪れる。この町で父は英雄的存在になっており、謎は少しずつ解明していくが、そこには意外な事実が待ち受けていた。ジュリオ・ブロージが若き日の父と息子の2役に挑戦し、「第三の男」のヒロイン役で知られるアリダ・バリが父の愛人役を演じた。日本では1979年に劇場初公開。2018年、デジタルリマスター版でリバイバル公開。

1970年製作/99分/イタリア
原題:Strategia del ragno
配給:コピアポア・フィルム
劇場公開日:2018年7月21日

その他の公開日:1979年8月4日(日本初公開)

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14

(C)Licensed by COMPASS FILM SRL – Rome – Italy. All Rights reserved.

映画レビュー

4.5何なのよこの空気感

2023年7月8日
iPhoneアプリから投稿

風景、構図、色彩、明かりが異様に綺麗、夢観てるみたい。

奥行の構図と平面的な構図、左右ほぼ対象の構図。これらが意味するのは「過去と今」「善と悪」「幻想と現実」を表現してるんかなーと思った。

1周したり半周したりするカメラドリーワーク、これも幻影を表現してるのだろうか。
とにかく絵画を観てるような映像、天候やロケ地に恵まれたとしても、ここまで完璧な映像ってあるの? CGやカラコレやグレーディングに頼らず、フィルムに焼き付けただけでここまで美しく撮れるなんて…「天国の日々」に共通する美しさがある。

ネストール・アルメンドロスとヴィットリオ・ストラーロは本物の天才だと思う

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Mk.plass

3.5映画のストーリー自体が楽譜のように組み立てられていて、段々と仕組み...

2023年4月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

映画のストーリー自体が楽譜のように組み立てられていて、段々と仕組みが見えてきて、ラスト近くにピークが来て、ひっそりと静かに幕を降ろすという体験そのものが面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ouosou

1.0言うまでもなく、1936年ってムッソリーニがエチオピアを併合した年...

2023年4月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサシ

2.5長い割には退屈というか

2023年3月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

長くて退屈なのは、それが事実に近いということとも言えるが。
もやもやしたまま進むストーリー。
途中で現れる女性のミステリアスな感じが妙に印象に残った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しゅま子

他のユーザーは「暗殺のオペラ」以外にこんな作品をCheck-inしています。