劇場公開日 1994年9月23日

全身小説家のレビュー・感想・評価

全4件を表示

3.5小説より奇なり

2022年11月19日
iPhoneアプリから投稿

死にゆく者を追いかけ、はらわたまで直視する話かと思いきや、あらぬ方向に逸れて、冒頭から出てくる取り巻きの御歴々の楽しそうに語るシーンが喜劇として昇華する。そして寂聴の口から出るそのひと言を逃さず、クローズアップする原一男。虚にして虚にあらず。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kj

3.5寂聴さん

2019年9月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

ネット社会になってショーンKの様なあからさまな詐称はバレやすくなってしまってますが、井上光晴の様な嘘は昔から普通にあると思います。

井上さんはロマンチックな人生の方が小説家としても箔がつくだろうし、本人がそう思い込んでいれば自分の中でも真実になってしまうだろうし。だから、ノンフィクションもドキュメンタリーも虚構があって当たり前というか。私達が与えられているニュースや情報を虚構として捉える事ができたら、世の中の見方も全く変わるのでやっぱり前提を分かっていた方が良いです。

葬儀の寂聴さんの弔辞は、寂聴さんも周囲もお互い嘘前提で聞いたり言ったりしてます。何か寂聴さんの肝の入り方が半端なくて、私はやっぱり凄い女性だと思いました。

森監督は、この作品に影響されて「FAKE」を撮ったのでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ミカ

3.5これぞドキュメンタリー

2018年8月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

特集上映「挑発するアクション・ドキュメンタリー 原一男」にて。
井上光晴は井上荒野の父というイメージしかなかったが、これは魅力的だわと思うしかなかった。語り口も上手いし。女性の証言の生々しさも相まって、艶かしい。
後半で彼の「嘘」が鮮やかに(?)暴かれていくのは若干コメディチックでもある(実際笑いが起きた)のだが、虚構を生きざるを得ないひと、そしてそのまま虚構を紡ぐことになったひとというのが興味深い。
手術のシーンはよく撮れたなと思った。あそこまで生々しいシーン昨今の映画にあるだろうか...。
あと個人的には勝手に私の中で伝説化していた埴谷雄高が当たり前のようにインタビューに応えたり井上光晴の見舞い来たりしていて、誠に恥ずかしながら「ああ実在したんだ...」という気持ちになった。
ちなみに上映後のトークショー、原一男監督によれば「この映画の影の主役は瀬戸内寂聴だ」とのこと。埴谷雄高もそう言ったそうです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
andhyphen

3.0ウソつきみっちゃんの人生

2018年6月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

難しい

幸せ

・作家井上光晴がガンにおかされて亡くなるまでの闘病生活に密着しつつ、彼の死後、彼の嘘の証言を周りの取材から検証していくという二つのスジを同時に走らせたスリリングなドキュメンタリー
・彼は嘘をつく、ドキュメンタリーも嘘をつく
・手術シーンで腹をメスでかっさばいたときの肉にくしさ、体内から取り出した850グラムの生の肝臓の衝撃
・家族の嘘の話と再現ドラマを交互に写すことにより、虚と実をぐらぐら行き来する
・過去の話をするとき、自分の都合のいいように改変したら真実というのはいったいどこにあるのか
・井上の葬儀で瀬戸内寂聴が体の関係のない唯一の友人と言いはなった眉唾な場面にニヤニヤ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mimiccu