劇場公開日 1951年5月23日

「黒澤監督作品には珍しい俳優と常連俳優とのせめぎあいが見所」白痴(1951) あき240さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0黒澤監督作品には珍しい俳優と常連俳優とのせめぎあいが見所

2019年11月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

巨匠に対して不遜だけれども、正直あまり成功している作品とは思えません

黒澤監督は晩年を除くと基本東宝の監督ですが、東宝争議の間の3年ほど他社で撮っています

静かなる決闘、野良犬、醜聞、羅生門、本作
1948年から1951年の間のこれ等の作品です
本作はその3年間の最後の作品にあたり松竹で撮られたものです

本作は黒澤監督作品には珍しい俳優と常連俳優とのせめぎあいが見所です
黒澤作品の常連俳優からは、志村喬、三船敏郎が出演しています
森雅之、千秋実、久我美子は直近のお気に入りです
千秋実はご存知の通りその後超常連俳優になってます

松竹大船らしさの俳優としては、原節子、東山千栄子です

原節子は、やはり1949年の晩春以降の小津安二郎監督作品のヒロインイメージが強く有ります
本作の当時は、まだその一作だけで次の麦秋は本作公開の半年後の公開になります
ですから小津安二郎常連俳優とはまだ言えないのですが…

黒澤監督作品にはわが青春に悔なしにもでて二度目になりますから、本作の時点では黒澤作品の方が出演が多いことになるのは意外でした

東山千栄子はもとより松竹出演が多いですし、やはり本作以降になりますが、麦秋と東京物語のイメージが強くあります

原節子は晩春での清純の中に秘めた毒のある気の強い一面を大きく膨らましてみせています

黒い毛皮のコートに切れ長大きなの目のロシア風の容姿は松本零士の銀河鉄道999のメーテルのモデルはここから来てるのではと思わせます

対置する役として久我美子の配役も見事です
原節子の逆パターンの美人
原節子がコンプレックスを持っているだろうと思える部分の正反対の女優です

原が165センチで大柄なのに対して久我は153センチの小柄で、肩幅も原の様に張っていなく華奢
原の大きすぎる鼻も、久我は日本人らしく可愛らしく整っています
第一、31歳の原節子が失いつつある、眩しいような20歳の若さがあります

本作の物語は突き詰めてしまうと、二つのタイプの女性を選びきれない優柔不断な男の話です

ですからそのテーマなら、日本一、いや世界一(www)の森雅之の配役も当然です
彼の演技は流石というしかない見事なものでした

ところが、これ等の俳優達が素晴らしい演技を展開する中で三船敏郎が浮き上がってしまっています
常連俳優とは言え、一連の配役の中で彼を配役するとした計算がまず疑問です
そして彼の衣装、メイク、住居の美術も原作のロシアイメージに振れてしまってます

原作の映画化にあたっての、日本の物語への翻案のレベルが揺れてふらついているのが、そこに現れていると思えます

黒澤明監督らしい、焦点を絞りこんだテーマと考え抜かれ研ぎ澄まされたプロットといったものが甘くなっているように感じます

だから当初4時間超もの長さにもなってしまい、短縮事件にまで発展した淵源はそこにあるのではないでしょうか?

助監督には若き野村芳太郎が松竹からついています
黒澤監督から有能さを誉められ重用されたとのことです

野村監督の特に松本清張原作の張り込みなどには黒澤作品の風合いが乗り移っていますから、本作を含む黒澤監督が3年間他社で映画を撮ったことは、日本映画界に化学反応を起こした大変に有意義なことであったのだと思います

あき240