劇場公開日 1982年9月18日

疑惑のレビュー・感想・評価

全26件中、21~26件目を表示

5.0良い。上品。

2019年5月26日
iPhoneアプリから投稿

ビックリした。
古い映画ってあんまり観ないけど、素敵でした。
よかった。
この作品、すごく良い。すごく良い。
表現力ゼロだけど、

スマホのない時代に生きたかった。
令和を生き抜くけど....
昭和はいい時代だっただね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
nata

1.5桃井かおり

2019年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

桃井かおりにしかできない演技は秀逸。岩下志麻も良い味を出していた。ただ、ややストーリーが単調なことが難点。最初から無罪になると思っていたよ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まこべえ

4.0豪華女優の競演

2018年11月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

桃井かおりと岩下志麻という贅沢なキャストに松本清張の原作。面白くないわけがない!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
MA2030

3.5桃井かおりワールド

2017年9月16日
PCから投稿

怖い

どうしようもない人間のクズだが
法には抵触していない(だろう)人の弁護を描いた法廷物。

クズを演じる桃井かおりが独特すぎて、
良くも悪くもそこに引き込まれるかどうかだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
もりり

5.0オカマのバイブル

2017年3月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

なんだっけ。いつだっけ。
どこかのオカマがバイブルだって
言ってたのよね、この映画。
オカマとして、1回観とくべきだと
思ったの。

終始桃井かおりの演技に惹き込まれる。
桃井かおりが輝きすぎてる。
さすがね、SK-II。
この頃の桃井かおりは、
今の二階堂ふみとなんだかリンクする。

まあ、いっぺんオカマは
見なさい。

コメントする 1件)
共感した! 6件)
タテスジコ

5.0性悪女対氷の女

2012年11月18日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

知的

先日2時間のスペシャルドラマとしても放送されたが、やはりこの1982年の野村芳太郎監督作は素晴らしい。
数ある松本清張映画でも傑作の一つ。

ミステリーとしても法廷映画としても醍醐味たっぷりで見応えあるが、2人の女性の対比が興味深い。
桃井かおり演じる被告・球磨子と岩下志麻演じる弁護士・律子。
球磨子は高飛車・高慢で保険金殺人の容疑者で、今の言葉で言うといわゆるビッチ。
律子は弁護士として社会的地位も名声もある、いわゆるエリート。
裁判が終わり、2人の明暗も分かれる。
球磨子は自由になり、律子は子供と離れ離れになる。
手に入れた女と失った女。
裁判時は感情を抑え、弁護する者される者の関係だったが、本当はお互い生理的に大嫌いな女。
2人が対等な女同士として対峙するラストシーンからその関係がピリピリ伝わる。

女同士の愛憎渦巻き、プライドが火花を散らす。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
近大