化粧師 KEWAISHI

劇場公開日:

解説

女性解放の予感に満ちた大正時代を背景に、人生の一歩を踏み出そうとする女性たちと、化粧を通して彼女たちを後押しした化粧師の交流を描いた人間ドラマ。監督は、本作が初の劇場用作品となる『三国志の大地』の田中光敏。石ノ森章太郎による原作漫画を基に、「セイリング 海にはばたく」の横田与志が脚色。撮影を「大河の一滴」の浜田毅が担当している。主演は「冷静と情熱のあいだ」の椎名桔平。第14回東京国際映画祭最優秀脚本賞受賞作品。

2001年製作/113分/日本
配給:東映
劇場公開日:2002年2月9日

ストーリー

大正初期の東京・下町に、少しばかり偏屈な小三馬という化粧師がいた。客の中心は一部の上流階級の女性や芸者たちであったが、抜群の腕の彼に化粧して貰うといいことがあるとの評判を得ていた為、人生の一歩を踏み出そうとするその他の女たちも彼の元を訪れることしばしばだった。ある日、呉服店の女将・三津森鶴子の化粧をしに行った小三馬は、そこで非識字者の下働き・時子と出会う。彼女の夢は、字が読めるようになり、深川の大火で焼け出されバラック生活を送る子供たちに本を読んで聞かせてあげること。それを知った小三馬は、彼女に字の練習本を贈ってやる。そして、その甲斐あって字を覚えた時子は夢を叶えるも、その時、バラックに立ち退き命令が下り、役人による強制執行が行われてしまう。仲間を助ける為、執行書を奪って小三馬の元に逃げ込む時子。小三馬は、そんな彼女に化粧を施し変装させ、追っ手の目を欺くのだった。しかし、小三馬に秘かな思いを寄せながら、別の男と結婚することになった天麩羅屋の娘・純江の婚礼の日、彼女に化粧をしてやった小三馬に官憲の手が迫る。それを救ったのは、純江と彼女の父親だった。だが図らずもその騒動の最中、小三馬が耳が聞こえないことが明らかになってしまう。実は、彼は幼い時、鉱毒によって聴覚を失っていたのだ。彼が偏屈に見えたのも、それが原因だった。それから数日後、時子が女優抜擢試験を受けることになった。申し込みの写真を撮るという彼女に、小三馬はとっておきの化粧をしてやる。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

監督
脚色
横田与志
原作
石ノ森章太郎
製作総指揮
河端進
プロデューサー
藤田重樹
進藤淳一
撮影
浜田毅
ステディカム
佐光朗
美術
西岡善信
音楽
大谷幸
音楽プロデューサー
石川光
録音
武進
音響効果
柴崎憲治
北田雅也
伊藤瑞樹
照明
渡邊孝一
編集
川島章正
衣裳
木田文雄
山崎正美
キモノ・コーディネーター
冨田伸明
選曲
坂上賢治
アソシエイトプロデューサー
小林正道
大原恒晴
橋本明
ラインプロデューサー
坂本忠久
酒井実
アシスタントプロデューサー
宮林和男
村田敦
助監督
猪腰弘之
スクリプター
松澤一美
スチール
中山健司
入江信隆
衣裳協力
花井幸子
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

3.0化粧の素晴らしさ

2019年6月25日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 天麩羅屋の娘純江(菅野)は小三馬に憧れ、化粧師になりたいと思っていた。大正ロマンの雰囲気とともに、どことなく不思議な魅力を感じさせる小三馬。どんなに酷い火傷の跡があろうとも化粧によって美しく見せる。

 「耳が聞えないんだよ」と憲兵に引っ張られそうになる彼を助ける菅野美穂や、何もかも失ってしまった女優を目指す池脇千鶴がなかなかいい。それに彼のやったことは化粧だけではなく、子供たちに字を教えるというリッパなことも・・・

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kossy

3.5心に化粧するのは、あなた自身。

2014年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
shimo
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

他のユーザーは「化粧師 KEWAISHI」以外にこんな作品をCheck-inしています。