劇場公開日 2004年10月16日

エクソシスト ビギニングのレビュー・感想・評価

全7件を表示

1.5退屈でした。

2023年8月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ナチの非人道的所業を目の前にし、かつそれに加担差ざるを得なかった事で神を信じられなくなり信仰心を捨てた過去を持つ元神父の考古学者が、悪魔退治をきっかけに信仰心を取り戻すまでの話。

本筋は主人公の内面の変化を表現したいため、悪魔との心理的、直接的な戦いは主人公が立ち直るためのただのキッカケに過ぎず、それを期待して観るとスカされた感じ受けてしまう。

「タクシードライバー」に代表されるように、心を病み大きなトラウマを持ってしまった男がもがきながら克服し、残りの人生を少しだけ前を向いて進もうとする話が大好きなポール・シュレイダー監督の「Dominion:Prequel to the Exorcist」の即時撮り直しとして引き継いだレニー・ハーリンの苦悩と葛藤がヒシヒシと伝わって来て観ていて辛くなる。

延々と助走が続き最後に大きな見せ場を持ってくるという手法を取るにはこの監督では役不足だし、テーマ的にも無理があったと思う。
ドキュメントや文芸作品ではないので、やはり所々にイベントを配置するなど鑑賞者を飽きさせないための映画的演出は不可欠だったのではなかろうか。

作品と監督がラジー賞にノミネートされた事は非常に残念だったが、アクションに定評があるはずのレニー・ハーリンが脚本を書き直し、自分の土俵で戦う事を条件に引き受けるべきだったのではと他人事ながら思ってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カツベン二郎

2.5『エクソシスト ビギニング』と『ドミニオン』の比較と内部事情

2023年7月27日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

1)同じ脚本の違う映画が出来た内幕
Netflixでたまたま『エクソシスト ビギニング』(2004年/レニー・ハーリン監督)と『ドミニオン』(2005年/ポール・シュレイダー監督)が2本とも配信されていたので、連続して観た。

ともに『エクソシスト』のメリン神父がエクソシズムに取り組む契機となった事件を描いたもので、舞台は1940年代のアフリカ東部。脚本は細かいところでいくつか相違点があるものの、大枠は同じ。出演俳優はメリン役ステラン・スカルスガルドと英国軍少佐ジュリアン・ワダム以外、ほとんど異なっているようだ。

いったい何故、同じ脚本の違う映画が連続で作られたのだろうか。
当初、『エクソシスト4』として企画された作品は、『タクシー・ドライバー』『レイジング・ブル』の脚本家シュレイダーが監督となり撮影された(『ドミニオン』)。
しかし、モーガンクリークとワーナーブラザースは、シュレイダーの作った映画がまったく気に入らなかった。wikiには「恐怖と流血の欠如のために広く嘲笑された」とある。

結局、シュレイダーはクビになり、新たに『ダイ・ハード2』のハーリン監督が映画のほぼ全体を再撮影するために雇われて、出来上ったのが『エクソシスト ビギニング』である。

しかし、いざ両作品とも公開されてみたら、揃って批評家からも映画ファンからも見放されるという悲惨な運命をたどるのであったw

2)2作品揃って芳しくない評価・興行収入
さて、公開された『ビギニング』の評価はどうなったか。
「映画は新たに雇われたレニー・ハーリンによって全面的に作り直されたものの、悲惨なほど否定的なレビューと恥ずかしい興行収入をもたらし、第25回ゴールデンラズベリー賞の最低監督賞と最低リメイク及び続編賞にノミネートされた」(wiki要約)

この不評を受けて、製作者サイドは出資分を取り返すべく『ドミニオン』を完成させ、公開する。
「ワーナーブラザースはシュレイダー・バージョンの映画を限定劇場公開することにした。批評家はハーリン・バージョンよりもはるかにシュレイダー・バージョンに好意的だったが、一般的には不評だった」(同じくwiki要約)
映画評の一つには「欠けているのは血や殺傷ではなく組合せである。『ドミニオン』は怖がらせるにはあまりに礼儀正しく都会的すぎるのだ」とある。

3)2作品のどちらがいいか?
まず、『ビギニング』は恐ろしげなシーンが頻出するものの、それらが徐々に悪魔に収斂されて恐怖を深めていくのではないから、何だか当てが外れた感じ、コケ脅しに見えてしまう。最後にはアフリカの部族vs.英国軍の戦闘と悪魔vs.メリンの対決を二重写しに描くことで、限りなくアクション映画と化してしまう。ただ、落ち着いて深みのある映像は捨てがたい。

次に、『ドミニオン』は前半部分ではホラー風味を抑制しながら、ナチスにより自分が悪の手先とされ、信仰を失ったメリンの人格形成をきちんと描いた後、後半には人間性の悪と悪魔のもたらす悪の重なる怖さが打ち出されていて、こちらの方が正統派wに近いだろう。しかしながら映像が薄っぺらで、TVドラマのようなチープさを感じてしまう。

どちらかを選べというなら、抑制された恐怖の効果的な『ドミニオン』の辛勝といったところか。『ビギニング』の映像で『ドミニオン』を撮っていたら傑作になっていたかもしれない。
『エクソシスト』シリーズが好きな人は話のタネに両方ともご覧ください。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
徒然草枕

3.0エクソシストの前日譚

2022年12月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

メリン神父がスカルスガルド家の長がやっていると聞いて!原題ドミニオンであらすじ読んでトンチキエクソシスト映画かなと思ったらシリーズでした…ね…ごめん。神父の苦悩と懊悩の描き方が良かった〜!フランシス神父もめちゃくちゃスタイルが良くて美形で善良で良い役どころでした!さすがに古いので戦闘とか中弛みがありましたが…。エモい話だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ローク

3.0ビギニングとドミニオン

2022年11月4日
iPhoneアプリから投稿

オカルトブームの火付け役、金字塔である名作#エクソシスト の前日譚。
私はエクソシストより面白かった♫

エクソシストは、私が観る頃にはパロディとして消費されつくし、リーガンのシーンはギャグでしかなかった💦

今作は前情報がないので、映画に集中できて良かった。
悪魔が周りを侵食していく恐怖。

しっかし、かなり強力な悪魔で砂嵐まで起こすからすごい。
舞台はルシファーが堕天した地。
悪魔は、サタンを名乗るのかと思いきや、違うんかーい🤚

ネトフリで同じ頃に「ドミニオン」というオカルト映画も配信され、
(あらすじがよく似てるなー)
不思議に思い、そちらも観たら、主人公が同じ役者!同じメリン神父役‼️
(???)
なんと、最初にドミニオンを撮ったが、駄作だったため、監督を変えて撮り直したらしい。な、なんと、、、ボツにされた監督、役者達の気持ちを思うと切ない🥲
でも、ドミニオンをちゃんと観た方曰く、駄作だそうです😂😂😂

どちらを観るか迷ったら、エクソシストビギニングをオススメします(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ホラー好き

4.0タイトルなし

2022年7月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

スケール感が大きくなったけど、好きなものは好きだから、仕方ない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
D

4.0 リンダ・ブレアの首が1回転したり、緑色の液体を吐き出したりするシ...

2018年11月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 リンダ・ブレアの首が1回転したり、緑色の液体を吐き出したりするシーンは今でも覚えているのだが、メリン神父に関しては覚えていない。この映画はその彼が初めてエクソシストとなるエピソードであり、暗く悲しい過去を暴いていくストーリー展開なのだ。1のように観客を怯えさせるような映像ではなく、2のようにアフリカにおける悪魔の抽象的なプロット作りが近いのかもしれない。と、ほとんど記憶がないのに書いてもよいのだろうか・・・2における発掘場面やイナゴの来襲のようなそんなイメージがあるのです。

 悪魔が憑りついた!とかいう怖さはそれほど無く、それよりもメリン神父のトラウマとなったナチスの残忍さの方がよっぽど怖く描かれている。キリスト教のとらえ方も面白い。ローマ帝国時代や20世紀のイギリスによる侵略・植民地化と布教が同レベルの扱いがなされていて、帝国主義批判の側面も見せているのだ。イギリス軍とケニア人のケンカ(戦争?)は圧巻で、虚しさだけが残る作り方は、まさしく反戦映画を感じさせるものがあった。

 「神はいないぜ!今日は」という台詞が最期まで響く。悪魔だけがいるんだなと虚しくなってくるのだが、現代社会にもこの言葉を投げかけて、真に悪い奴は誰なんだというテーマを残してくれた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kossy

4.0「エクソシスト」の前日談

2009年3月23日
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

1973年に公開されたオカルト映画「エクソシスト」。
その25年前の話を描いた作品です。

第二次世界大戦が終結して数年後。
かつて神父だった主人公メリンは、考古学者として
ケニアでの発掘作業に加わります。

そこには、1600年代に建てられたと思われる教会が、
当時のままの姿で埋まっていました。

メリンは奇妙な事に気付きます。
その教会は、ケニアにキリスト教が伝わる何年も前に
建てられた物だったのです。
一体、誰が何の為に建てたのか?

そして、遺跡の近くの村で恐ろしい事件が起きます。

オリジナルの「エクソシスト」の世界を踏襲しつつ、
本当に怖い作品に仕上がっていると思います。

「神と悪魔の戦い」を描いた映画なので、
無宗教の多い日本人には判りづらい所もありますが、
得体の知れない怖さがありますね。

監督は「クリフハンガー」や「ダイハード2」を撮った人なんですけど、
アクションは抑えて、オカルト的な演出に徹しています。

クライマックスの展開はなかなかドラマチックです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
だいすけ